最新の画像[もっと見る]
「アート」カテゴリの最新記事
「LOVE TO i SHOTA TAKAYANAGI」/アートギャラリー(東急プラザ銀座)
「第二回中山秀征書道展」/鳩居堂
「connect connect 中村 萌」/POLA MUSEUM ANNEX
「Rebirth 富田菜摘展」/新宿高島屋
「GET UP バナナヤマモト」/阪急メンズ東京」
「TAGBOAT ART SHOW PART1」/阪急メンズ東京
「-彼方からの手紙- 間瀬由加里個展」/八犬堂ギャラリー
「Breezy Boubdaries 板谷うた」/モンキーカフェギャラリー
「Phase 中津川博之」/LOKOギャラリー
「いてこますぞ♡ NAGMO」/ギャラリー201
桜のイメージがこんなにも違って描ける。
すべてが素直に受け入れることが出来ますね(^^♪
>ダミアン・ハースト氏の名前すら知らなかった( ;∀;)
そうでしたか。
>桜のイメージがこんなにも違って描ける。
すべてが素直に受け入れることが出来ますね(^^♪
これはぜひ実物を観て欲しいと思います!
力強い彼のタッチが手に取るように分かりますので^^
好きな友人に誘われますが、私には理解しがたい…
草間彌生作品は市立美術館に所蔵され以前から馴染み~
でも好みで無い分からない
奈良美智作品は横浜(美)でしたが、
意外とスンナリ受け入れられました。
ダミアン・ハースト…海外の方は知らないことが多いです。
でも桜を描く~で興味が湧きました。
でも遠目で見るには
間近に見るには、やはり下段右写真の桜にホッとします
>草間彌生作品、奈良美智作品
メジャーですからきっと受け入れやすいのかもしれませんね。
>ダミアン・ハースト…海外の方は知らないことが多いです。 でも桜を描く~で興味が湧きました。
ボクも詳しくは知らなかったですが、実際に自分の目で見ると、
やはり圧倒的な彼の捉える桜に感動します。
>間近に見るには、やはり下段右写真の桜にホッとします
ですよね(笑) ボクもそう思いますよ^^