goo blog サービス終了のお知らせ 

ハーレー トライグライダーのツーリングブログ

ロードグライド10年乗って来ましたが、2023年トライグライドに乗り換えです。引き続きよろしくお願いします。

カキツバタ群落

2016年05月15日 | 日記

先週のツーリングで雨の中走ったおかげで汚れたバイクを洗車し、

 

先日買ったVansonの囚人服を着て、

 

家から十数kmの愛知県刈谷市に日本三大カキツバタ自生地があるとかで、乾かしついでにちょっとお出かけです。

 

近くまでバイクで行くことはできるんですが、シーズン中は、近くの洲原公園に駐輪し、歩いて向かいます。

 

 

10分ほど歩けば、到着。

 

8から10分咲ということですが、若干花はくたびれ感あり。真昼間に行ったのがいけなかったか?

 

紫で覆いつくされる…という感じではないですが、広範囲にわたって咲いてます。

 

通常3枚の花弁ですが、現地の人に教えてもらって、4枚花弁見つけることができました。4つ葉のグローバーくらいの価値か?

 

 

今日はここだけ見て帰るのツーリングでした。


今年もここから

2016年03月27日 | 日記

桜が咲き始めましたね。 
今年も近所にある、岡崎奥山田の桜を拝みに来ました。

レザーベストの余り革で作ったカメラバッグ。 ローグラのツアーパックに収まるようにサイズを決め、今日 ツーリングデビューです。
16-35mmレンズを付けたカメラ+レンズ1本程度が入るバッグなので、他にレンズを持ち出す場合はもう1個バッグが必要です。
そっちは既製品なので、そのうち作るかも・・・・

 


10分ほどで着いてしまいます。

朝8時ごろで、車も結構止まっています。カメラマンや、写生してる人も結構います。

大きく立派な桜。 

 

枝垂れ桜は1本しかありませんが、1時間ほど堪能します。

 


この時期は、地元の特産品も販売があります。

この枝垂れ桜、早咲きの為 周りにも桜の木は多くありますが、まだまだです。 ここが満開になるとこちらも素晴らしい景色です。枝垂れ桜といっぺんに見れないのが残念ですが。

 


次の週末あたりは、いろんなところで見ごろを迎えていると思います。

 

もう1箇所行く場所は決めてるので、天気になることを祈ります。


4年目のロードグライド

2016年01月24日 | 日記

早いもので、ローグラに乗り始めて3年。32000km走って車検を迎えました。このブログも1000日越えです。

特に大きな不具合もなく、ブレーキ液、オイル、プラグを交換し、4年目に突入です。

 

 

今日は大寒波が来ていて、この辺りも非常に寒い日曜日です。 ちょっと前まで暖冬だったんですが・・・

でも天気はいいので ちょっとお出かけ。


台風のような強風の中、豊橋まで走って 二川のニューオリンズカフェでランチします。

 
ランチといっても2時に到着。ちょっと遅めです。

40分ほど待って席に着けました。アメリカンなカフェで、ハンバーガーをいただきます。

 

かなりの大きさです。

 

 

+100円/個のセット。レモンとココナッツのチーズケーキ。サイズがアメリカンなのでお得ですが、ウッとくる大きさ。カロリーオーバーはわかっていても完食。

 

 

今日はこれで帰宅。 昼でも3℃までしか上がらず、久々の凍えるツーリングでした。 

 


車検前の準備

2016年01月10日 | 日記

早いもので、ローグラに乗り始めてもう3年。 来週車検に出すので その準備を。

 


マフラーをノーマルに交換したら、少し走りに行きます。 

たまに食べたくなる餃子を、浜松まで。 

高速使って、約1時間、浜北区にある孫悟空へ。


人気店ということになっているだけあります。浜松以外のナンバーもたくさんいました。

 

午後1時くらいに着いて、30分ほど待って座ることができました。

 

餃子大(16個)と炒飯小を息子とそれぞれ食べて、帰りました。


残念なジャケット

2015年12月15日 | 日記

 

 

確かにWebサイトには、フェイクレザーは空気中の水分で劣化するとは書いてありますが、


1年でこんな姿になるとは…ふつうにハンガーにかけて、しまっていただけなんですが・・・


ちょっとこれでは売り物として成り立たないのでは?