goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

ボーイスカウト野々市第1団は、子供たちに奉仕の自信を持たせ、未来の防災・減災の市民リーダーを育成します。

北國新聞掲載「珠洲イベント情報」

2007年08月16日 | お知らせ


NAKAGAWA隊長より掲載の連絡がありました。地元の農業青年グループの方たちが、「ひまわり迷路」なるものを作ったそうです。記事中、約60アールの畑・・・つまり約1800坪!・・・野々市の田んぼに換算すると、8枚以上になるでしょうか?広いです。鉢ケ崎のキャンプから帰る途中寄って見るのも良いかもしれません。シーズンも終わりに近いので、ひょっとして頼めば、ひまわりを頂けるかもしれません(なんせ6万本ですので)。

そこで、能登町の役場に電話をして、聞いて見ました。記事文中「松波中交差点」とは、松波中学校であるとの事です。ですが、私達は、キャンプの後、珠洲方面から来るので、反対側からアクセスした方が近いそうです。距離は、珠洲鉢ヶ崎からだと約15キロ。帰りは、能登縦貫広域農道を通り、穴水インターへ入った方が近いとの事です。残念ながら、これ以上詳しい事は分かりませんでしたが、もし、時間がありましたら寄って見るのも良いかもしれませんね。

アクセス地図です→ 広域 詳細

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。