goo blog サービス終了のお知らせ 

コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

2014「よさこい祭り」も無事終了~。

2014年08月16日 | よさこい

こんにちわ。

台風による影響から開催の危ぶまれた今年のよさこい祭りですが、周知の様に、前夜祭は中止となりましたが、本祭2日と後夜祭は開催され、笑顔で溢れた日となりました。

県外からご参加頂いた踊り子さんや、関連された皆様方は特にご苦労された事だと思います。

そんな皆さんのご協力あって、お祭りを開催し、そして無事終えることができました。

また関連してなくとも、地域の皆様のご協力やご理解もあり開催することができているので、多方面に感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

 

さてそんな皆の思いとしては...

来年こそは「台風来ないで!」っと祈るばかりでございましょう。

 

そんな「2014よさこい祭り」...

帯屋町筋は本祭では「銀賞」を受賞できました。

後夜祭では「武政英策賞」も受賞できました。

 

たくさんの踊り子さんの喜ぶ笑顔を見る事ができ~

スタッフとして嬉しい限りでございます。

 

後夜祭受賞式の後は...

ちょっと流れ解散的な感じで「さみしい感」もございましたので~

今年ご参加いただきました踊り子の皆様に~

改めて御礼申し上げます。

 

そして表だって動いたスタッフ...

あまり表にでないけど~裏で動いていたスタッフなど...

当チームは見えないとこでも色んな方々が活躍して

一つのチームとなっております。

そんな影ながら支えて下さっているスタッフにも~

感謝申し上げます。

 

本当にありがとうございました。

 

本祭は終わりましたが~

引き続き「2014帯筋よさこい」をよろしくお願い申し上げます。

でわでわ~

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


よさこい祭り初日開催へ...。

2014年08月09日 | よさこい

こんばんわ。

高知よさこい祭りに参加される皆様が「一致団結」で思った事...

「開催して!」という気持ちが通ったのでしょうか...

明日「よほどの災害」がない限り

よさこい祭りは開催されるようです。

よかった。

そんな私...。

しかし...

私はまだそんなよさこい祭りの前に「色んな仕事」をしている...

本来だと「前夜祭」の後の待機の時間...

本当に今年は「最後までバタバタ」でございます。

そんな先ほど...

「纏」ちゃんができました。

相棒「Mーしー」と暴れまくる「纏」。

まだ相棒も見ていないので「披露」はしない。

明日の本番で

「苦労の纏」の姿を見てくださいまーしー。

【追伸】

さて...

もうひとがんばりです。

よさこい明けも「スケジュールびっしり」なので...

かなり頑張ってやっていきます!

でわでわ~。

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


☆OBIP☆は素敵な仲間。

2014年07月12日 | よさこい

こんばんわ。

今日もがっつり働いております。

何度も記すけど...

練習後の体力仕事は...

モチベーション戻すのに一苦労します。

そんな私...。

さてさて~

今日の練習後も

「OBIP」の一部は一杯やりにいったのだが...

私はお仕事の為...無念の欠席。

そんな「OBIP」とは...

「帯屋町のSMAP」という事で「OBIP」なのである。

皆ご存じだっただろうか?

発足当時は「私以外」の6人。

当時の私は「オビィーズ事務所」所属の「ジュニア」だった。

発足数年後「オビィーズジュニア」から「OBIP」に入隊したのである。

それが2007年。

かれこれ8年位。

今でも人気!?のOBIPですが、

それぞれ持ち味が違い~

歌でありダンスでありトークでありっと

実にバランスのとれたグループだ。

よさこいでわけると~

パフォーマー

ダンスリーダーK彦筆頭に・S一隊長・Mーしー・で僕。

マイクパフォーマー

代表Kちゃん・態度のでかいY君・神を目指す男K亮君

である。

そんな一部のOBIPは毎日「練習」と「お酒」に忙しい。

インストラクター様達に...

「青年部ちゃんとして!」っと怒られても...

