coya

すっかり育児ブログ
猫と犬もおるよ

パコと魔法の絵本

2008-09-30 18:12:58 | 映画
最近映画観た?

私、映画館でも観たのひさしぶりやったんやけど、

大泣き。

感動。


そう、パコ。

パコと魔法の絵本。


アヤカウィルソン、かわいすぎる!

役所広司・妻夫木、演技うますぎ!

阿部サダヲ、うるさすぎ!


映画館で泣くなんてひさしぶりや。

ん?

いや?

初めてかもしれん。


よかったわー。

内容書かれへんのが残念やわ。


パコと魔法の絵本なの話の中で、しゃしゃりでてくんのが、

『ガマ王子とザリガニ大魔神』って絵本やのよ。


その絵本、欲しくてね。


映画観る前やったけど、アマゾンで注文したんよ。

注文しただけやけど。


そういえば、ネットで買い物なんてしたことなくてね。

えへへ。

買い方わからんかったんよ。


なんかメールきとったわ。

支払方法についてのメール。


私はね、「コンビニで支払いますよー」ってゆうてやったの。

そしたらなんやわからんコードみたいなんを知らせてくれたんやけど、

まぁ、なんせ、なんやわからんの。


「この日までに払ってね。じゃなきゃキャンセルってことにするわよ」

ってメールがきた。


私は金はブツと交換派。

やのにアマゾンったらブツも用意せぇへんまま「金払え」と。


イヤやっちゅうねん。


で、そのまま冷戦が続いたと思ったら、

アマゾンからまたメールがきた。

「もう絵本送ってやらん」


考えなおそうよ。

私、絵本欲しいねん。

そこらの書店ではもう売り切れとると思うねん。


アマゾンさんよぉ…


ガム

2008-09-28 13:13:54 | 日記
私はなんやかんやゆうて、ガムっ子やねん。

アメリカ人みたいやろ?


朝のバイト中はずっとガム噛んでるからね。

2時間くらいずっと同じガム噛んでる。


せやからガムっ子ゆうても、数でゆうたら少ないねん。

1日2・3粒くらいやから。


でもな。


長靴の中から拾ったガムを食べた回数でゆうたら、

私、日本一やと思うわ。


バイト先のな、私のロッカーの下に、長靴が置いてあるんやわ。

もう長いこと使ってない長靴。

ホコリまみれったらホコリまみれの長靴。


ロッカーに置きガムしてんねんけどな、

そのガム取るとき、必ずってゆうていいほど、

落とすねん。

それが長靴に入るねん。


週6日ロッカー利用するねんけど、

4回は落とす。

うん。

少なく見積もって4回。


だからな、その長靴、使ってないわりに、クモの巣はってないで。

ホコリも、使ってないわりに少ないと思う。


今日も、やっぱり落としてん。


あーぁ、また落ちちゃったい!

なんて思いながら拾おうとしたらさ、

指先でガムをはじいてもて、奥のほうにいってもたんよ。


あれあれ。まぁまぁ。

あれまぁ。


と、ガムをつかんで長靴から手ぇ引っこ抜いたら、

ガム、増えてやんの。


私は昔はキシリトール派やったけど、

今はリカルデント派。

リカルデントなら何味でもいい。


今日拾ったやつはどっちも同じ味のリカルデントやってん。


落としたのは1こだけなんよなぁ。

増えたリカルデントも、私のリカルデントなんやろうけど、

いつ落としたやつなんやろか。


落としたのに拾ってないこと、あったかなぁ。


で、どっちを食べたらいいんかわからんくなって、

しばらく2このガムを見続けた。


なにを思ったか、私、シャッフルしだしてね。

どーっちーがどっちーっかっな!

ほぅら、わかんなくなっちゃった!

食べちゃえ!


みたいな感じで食べたんよ。

ほんで、明日、またもう片方を食べることになるねん。


そう、結局、どっちも食べるねん。

シャッフルになんの意味もないやん。



ALARM

2008-09-26 14:20:37 | 告知
こないだな、

朝早ぉにな、

起きなあかんかってんて。


うちのオトン。


早ぅも早ぅ。

4:30起床。


オトン「お母さん、ケータイの目覚まし、4:30にセットして」

オカン「起きれるか心配やったら枕元のラジオもセットしとき」

オトン「起きれるかなぁ」


結局、目覚ましを2つセットして寝ようと思たんやけど、

ほんまに鳴るかどうか不安で、しょうがなかってんて。

で、目覚まし鳴るまで起きとってんて。


なんのための目覚ましや…


オトン「目覚まし、ちゃんと鳴ったわ」

オトン「2つともちゃんと鳴っとったわ」


なんのための、目覚ましや…




明日、土曜ですが、小屋、休みです。


突然の雨に打たれて

2008-09-26 14:11:24 | 日記
朝の雨よ…

すごい雨やったやん?

あれな、ちょうど、バイトから帰りよるとこやったんやわ。


家帰ったらすぐ着替えるし、カッパはもうええかなぁ…

なんて思とったんよ。


でも、やっぱり女の子がカッパも着ず、原チャで走る姿ってかわいそうやん?

だから上だけ着てん。

ズボンはもういいやぁって。


これだけはゆうとく。

雨の日はカッパ上下着た方がええ。

いや、着なさい。


作業ズボンが足にくっつく感じわかる?

