goo blog サービス終了のお知らせ 

心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

天ぷらの衣

2019-04-09 | 合掌
寿司(所謂江戸前のにぎり)の時と同じで店主のプライドとか法的にとかいう文言を出すほうの神経が疑われる、感ですな。

果てしなく育ちの問題。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

褒めてのばしてくれる上司がいたらいいな

2019-04-08 | 合掌
ま、戦場で真っ先に死ぬのは君だね。 それまでは褒めゴロシにしてあげるよ。

会社は保育園じゃない。

自分を伸ばすのは自分以外には居ないという気概があって初めて 「コイツを伸ばしてみたい」 と人に思わせることができるんだよ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法律に基づいた選挙運動

2019-04-08 | 所見
実態に合わないのなら法を変えるべき、というのが法。 教理じゃないんだから。

いいかげんあの中学生の生徒会選挙から一歩も出ていないレベルの低さは恥ずかしいからまずは無駄にガナる以外の方法を考えさせる意味で法を変えるのが良いと思いますな。

放送法も然り。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公正な所得の分配

2019-04-07 | 所感
そんなものがあると思うほうが間違い。

契約とはそういうこと。 グローバルとかノタマウならなおのこと。

行き過ぎを糾弾することは重要だけど " 公正な分配 " を旗印にするのは違うと思う、な。

博打(コンビニ)は胴元(本部)だけが始終潤うという言葉くらい聞いたことあろうに。

大企業は違うとでも ?

今や大企業でもそんな程度なのよニホンジンは。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失速防止システム

2019-04-06 | 合掌
誰だよコレ設計したの ?

何故に切れないようにしてある ?

思い上がりも甚だしいね。

彼の方たちはこの手の(愚か者)の割合が多い感じがするね。 ほらアレとかアレとかサ。

医学でもそう。 あっちにブレたりこっちにブレたり。

最終的には収束するハズだから良いとでも思ってるでしょうけどそれまでの(あまりにも多い)屍はどうするの ?

合掌。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石の上にも三年

2019-04-06 | 合掌
これ、我慢して働くという意味じゃないんだけどねえ。

とはいえ明らかに肌違いでどうにもならないと入るまでは分からなかったのなら三日でも半日でも辞めるに躊躇うことはないと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片や親日で片や反日が解せない

2019-04-05 | 合掌
今なら分かるでしょうに。 約束を守れない=法に従えない=蛮族、なんですもの。 それなりの文化はあっても文明の利点を理解できないんですから相応に相手するしかありません。 善悪とかの次元じゃない。

チカラでしか言うことを聞けない訳ですから即時応対ができる体制にしておく必要がありますな。 早い話が動物園の檻と飼育係ということ。

ただ、. . . .

どんな民族(や教義下)でもマトモなのは居ますからそれは保護して然るべき世界に渡さないといけません、わね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会をよりよい方向へと導いてゆくのが人間

2019-04-03 | 笑止
あははははは。 人類史を見たことが無いのかね ?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル版 goo メール

2019-04-03 | 所見
とても見づらいです。 文字の大きさじゃなくて枠が大きすぎて一度に見られる行数が少な過ぎるから前と同じことをするのにストロークとクリックが激増=時間が掛かる=金が掛かる。

こっちには苦情受け口があるのにメールには無いし(こっちはこっちで少し動線が増えましたけどね)。

誰の何のための改悪 ?

アタマ悪いったらありゃしない。

文字を小さくすると枠はそのままで文字だけ小さくなるんだもん。

客と対峙しないソフトしか書けない技術屋と称する偏狭莫迦の押し付けにはウンザリですな。

改善されないなら迷惑以外は全部転送にして別の使うか、引っ越すか、だね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルを出たところで

2019-04-02 | 合掌
そんなところで滑るなんてゴニョゴニョだねえ。

誰だよ免許交付したのは ?

止まれずに突っ込む者たちもゴニョゴニョ(別の)だけどね。 あーあ。

外気は常に把握しておかなきゃです。 その気温と天候でこの地勢なら、で予測ができないのはゴニョゴニョです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする