goo blog サービス終了のお知らせ 

コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

大阪出張での出来事...

2011年12月13日 | 出張

お疲れ様です。

本日無事と言っていいのかどうか予定より2時間半遅れ

高知に戻りました~

どうして遅くなったかはまた後にして~

大阪では、

いつもいつも良くして下さる「協力会社「強力な会社

きよぴーとしばたん

「忘年会」でございました~

連れて行って下さった先は...

大阪新地の「だるまさんにきてました。

大阪と言えば...

そう!「串カツ」です!

専門店でめっちゃ人気のあるお店らしく~

月曜日だというのに

「大盛況でした~

おいしい「ビール

楽しい「きよぴー「しばたん

だけでも充分なのに~

てんこ盛りの「串カツもあり~

なにやら彼らは「フェイスブック」にはまっているらしく

僕が「ブログ用写真」をとっていると

彼らは「フェイスブック」用にとってました。

なんか楽しそうですが

まだ取り込めてない私...

もう少し仕事が落ち着いたら

やってみたいと思います~

そんな私達は「何でもない話」に「仕事の話」を交えながら

楽しい時間は過ぎ去っていきました~

その後は2次会と3次会といきましたが~

3次会では「眠気」が急激にきてしまい...

「失礼」しました~

その後連れてっていただいた

「香川」でしたっけ?うどん屋さん

自称うどん通の私ですが

めっちゃおいしかったです。

「麺のコシ」「スープ」「量」さいこーでした

素敵な忘年会をありがとうございました。

来年はもっともっと伸ばしますんで!

今後とも宜しくお願いします。

 

っと素敵な夜の後は...

ホテルに戻り...

ガッツリ睡眠!

そして午前中には高知に戻る予定でしたが!

なんと

「須磨料金所」から「名谷ジャンクション」までの間で

大事故!

おっうぃ~ここで約2時間立ち往生~

その手前に生田川や京橋でも渋滞がございましたので

結局高知戻りしたのは...

なんと...

13時半

14時の打ち合わせに遅れるとこでした~

そんな私は

本日はバッタバッタで

打ち合わせ~納品~打ち合わせ~納品ののち~

「帯屋町1丁目2丁目青壮年会」の忘年会でした~

そのお話はまた明日~

 

今日はそんな私の大先輩で

デザイン始めた時の上司で~

通称「お父さん」の!

「はしぴーこと「橋田ひろいちさんをご紹介します。

友達の様に仲の良い「大好きな大先輩です。

なんで「はしぴー」が登場したか...

「まったく意味はありません」

昔は「サーフィン」でブイブイ言わせていたようです

こんなはしぴーもデザイナーでございます。

そんな私~今からデザインワークでございます!

がんばりまーす!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


西の都...大阪出張

2011年12月12日 | 出張

お疲れ様です。

今日は出張で、大阪に来ているにも関わらず

今日の案件は「夕方からで

それまでは「パンフレット」のデザイン

ホテルに一人こもってセコセコとやります

ここ最近、

大阪にきて「中之島周辺に用事のある場合は

「APAホテル肥後橋駅前店」

利用するのですが

いつもは満面の笑みで迎えてくれますが

今日のフロントの方...

「超無愛想

チェックインを2時間早めたからなのか...

でもちゃんと追い金払ってるんですけどね...

3人いて全て「笑顔無しでした。

まっ「部屋で仕事」と「寝るだけ」なので

どうでもよいのですがね~

さぁ全ての仕事が「詰み」の状態になってきました。

うちのスタッフの

「意味不明などえらいミスもあり、

朝から「イライラ」ですが、

夕方までの数時間でパンフレットを

仕上げたいと思います

このパンフレット作る前に事前の情報収集は

昨日と今日で済ませました。

やっぱりデザイナーにとって

「毎日の情報収集」ってほんっとに大事ですよね。

「情報」と「引き出し」と「道具」と「技術・経験」って

私達の「財産」なんです。

 

それでは応援宜しくお願いします。

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


もう少し考えてほしい...

2011年12月06日 | 出張

お疲れ様です。

今日は朝から三重県伊勢市より高知県高知市に

帰ってきたわけですが、

この年末になると毎回思うこと!

三重県伊勢市を出発し...

「伊勢道」津周辺で道路工事

 「奈良国道」山添周辺で道路工事

「西名阪道」天理から松原まで道路工事

そしてココに関しては8日まで夜間通行止め

「阪神高速」難波周辺と神戸の一部で道路工事

「淡路道」洲本の北手前位で道路工事

「高松道」白鳥あたりで道路工事

「高知道」どこか忘れた道路工事

そして「一般道」も道路工事

道路は非常に大事ですし

工事はしないといけないのかもしれませんが

このバカ忙しい年末に毎年毎年毎回毎回集中されると

全く仕事にならんですわ!

工事は必要な事なので仕方ないとは思いますが、

全てを同時期にしなくてもよいではないか!

と言うのが私の言い分。

工事通行規制で通行できるようにはなっていますが...

「摩耶」周辺の13km渋滞とかとかぶって...

「西宮」工事渋滞10kmとか...

「阿波座」事故渋滞15kmとかとかぶると...

泣きたくなります。

そんでもって「湾岸道」や「国道」に逃げるわけですが、

当然皆さん逃げますわね...

にゃろめ~

まぁそれでも最近は現地に詳しくなったので

比較的高速の渋滞からは回避できますが、

その場合...

いったん阪神高速降りたり、高速降りるので

お金がかかるんだわ~

そんな「道路工事」もう少し緩和されるような

スケジュール組んでほしいわぁ~。

 

さぁ今日は合計10時間車に乗り続けた私!

もう少しで「帯屋町2丁目振興組合」の...

「忘年会」でございます。

なんの打ち合わせもしておりません。

このブログ打ってる最中に

理事長が店頭から私に...

「現場あわせすなよ~」って

すいませんがどう慌てても現場合わせしかありません!

もうすでに「神頼み!」

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


西名阪道集中工事

2011年12月03日 | 出張

おはようございます。

昨日は、大阪より「超協力会社「強力会社

ご担当の「しばたん

その上司様の「きよぴーさんがお出でてくださってました。

今後のお話を色々とさせていただき

年明けの「ビッグプロジェクトにむけて

素晴らしい事をきかせていただけました

でも昨日は晩から用事があり~

夜の「打ち合わせは後日に延期となり~

次は年内に...

「大阪」でお会いする約束をいたしました。

遠くからお出でてくださっているのに

お時間作れずすいませんでした~

っとそんな私は

商談の後...

荷物を積んで~

三重県伊勢市へGO~

順調に順調に、若干遠道ではあるものの

高松道~淡路~阪神高速~っとやってきて

「大誤算

忘れてました

名阪国道から名古屋方面に行く時の

天敵

それは...

「名阪国道集中工事

こいつのおかげで...

大阪の松原ICから天理ICまで...

「通行止め

この間、

道はわかるものの

渋滞で~

天理ICにあがるまで...

約...1時間半!

最悪です

結局~休憩せずに約6時間走り続け~

三重県津市に到着。

後日に津市と伊勢市に用事があるため

伊勢市にまいりましたが~

津市に到着時間12時で

食事して伊勢市に着いたのが2時位。

だいたい5時位までごそごそして

少し睡眠して

今を迎えております。

今日は雨ではありますが

明日は晴れるとという「天気予報」を信じ

今日も楽しみたいと思います。

 

【おまけ】

みなさん!コピーマックの年賀状印刷

早期割引期間が

なんと

明日の12月4日で終了です

このブログを見た!っで素敵な特典ございます

さぁみなさん

良い年末!素敵な年始にむけて~

コピーマックへGOGO

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


神戸出張

2011年11月28日 | 出張

おはようございます。

一昨日の夜と昨日は「神戸に出張してました。

用件は...