ピタピタのズボンとか、ジーパンとかやったらまだええけど、

ダブダブのテロテロの作業ズボンが足に張り付いてみ。


まぁ、かっこ悪いわ。


ズゥーッパ
 ズゥーッパ

って足から剥がしても、すぐくっつきよんねん。


絶対パンツ透けとったわ。

ハレンチハレンチ。



宮本 輝

2008-09-25 10:45:25 | 日記
本棚に1冊だけ、まだ読んでない本がある。


どうも、読む気がせん。

あらすじすら見てない。


宮本 輝の本なんやけど、

この人の作品は読んだことがない。


だから読まへんっちゅうワケでもない。





宮本 輝

『約束の冬・上』




『下』がないんや。



キングエンペラー

2008-09-24 11:28:05 | 日記
餃子を愛して20数年。

ついに、餃子の王将が、認めてくれました。


ぎょうざ倶楽部に入会。


特典は…

そうね…

飲食代5%OFF

誕生日月1000円引き





以上。





しかも、これ、来年末で期限切れるねん。

更新ナシやねん。

けっこう立派な質のカードやのにもったいない。


昨日は食べ過ぎた。

どんくらい食べたかっちゅうとね、


餃子10人前

レバニラ炒め

むーしーろー

回鍋肉

ゆーりんちー

エビチリ

焼きそば

酢豚


これを5人で食べたのよ。

7人で食べるつもりやったんやけど、2人来なくてね。


「これ、食べれるかな…」

ってすんごい不安やってんけどさ、

食べることだけに集中したらさ、

なんとさ、

完食。


ほんま、人間の集中力、ナメたらあかんな。

所要時間、20分。


これもな、みんながいろんなもん、ちょろっとずつ食べるんじゃなくて、

「よし、エビチリは任せとけ!」

「焼きそばはワシが!」

「レバニラ1人でいけるかな…」

「むーしーろー!!回鍋肉!!」

「餃子は私が!」

みたいに、もんのすごいかたよった食べ方。

よう食べたな、みんな。


私、今までで一番餃子食べたかも。

でもな、最後の1粒まで、おいしかった。

さすが王将や。


来月もまた行こう♪


野球

2008-09-23 11:22:24 | 休日
公式戦。

対するは前回負けたSチーム。


うーん、厳しい。


なんせ、ピッチャーがいねぇ。

「おまえ、ピッチャーやれるか?」

「ハイ、やれと言われればなんでもやります」


お?

ここで26歳が立ち上がった。

こいつぁ、いつもはキャッチャー。

3塁を守ってるところも見たことある。

でもピッチャーて。


試合開始。




ええ球投げますやんか。

能ある鷹はなんやらか。

オールマイティやな。


うん、かっこええ。


そんなこんなで、最終、7回裏。

3点差で追いかけるTチーム。


ノーアウト満塁。

舞台はそろった。


ここで奇跡が起こるはず…!


打った!

1点返った!


1アウト。


まだ、大丈夫。

全然問題ない。



…緊張が走る。





投げた。


打った!


抜けたー!


走れー走れー!

1人2人!!


逆転!サヨナラ!


ブラボー。


そんな感じ。

サヨナラ勝ち。

ええ試合やったわぁ。


この後打ち上げ(?)焼肉。

やっぱりスポーツの後はこおゆうのないとな。

あー楽しかった。



ハブ

2008-09-21 22:09:05 | 日記
もう長いこと彼女おらん友達がおるのよ。

んで、たまたま今日私の友達の写真見たんやわ。


えらい気に入ってしもてね。

お近づきになりたいと。


で、優しい私はすぐにメールした。

『友達と2人で遊んでやってくれ』

『coya行かないなら行かない』


ちっ


じゃあしゃーねぇな。

「そないゆうとるから3人で遊ぼっか」

「お前来るならこの話ナシで」


おぅ…



明日、小屋、休みです。

banana

2008-09-21 11:22:14 | 日記
私がバナナ好きだということは知ってるよね?

先日の○すめんとKEN○Aの会話。


も○めん「東京ってコレと言って土産ないよな」

KE○TA「そうやねん」

もす○めん「東京ばななっちゅうてもなぁ」

もすめ○・K○NTA「バナナやしなぁ…」


バナナの何があかんねん。

バナナを完全否定しよった。


東京土産っちゅうたら東京ばななやろ。

当然。


バナナと言えばさ、昨日Nヵが朗報を持ってきたわ。


朝ごはんにバナナと常温の水を飲むといいねんて。

快腸になるらしい。


そらいいこと聞いた!

さっそくやってみよう!


と、思ったら、greenが、

「coya朝からめっちゃごはん食べるねんで?バナナ1房食べてまうで」

とかなんとか言い出した。


それをきっかけにテンションがあがりだしたNヵとgreen。

green「バナナの皮置いてすべらして笑うんやろうなぁ」

Nヵ「やりそうやりそう」

green「そのうちゴリラになるで」

Nヵ「起こったらウ○コ投げるんちゃうん」

green「びっくりしたら『ウホッ』ってゆうで」

Nヵ「興奮したらドラミングするんやろ」

green「餃子♪餃子♪ドドドドドン」

Nヵ「すっぱム~チョや♪ドドドドン」


やかましいわ。