ハーレー トライグライダーのツーリングブログ

ロードグライド10年乗って来ましたが、2023年トライグライドに乗り換えです。引き続きよろしくお願いします。

【番外編】北海道 後半

2019年07月23日 | 旅行
7月23日(火)
羅臼の朝は曇り。
知床横断道路をウトロ側に戻るも当然?知床峠は雲の中。せっかくの絶景は今回も見ることはできません。
峠を下るとすぐ晴天。毎度のことながら峠を挟んでこんなに天気が違うとは・・・
昨日スルーしたオシンコシンの滝が今日の1つ目。国道沿いにあって立ち寄り便利です。


土産屋の方が興味のある娘をせかして、網走へ向かいます。信号ほとんどなく、ひたすら田舎道を進むのでナビの到着予想タイムがどんどん先出しされます。
網走刑務所。私は4回目の訪問。

嫌がる娘を無理やり・・・先回息子もこれ撮りました。

娘は、蝋人形が怖かったみたいです。

網走からは旭川までひたすら移動です。
道がよく、無料の自動車専用道路も通っているので、納車1年を迎えるジムニーの燃費記録が更新します。
ちょっとした迷いが命取り?ガソリンは早めに入れておくべきでした。結果としては旭川まで行けましたがエンプティーランプ点灯につき手前の上川で給油する羽目に・・・
旭川には4時にはついて遅いランチタイム。 有名な山頭火の本店。


旭川駅前でフードフェスがやっていたので、ランチから2時間後の晩御飯はここで軽く済ませました。

 

■7月24日(水)
旭川駅前のHOTEL WINGも朝から豪華バイキングです。夕張メロンや海鮮バイキングで腹いっぱいです。

娘にとってどんなに素晴らしい景色よりも、温泉よりもここが一番楽しかったということでした。
 

ふれあい重視の動物園なのでそれぞれの動物が身近に感じられます。

海中トンネルは今やいろんなところにありますね。

今日はトマムまで行く予定なので、旭山動物園を昼に出てR237を下っていきます。
美瑛、富良野とこの時期花が見ごろ。それを売りにした場所がいくつもあります。
美瑛のぜぶるの丘。赤や黄色の花が目立ちます。

富良野でと思っていましたが、ここにもあったのでメロンソフト。

息子と来たときは超渋滞で行くのをあきらめた富良野のファーム富田。ラベンダー満開です。

道を南下して、トマムへ。圧巻のタワーホテル。まるで飛行機のチェックイン並みの混雑を経て入室。日本人はほとんどいません。

リゾートホテルだけあって、なんでも高価。まともに食べてたら、万円行ってしまうほど。娘はラーメンが食べたいと言うので
財布へのダメージは最小で済みました。(言わせてませんよ) でも1300円/杯と高いです。
 


■7月25日(木)
トマムには雲海を見る目的で来ましたが、天候悪く真っ白。知床峠といい、絶景を拝むことができませんでした。残念

今日は函館まで一気に走ります。約400km
休憩以外どこにも寄らず、10時にで16時30分函館のホテルチェックイン。
最後の夜は、たまにはラーメン以外の名物食べろと娘に言い聞かせ、赤レンガ倉庫街でスープカレー。

昨日までの天気予報は雨でしたが、雲は多いものの晴れて100万ドルの夜景を拝みに函館山へ。
麓まで行ってロープウェイで上らなくても 赤レンガ倉庫街明治館前から頂上までバスで600円で行くことができます。
日没近くに到着。大混雑です。 ここでも日本語はほとんど聞かれません。


晴れてはいましたが、山頂にガスがかかり クリアな夜景は拝めませんでした。雨じゃなくて良しとします。
 
 
8時半ごろ赤レンガ倉庫辺りに戻るも、飲み屋以外ほどんど店はクローズ。即ホテル帰りです。

■7月26日(金)
日曜に上陸した北海道もこれでおしまい。
函館から船に乗って青森行です。 帰りは陸走します。
 
  
 