「セミナー」「店舗視察」です。

さてそんな神戸に行く途中~

いつものように大好きな「讃岐富士」を望みながら

北進?北東進?

グイグイっと高速で車を走らせます。

最近は徳島道の「どん詰まり」が嫌で「高松道」経由で

関西圏に入ることが多い私~

淡路の「明石大橋」あたりでは既に夕暮れ...

そこで現れた「工事渋滞11km

しかしそこは慌てず~

だいたい渋滞は「京橋周辺」からがおおいので~

その手前の魚崎あたりで阪神高速を降りて~

一般国道で神戸三宮入り~

渋滞も無く!難なく神戸に入りました。

しかし!

この日は宿泊手配をしてなくて~

前日に急遽手配しましたので

ちょっと高いホテルしかございませんでした。

なので...

ちょっといつもの食事と違い...

「夕食」は

いやいやこの日に限っては「ディナーでございます!

「ステーキのコース」でございましたので

塩・醤油系・あとなんかのタレの3つが用意されており~

じっと待機...

「前菜」でございます。

こんなコースでも「ビール」でございます。

すてきに盛りつけられたお料理!

普段食べないような味付けで

やっぱりホテルの料理はちがうなぁ~っと思いつつ

楽しいディナーは続きます。

これ「パスタ」でございます。

女性好みのあっさりした味付けで素材の味を活かした

上品な味でございました~

そんでもってビールはどんどんすすみながら~

メインの「ステーキ」でございます。

私...

お肉が好きなので

おいしくいただきました~ほとんど塩ばかりで

ここには写ってないですが~

ライス・デザートなどもございまして~

コースなのに

食べ過ぎた!感の残る「THE DINNER」でした。

こんな食事もたまには良いですね~

メンバーにもよりますけど~

さてそんな神戸の夜はあっさりと終了してしまい~

翌日は「朝食バイキング」をいただきまして

※出発が早いのでAM6:30頃でした~

「セミナー」先である尼崎へGO~

ここから暫く写真がありませんが~

「尼崎インキュベーションセンター」だったかな?

ニトリやら大手飲食店などが真横にある

尼崎ICからスグのとこでした。

こちらでは約4時間の「聴講」。

途中「暑さ」と「空腹」そして...

「膝痛」に苦しみながら

久しぶりの「セミナー」は活力いただけるものとして

楽しめました!

その後は、高知では亡き「バーミヤン」で遅い昼食をとったあと~

車で走ること約20分...

同じ尼崎にあるコチラ...

「COSTCO」さんへ

ディスカウント系の仕事を抱える私にとっては

勉強していかないといけない場所!

なにやら「会員」にならないと店舗立ち入りができないようで

「会員」や「万引き」にたいしてのチェックは厳重!

なんか2種の会員形式があるのかな?

私はメンバーの家族という事で入店しておりますので

ちょっといくらとかそんなんのチェックを

忘れましたが~

食材はもちろん衣料品などまでもがてんこ盛り~

食材もいろんなものがありました~

お菓子のコーナー!

ビッグサイズのものなんかもあります。

写真の人は「wak」と「min」さん!

先日はモデルお疲れ様でした~

お菓子なんぞもたくさんございまして~

「あまったるい香り」が漂ってました!

こうやって比較してみると

とても大きいと言うことがわかるかと思います。

なかには「フードコートみたいなとこもあり~

店内で購入した食材を食べたり~

こちらで作っていただく...

「特大ピザ」や「ホットドック」なんかも食べられます。

まっ私達は「セミナー後」にガッツリと

「回鍋肉セット」+「餃子」までいただきましたので~

ドリンクだけして退店してまいりました~

ちょっと所用があり~

みたいとこは全然見れませんでしたが

面白いところでした。

このお店...

 年末年始は恐ろしく混み合うのでは?

っと思いながら店内を見ておりました~

昨日の購入金額は「約25000円!」

どうもありがとうございました~。

その後は、寂しく高知に帰ってきて~

朝方まで仕事に明け暮れておりましたとさ。

そんな私の神戸出張に~

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!