「誰もめげない。」

C賀先生に...

「OBIP~!」っと叫ばれても~

「ぶれない」

そんな基本的にポジティブな集まりなのだが...

そんな僕は皆から「ミスターポジティブ」と言われる。

基本的に何があっても「大丈夫大丈夫」が口癖な僕。

そんなOBIP。

この7人+仲間達は非常に仲が良く~

色んなシーンでよく集まり~

毎日の様に顔を合わせても~

時間さえあれば「晩ご飯も共にする」。

そんなグループです。

そんなOBIP...

 

今年も皆で協力して~

素敵なよさこいにしていっています。

もちろん~

そこに関わるインストラクター・アシスタント・他青壮年部の方々も一緒に~

がんばっております。

そんな私達をどうぞ宜しくお願いいたします。

県外からご参加の踊り子様も~

早くお会いできるのを楽しみにしております!

県内組の皆も毎日頑張って練習に励んでおります!

でわでわ~

We are ★OBIP★

 

【追伸】

強烈に忙しくて...

今日は「お酒のお誘いをお断りしてしまった...」

K社長すみません...。

近日中に時間つくってご連絡します~。

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


S一兄さんの誕生日...。

2014年06月11日 | よさこい

こんばんわ。

この時期「お仕事は大変いそがしい」のですが~

総会や懇親会など...

「よさこい」や「土曜夜市」の準備などが重なり...

確実に「8月中旬」まで「私」は、休みがないでしょう。

そんな私...。

そんな先日は~

S一隊長こと通称「兄さん」の誕生日をプチ祝った。

これが◎代最後のビールという事で「感慨深く」ビールを飲んでいた。

「練習中に顔芸ばかりして~そんな後のビールは最高だろ?」

こんな表情の時は~

「悪い事」考えている時だ...。

◎代最後になると「どうもテンションが上がるらしい」。

これから新しい世代へ「ランクアップ」する兄さん。

諸先輩と後輩達も~

 皆で応援してるぞ。

っとそんな感じで新しい時を迎えた兄さん。

◎代「初の乾杯」である。

そして~

このお刺身を使っての~

残りの刺身を誕生日ケーキにみたて~

つま楊枝に火を付けて~

「HAPPY BIRTHDAY」つーゆー。

ずっと笑顔が絶えません。

僕たちの乾杯は事ある毎に行われます。

そんな感じの~

S一兄さんのお誕生のプチ祝いでございました!

兄さん「お誕生日おめでとう!」

再度聞くけど...

「このメンバーでよかったのか???」

でわでわ~

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!

 


K亮「十人十彩」さんを見る。

2013年11月21日 | よさこい

こんばんわ。

今日は料理の撮影に向かい~

疲れた。

そんな私...。

さてさて先日のこと...

中央公園のイベントで「よさこい」が踊られていた。

帯パラ付近で

命がけで焼きそばを販売していた私達「K亮と僕」は

WCに向かった。

そのあと...

K「ちょっとよさこいみていくかや~」

僕「えーよー」

K「おうぃ~十彩じゃいか~」

 「キレッキレッの踊りやにゃ~」

僕「少人数でもかっこえいね~」

K「そうやにゃ~」

僕「あのステージの左の人、このまえしんちゃんとこにおった!」

 「めっちゃうまいね~」

K「まじや!」

 「十彩はベッカム(別格)やにゃ~」

っとそんな会話をしたあと...

K「俺も踊ってみるかにゃ!」

っと煽り隊「K亮」の一言。

でや!

それがこの振りである。

ほんでもって勝手ながら衣装を着させてみた。

えい!

...。

結構派手な衣装にしてあげたけど~

これじゃ「吉川K亮」やんか。

そんな感じで12月は「吉川K亮」こと「K亮サンタ」に会える日を~

楽しみにしてます!

【追伸】

しかしながら~

K亮君は「たばこまん」もそうやけど~

いろもんは何でも似合うにゃ~。

 

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!