-
エコロジーマンになろう!
(2022年11月06日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今回の活動は「エネルギーマンになろう... -
ビーバー農園③おいもほり
(2022年10月23日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今回は、春に植えたサツマイモの収穫で... -
海まで10Kmは近いのか? 10月のカブ隊
(2022年10月14日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
10月三連休の中日、野々市市から海まで... -
巨大シャボン玉に挑戦!
(2022年10月08日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今日の活動はビーバー農園の芋堀り…と思... -
電車でGO! ビーバー隊活動
(2022年10月02日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
ビーバー隊は電車に乗って探検にお出か... -
キャンプだホイっ 9月のカブ隊(小学3〜5)
(2022年09月29日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
9月中旬、まだまだ、残暑真っ盛りのとあ... -
春から何した? 今年上期の振返りと大好きなアレです 9月のカブ隊(小学3〜5)
(2022年09月27日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
9月上旬、カブ隊員は4月より半年間の活... -
電車でGO!
(2022年09月25日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今日の活動はスカウトと指導者だけで、... -
テントと火起こし 8月のカブ隊(小学3〜5)
(2022年09月07日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
8月下旬、今回も異常な暑さを避けて施設... -
これ役に立つんです!であろう工作 8月のカブ隊(小学3〜5)
(2022年09月07日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
8月上旬、直接、太陽を浴びての活動はい... -
魚を自分で調理する 7月のカブ隊(小学3〜5)
(2022年07月28日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
魚を食べる前に・・・魚屋さんへGO! で... -
電車旅行で西はどっち? 7月のカブ隊 (小学3から5)
(2022年07月24日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
7月上旬、JR野々市駅から新幹線駅として... -
指令ピザを作れ! 誰が? 6月のカブ隊(小学3から5)
(2022年07月12日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
6月某日、野々市市郷公民館でピザを焼き... -
巨大湖を探検する! 6月のカブ隊(小学3から5)
(2022年07月05日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
6月某日カブ隊はとある初夏の夏山へ。... -
野々市市内で登山ができる!らしい 5月のカブ隊(小学3から5)
(2022年07月05日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
5月カブ隊は野々市市内で一番高い山で... -
神様は甘いがお好き! と信じる・・・5月のカブ隊(小学3から5)
(2022年07月05日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
4月ホットケーキ焼くぞ〜神社編 今は、... -
謎解きハイク
(2022年06月26日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
ビーバー隊の活動は「謎解きハイク」です... -
何が出来るかな?
(2022年06月12日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
ビーバー隊の活動は「何が出来るかな?」... -
自然体験・野菜だいすき
(2022年05月28日 | 活動報告)
5月22日 スカウトとあそぼうで「野菜大... -
自然体験あそび募集中
(2022年05月07日 | お知らせ)