好奇心いっぱいの毎日

いつも新しい何かを求めて歩んでいきたい・・・

今更ながら?目指すこと

2024-01-14 22:20:24 | くろきちの想い
 年が改まって既に半月が経ってしまいました。
特にここ何年かは、時の進むのが本当に早く感じられます。
「歳月人を待たず」
言葉の意味を考え、でも焦らず、これから1年を大切に過ごしたいと思う。

 何をしたいか?思いつくままランダムに。

 ①この12年間、年に1~3回訪れた横浜。 今年も行ける様にしよう。
 
(定宿のホテルの部屋から)

 そこは私が自由を感じられる大切な場所。
 今年限りでしばらく休業して改装工事に入ってしまうので、何としても行きたい!
 休業中はどこへ泊まろうか?考え中・・・

 ②感謝の気持ちと共に美味しく食事しよう。

(旅先のレストランにて)

 1人で旅に出ることが多くなった昨今。
 本当は食事だけは気が合う人と一緒がベストだけれど、なかなかそうもいかないのが現実。
 そういう時は1人を楽しんでしまいましょう、と。
 お店も時間も、その時の気分とおなかの具合で決められるのもいいものです。
 普段の食事も、食べられることに感謝していただこう

 ③思ったが吉日

(佐川美術館にてガウディとサグラダ・ファミリア展)

 「思ったら動く」
 これは今までもその信条で生きてきた。
 考えすぎると動けなくなる自身の性質がわかっているから💦
 先ずは行動しないとね!

 ④より美しく、楽に、速く泳げる様になろう。

 (約1年前に泳ぎを再開した頃(バックストローク))

 4泳法を一応(笑)泳げる様にはなったけれど、まだバタフライは自分の中で納得がいかない。
 やはりバタフライを攻略するには筋力が必要・・・とコーチから言われていたけれど、やっと自分でも納得(遅い!)
 なので、明日からは週に2回程は筋力トレーニングも併せてすることにした(と断定する)
 年々落ちる体力に抵抗して元気でいる為にも必要だしね。

 ということで、今年のとりあえずの目標です。
あっ、心の友である本はもちろん今まで通り、笑ったり涙と共に読んでいきます。

 今年をより良い1年にしよう











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。