カウント→たか丸へのローテク模索譚

たか丸へのメールを元に
主にロートル(古い)PC、ロースペックのPC関連の話題。たまに雑談。

低スペPC3機種にwindows10

2021-06-29 22:46:06 | PC関連
これまでwindows10を低スペPCに入れたり、Linuxに入れ替えたりしてみて、
windowsXpの頃の低スペノートPC3機種に
改めてwindows10を入れ直して、相対的にどんだけ使えないか、
どう動作するのか同時にインストールしてみた。

きっかけはいろいろあるので、その経緯もふまえて、
今後、機種別に投稿していこうと思う。

対応した機種は
Let'sノートCF-W5、VersaPro VY10A/C-4、eeePC901-16G
の3機種。

それぞれのスペックは一部パーツの増設、交換をしているので初期状態とは異なる。

VersaPro VY10A/C-4
・CPU:Core2Duo U7500 1.06GHz(64bit、コア2)
・RAM:2GB
・ストレージ:SSD120GB

Let'sノートCF-W5
・CPU:CoreSolo U1300 1.06GHz(32bit、コア1)
・RAM:1.5GB
・ストレージ:SATA80GB

eeePC901-16G
・CPU:Atom N270 1.6GHz (32bit、コア1、スレッド2)
・RAM:2GB
・ストレージ:SSD60GB

ちなみに、全部windows10はインストールできました。
しかし、紆余曲折。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エヴァ7回目 | トップ | Atom x5-Z8350のPCにwindows1... »

コメントを投稿

PC関連」カテゴリの最新記事