goo blog サービス終了のお知らせ 

コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

we are ★OBIP★ 2013

2013年09月02日 | よさこい

こんにちわ。

夏の時期さっぱりと雨が降らなかったけど...

今になってずっと雨である...。

紙製品を扱う当社にとって「雨の日」は

納品時に非常に困ります。

ですけど~

渇水が続いていたので

恵みの雨であるのは間違いない。

でも雨に苦しめられる私...。

そんな最近...

セコセコと店内の整備を行っている。

毎日の様に...

顔をあわせていた「仲間達」も...

それぞれの場所で~

皆頑張っていると思われます。

っといっても~

頻繁に顔あわせていますけどね!

滅多にない写真だ。

 

本当に仲の良いメンバーだと

常々思います。

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!

 


「よさこい」とはよく歩くスポーツだ!

2013年08月28日 | よさこい

こんにちわ。

急きょ納品日が早まったお仕事が発生し...

どうなる?

っと思っていたけど~

無事終わりそうです。よかった。

そんな私...。

先日の「OBIP SUMMER TOUR」の合間のショット!

赤丸だらけで誰が誰やらですけど~

とりあえず「ポンコツ4」はうつっています。

帯筋と十彩さんとのショットである。

十彩さんも帯筋も~

原宿スーパーよさこいで「受賞」することができ~

うれしい限りでございました!

皆が喜んでいる姿がとてもとても素敵でございました!

そんな「サマーツアー」終了後...

東京の夜を堪能していた。

こんな高いビルは高知には無い...。

ないとこが高知の良さでもある。

このビルを上がっていくと~

こんな素敵な景色が~

360度で~

見渡せました。

高所恐怖症の方にはたまらなくつらい場所だと思われますが~

とてもきれいな夜景でした。

それにしても~

「東京」の夜はいつまでも人が絶えないような気がして~

すごいなぁ~っと

いつも思わされます。

展望台でなくても~

喫煙場所から東京タワーの素敵な夜景も見ることができました。

この東京滞在中の3.5日で...

歩いた距離...

なんと「50kmオーバー」だった。

やっぱり都会は歩きます。

【追伸】

しかし...

歩いた距離と言えば~

本祭中(祭り開催時間以外も含んで)...

私の歩いた距離は「約40km」であった...。

しかしながらよさこいとは...

よく歩くスポーツです。

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!

 


OBIP SUMMER TOUR 2013 前夜

2013年08月27日 | よさこい

こんにちわ。

今日は朝からお客さん待ちである。

そんな合間に

セコセコと書類の処理をすませていく私...。

先日~

「OBIP SUMMER TOUR 2013」に出た私ども一行は...

その前夜...

翌日に控えたイベントに備え...

栄養補給を行っておりました!

そんな東京初日の晩でございました~。

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


OBIP SUMMER TOUR 2013

2013年08月23日 | よさこい

こんにちわ。

昨日の強烈な納品物もなんとか~

今日の朝一お納めでき~

間に合った。

また目の下に「クマ」さんが現れてきました。

そんな私...。

今日も朝からセコセコと作業をこなし~

少しあいた時間で

今年作成できなかった「OBIP-Tシャツ」の代わりに...

「OBIPシール」を作った。

こんな感じ。

今年の本祭の最中~

珍しく「OBIP」皆が地方車にあがった「愛宕商店街」で~

撮った写真をシールにした。

恥ずかしがり屋の「代表K治」氏には赤丸いれたったぜ。

ちゃんと正円で切り抜かれています。

当社ではこんなオリジナルシールも作成できます。

【追伸】

本日「OBIP SUMMER TOUR 2013 FINAL」に出かけてきます。

 

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


土佐の國 二十四万石さん...

2013年08月22日 | よさこい

こんにちわ。

さて...

今日もウェア作業に没頭している。

突然の納期変更...

「物理的に不可能」である。

しかし可能な限り...

やりつづける。

間に合うのか...。

そんな私...。

先日のこと~

こちらのお店で~

「夏の事業の打ち上げ」に行った。

「土佐の國 二十四万石」さんである。

少人数から大人数まで対応してくださる「お座敷」のあるお店。

この日は「関係者」がたくさんいらっしゃり~

ご馳走を~

いただいて~

きました。

夏のよさこいが終わり...

体を動かしていないので~

あんまり食べれないけど~

ゆっくりと楽しんできました!

しかしながら...

上から下まで「二十四万石」さんである。

「すげぇ」の一言である。

私も~

いつの日か~

上~下まで「コピーマック」のビルをもちたいと~

思っています!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!