好奇心いっぱいの毎日

いつも新しい何かを求めて歩んでいきたい・・・

レクラ・ド・リールでランチ

2015-08-11 17:59:15 | おいしいよ!

以前から行ってみたいと思いつつも、なかなかタイミングが合わず行けなかったここ。



  「レクラ・ド・リール


やっと行くことができました。
初めてのお店なので、お値打ちなランチコース(¥1,500(税込))をお願いしました。
飲み物はワインかビール!と言いたい所ですが、車なのでノンアルのビールで我慢^^;

先ずはスープ。
メニューではじゃがいものスープと説明がありましたが、トマトの冷製スープでした。



トマトは生でそのまま食べたい方ですが、これは美味しかった!
でも、やっぱりじゃが芋のスープも気になりますね | 壁 |д・)
機会があったら試してみたい一品です。

次はベビーリーフのサラダ。



これは自家農園の物を使っているそうで、新鮮なのはモチロン、
中でもコーラルリーフの苦みが次に続く料理の食欲をそそります。
パンもモチモチで美味しかった。(お代わり自由です)
確認しなかったけれど、自家製なのかな?
(バターは+¥100で付けてもらえますが、今回は追加せず)

そしてメインですね。
3種類の中から選べます。
今日はベーコンと○○(忘れた^^;)のガレット、鯛のポワレ、
牛肉100%のフランス風ハンバーグの中から。
ガレットも気になったけれど最近肉に飢えている?私は、
お店の方のお勧めもありハンバーグをチョイスしました。



ナイフを入れた写真がないのですが、ハンバーグのイメージが良い意味で変わった一品でした。
ステーキで言えばミディアムレアといった所でしょうか。
ソースは赤ワインを使ったもの。
付け合せの細切りフライドポテトも塩味がまろやかで、癖になる美味しさ。

デザートはパンプディングです。



キャラメルシロップの絶妙な甘さ加減と相まって、今まで食べたパンプディングの中でベストかも
飲み物はコーヒーか紅茶を選べて、こちらもお代わり自由とか。
今日は同行者のお昼休み時間を利用してのランチでしたので1時間少しで引き上げましたが、
これは長居したくなるお店ですね

次は夜にゆっくりワインとお料理を楽しみに再訪したいものです








23/366

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。