くらしのそら "Sky of Life" 「すみのえ」1994年
1994年は今から24年も前になるんですが、
この年は父が亡くなった年なので
忘れようにも忘れられません。
当時、横浜にあった妹の家に向かう途中、
道に倒れて突然、亡くなりました。
司法解剖の結果、病死でした。
そして突然、私の絵の話で恐縮です。
30代までは下にお示ししたような
分かりやすい絵を描いていたのですが、
こ . . . 本文を読む
亀渕友香「 どこまでも行こう 」2017年
「 どこまでも行こう 」は色んな方が歌われていますが
ゴスペル調にアレンジされたこの「 どこまでも行こう 」は
とても元気が出ます。今は亡き亀渕友香さんの追悼の気持ちを込めて
( リスペクトされて )MVを製作しました。
少年の頃から音楽好きだった私はよくラジオを聴きました。
そしてラジオと音楽をつないでくれたのがラジオ局に勤める
ラジオ・パーソ . . . 本文を読む
メロディー・ガルドー「 Once I Was Loved( かつて私は愛された )」2015年
メロディー・ガルドーさんは私の中でとても気になる若手のジャズ・シンガーです。
「 かつて私は愛された 」なんて悲しいテーマですよね。
「青春を人生の最後に置いてくれればよかったのに」
かつてこう言われたのトルストイさん?いやいやニーチェさんだったか?
忘れましたが、若い頃はたくさんの人に求められチヤ . . . 本文を読む
青幻社刊「 画家の詩、詩人の絵 」2015年
3年前にこの本を見つけた時には、興味津々で
とても心が惹きつけられました。
もうすでに読まれた方も多いでしょうが、
今でも少し大きな本屋さんの美術書コーナーになら
並んでいるこの本の内容は、タイトル通り
「 画家の詩、詩人の絵 」なのです。
この本を読んでつくづく思いました。
「人間はひとつの事だけで、自分を表現するのは
とても難しい(もどかしい? . . . 本文を読む
斉藤哲夫「 グッド・タイム・ミュージック 」1974年
なんて心地よいアコースティック・ギターの音色でしょう。
この方は1972年にデビューされ第2回全日本フォークジャンボリーで
たくさんの方に指示された斉藤哲夫さんです。
私の実際にお会いしたシンガー・ソングライターの中でとても印象に残っています。
( 1977年でしたか高知県のコンサートで前座を務めさせて頂きました。)
なぜかと云えば、大先 . . . 本文を読む
月の砂漠/山崎ハコ
大分県日田市出身の
女性シンガー・ソングライター山崎ハコさん。
前回に引き続きご紹介させてください。
父親の仕事の関係で、中学生の途中から卒業までを
祖母と日田市で暮らしました。卒業後、両親の待つ横浜へ
横浜学園高等学校在学中、コンテストへの出場が切っ掛けで
1975年にアルバム『飛・び・ま・す』でレコードデビュー。
150センチあるかないかの小柄で痩せた体躯からは
想像 . . . 本文を読む
山崎ハコ「 呪い 」1979年
日本にも名曲を生み出した女性シンガー・ソングライターは
キラ星のようにたくさんいらっしゃいますが、
特異な才能を発揮してYouTubeのアクセス数を100万超えの大台に
乗せてしまった方が山崎ハコさんです。
その歌は「 呪い 」と言って日本独特な「藁人形」に五寸釘?
を打ち込む音から始まるコワーイ歌です。
(恐がりの方はお聴きにならない方が)
アクセス数は下が . . . 本文を読む