◆ マニュアル操作のフィルムカメラで勘を維持
・測距・露出・色調…画像転送に至るまで自動化など、
フル・オートマチック化が進むデジタルカメラ。
・面倒なことは機械に任せ「作画」に集中できる。
重宝な面もあるが、あまり頼りすぎると、次第に
「脳ミソ」の怠け癖がついてしまうのではなかろうか?
・という訳で、戸棚で暇をもて余し鎮座するのみの、
フィルムカメラ「Leica M6」の出番と相成った。
ただし、すべてマニュアル操作。
・現像上がりを待つのも楽しみの一つ。
(画像クリックで拡大)
◆ 大昔はすべて手動
・始めて手にしたブローニーサイズ(120)のスプリング・カメラ
千代田光学製(のちのミノルタ)6×4.5判「セミ・ミノルタ(P)」
シックス版12枚撮りフィルムで16枚撮れる。
蛇腹を繰り出し、絞り値・シャッター速度・距離目測の
すべてマニュアル操作。
のちに、二重像合致式の距離計を付けた。
高校3年の時、太宰府天満宮にて。↓
(画像クリックで拡大)
因みに、写してくれた学友のカメラはキャノン製
35mmフィルムカメラ 「4Sb」 だったと記憶。
74000~85000円
昭和20年代にこんなカメラを持てるのは、お医者さんくらいだった。
因みにこのカメラが発売された昭和27年の大卒銀行員の初任給は
5600円。
飲まず食わずで13~15か月分に相当。
◆ あれから60年、未だにLeicaに片思い
・寝ても覚めても「バルナックさまサマ」は続く。
陰の声:ねらい目は 「3f」 じゃろ?
当たりき、しゃりきヨッ!
認知が始まったら、夜な夜な「的場」界隈を徘徊するかも
陰の声:夢が叶った後が怖い。
“抜け殻”は覚悟のうえ。
陰の声:ところで、フィルムはいつまで生産されるかの?
心配してたらきりがない。
・測距・露出・色調…画像転送に至るまで自動化など、
フル・オートマチック化が進むデジタルカメラ。
・面倒なことは機械に任せ「作画」に集中できる。
重宝な面もあるが、あまり頼りすぎると、次第に
「脳ミソ」の怠け癖がついてしまうのではなかろうか?
・という訳で、戸棚で暇をもて余し鎮座するのみの、
フィルムカメラ「Leica M6」の出番と相成った。
ただし、すべてマニュアル操作。
・現像上がりを待つのも楽しみの一つ。
(画像クリックで拡大)
◆ 大昔はすべて手動
・始めて手にしたブローニーサイズ(120)のスプリング・カメラ
千代田光学製(のちのミノルタ)6×4.5判「セミ・ミノルタ(P)」
シックス版12枚撮りフィルムで16枚撮れる。
蛇腹を繰り出し、絞り値・シャッター速度・距離目測の
すべてマニュアル操作。
のちに、二重像合致式の距離計を付けた。
高校3年の時、太宰府天満宮にて。↓
(画像クリックで拡大)
因みに、写してくれた学友のカメラはキャノン製
35mmフィルムカメラ 「4Sb」 だったと記憶。
74000~85000円
昭和20年代にこんなカメラを持てるのは、お医者さんくらいだった。
因みにこのカメラが発売された昭和27年の大卒銀行員の初任給は
5600円。
飲まず食わずで13~15か月分に相当。
◆ あれから60年、未だにLeicaに片思い
・寝ても覚めても「バルナックさまサマ」は続く。
陰の声:ねらい目は 「3f」 じゃろ?
当たりき、しゃりきヨッ!
認知が始まったら、夜な夜な「的場」界隈を徘徊するかも
陰の声:夢が叶った後が怖い。
“抜け殻”は覚悟のうえ。
陰の声:ところで、フィルムはいつまで生産されるかの?
心配してたらきりがない。