  
 ■おまけ 
青森には11:20着。そこから1日半で愛知まで陸走。ほとんど高速ですが仙台1泊で帰りました。
立ち寄り場所を載せときます。
①青森の田んぼアート。相変わらずレベル高いです。

②仙台で牛タンディナー

③会津の野口英世記念館 
リニューアルされていて行く価値ありです。

④猪苗代湖 湖南の大阪屋
 30年前ツーリングで偶然入って気に入ったラーメン屋。まだありました。懐かしくて開店30分待ちました。    

■付録
今回集めたご当地サイダー。最近この手は少なくなった気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【番外編】北海道 前半

2019年07月22日 | 旅行

■7月19-20日

7月は全然バイクに乗れなくて・・・今年は娘を連れて北海道ツーリング。 でもまだ小2の娘に長距離、長期間は酷なので残念?ながらジムニーでのツーリングです。 なので 番外編。我ローグラの出番はありません。

今回もいつものように名古屋港からのフェリーです。天気よくないです

 

’14、’15に息子と同じフェリーに乗ったときは、震災の影響で途中立ち寄りの仙台港で降りることはできませんでしたが 今回はそれは解除。2時間の猶予の中、1.5km先のイオンに買い出しです。

 

■7月21日(日)

41時間経て苫小牧上陸。 今日は高速を使って一気に阿寒湖を目指します。

 

途中のオンネトー。 この辺りのみ幸運にも晴れて神秘的で美しい姿を見せてくれました。

 

通常なら引き返して国道に戻るのですが、そのまま進んでダート走行。せっかくのジムニーなので。

 

 

本日はニュー阿寒ホテルに泊まります。豪華バイキングの後土産物街を散策。木彫りの土産物が並びます。 娘はあんまりテンション上がらず。木彫りには興味ないみたいでした。

 

 

■7月22日(月)

朝も豪華バイキングでスタート。今日は知床をまわります。 

 

立ち寄った摩周湖は真っ白で何も見えず。先回の息子と来たときは晴天だったのに 今回は残念

セットの硫黄山では、始終娘は「くさーい」

 

北上し、最近有名になったそうな斜里のまっすぐな道。言葉通り、天に昇っていきます。すっかり晴天です。

 

この後いよいよ知床。有名な秘湯巡りです。秘湯なのに有名とはこれいかに・・・

その昔Vmaxに嫁さん乗せてこのダートを走ったことがありますが、ローグラで行く気になれず、先回息子と来たときにはパス。 今回は安心?の4駆クロカン。

 

普通の乗用車でも問題なく行けるフラットダートを10kmほど進みます。

 

カムイワッカの湯の滝へ。 知床な中でもっとも有名な温泉でしょうか?

 

今は落石のため一の滝の少し上までしか行けません。30年前には三の滝でまで行って首まで浸かって温泉気分を経験したみ者としては 制限区域内の温泉とは言い難いぬるい水。残念でなりません。 冷たくない水を歩いただけって感じで引き返します。

羅臼側へ移動です。 あんなに晴れてたウトロ側は、知床峠では真っ白。ここは晴れるときがあるのか? 毎回雲の中です。

知床横断道路を下る途中で出会ったキタキツネ。人懐っこいのか、捕まえた蛇を得意げに見せに来てるようでした。

羅臼から知床半島を行けるところまで行った先にまずセセキ温泉。貝やら海藻やら気持ち悪いと娘入らず。

もう1つの相泊温泉 男女別で囲われているので安心して入れます。結構熱いお湯でした。

羅臼に戻って、昆布ラーメンと巨大ホッケを食べ、更に知床横断道路を戻って、

熊の湯。白色の湯は秘湯感たっぷり。地元の方々と入ります。

 

泊りは熊の湯近くの羅臼第一ホテル。こちらも同じく温泉です。白と透明2種類ありました。

明日は網走に寄って旭川まで移動です。

 

後半へつづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする