goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

楽しかった金箔貼り体験

2022年10月19日 | お気に
金沢ネタが続きます。金箔貼り体験です。カタニさんという、お店です。

すでに型抜きされてある、40種類ほどのシールから、一皿につき・・3つまで選びます。ま~ネコですな~。

2皿申し込んだワタシ・・・、片面はシールになっているので、異なる6種類選んだことになります。

筆でのりつけ、切り抜かれた端っこまできちんと塗るのがミソ


鼻息でも飛ぶような金箔を、薄紙からはがして、狙った処に乗せるのがムズかしい・・
失敗したところは修正してくださいます。

ギュギュっと押しつけたら、シールをはがします。


はがしたところ・・

これに、飾りつけの色付き金粉をお好みでかけて、定着スプレーをかけていただいて、
表題画像の出来上がりになりました~。だ~りんにお土産できた~。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すごかった忍者寺 | トップ | 金沢の台所 »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>nekono-hironyaさま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-20 10:04:08
来訪&カキコありがとうございます。

たしかに、金箔、どうやって貼るのか分かりませんでした。
筆で書いたりもありそうですね~。

プラモデル、少しくらいは覚えがあります。
シールで仕上げしましたね~。
返信する
>一年生さま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-20 10:00:48
来訪&カキコありがとうございます。

もう、始めっから、ネコ狙いでしたね~。
動物でいえば、他にも、うさぎ、犬、なんかもありましたよ~。

ハロウィンバージョンもありました。

水洗いしても大丈夫なんですって~、でもまだ使っていません。
返信する
>炎のクリエイターさま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-20 09:54:58
来訪&カキコありがとうございます。

枡、あったらワタシも、そっちにしたと思います。
もと素材は、手鏡や、丸皿、ちいさいお盆、小箱などがありました。
さくら型のお皿が、ピンときたので、これにしました~。
水洗いOKなんですって~。

こちらこそ、いつもありがとうございます。
返信する
>ウルシュシュママさま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-20 09:49:17
来訪&カキコありがとうございます。

ウルフ先輩~、はっくしょんしたら、飛んでいきそうな金箔だったにゃ~ん。
おかあさんわ、最初っからネコ型狙いで、ブレなかったみたいニャ~。
シュシュちゃんに似てるかニャ?
返信する
Unknown (nekono-hironya)
2022-10-20 07:29:35
おはようございます。金箔って貼るんですね。昔。プラモデルの飛行機作った時、最後にシールを水に浸けてから剥がして貼る工程と同じなんですね。
返信する
Unknown (一年生)
2022-10-20 02:07:27
こんばんは

40種類の中にこれほどりんこさんに

ぴったりの型抜きがあるとは。

金箔薄いので中々難しそうですね~

定着剤があるのではげたりしないのかな?
返信する
キンキラの竜が欲しくて‥‥‥ (sugichan_goo)
2022-10-20 02:07:19
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

金箔がこうして定着させるんだって、
始めて理解できましたよ。
それでもやっぱりゴシゴシやるのは
危険でしょうね?
塗りの「一合枡」の外側に
キンキラの竜が欲しいです。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (ウルシュシュママ)
2022-10-19 23:18:57
にゃんだにゃんだぁ~~~~
猫が歩いたら飛んでしまいそうだにゃぁ
ペラペラ~~~
体についちゃいそうにゃぁ
すっごく素敵な作品に変身してるにゃぁ~~~
コベルちゃんコロンちゃんまるこちゃん
邪魔しなかったんだにゃぁ
返信する
>山川亜紀さま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-19 22:23:38
来訪&カキコありがとうございます。

楽しかったし、いい思い出になりましたよ~。
金沢に行かれることあったら、心のスミに覚えていてくださいね~。
返信する
>クッキーママさま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-19 22:13:45
来訪&カキコありがとうございます。

ネコに寄せちゃいますよね~。
クッキーママさまでしたら、もう型から創れると思いますね~。
そっち系の体験もあるといいのですが・・。
返信する
>thinking-dogさま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-19 22:07:12
来訪&カキコありがとうございます。

あ~、ボス君も、コぺルもシマシマだから、シマシマになってもいいのかも??
でも、そんな余地なく、ムラになったところは、修正してくださいました~。
素敵でしたよ~。
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2022-10-19 21:58:47
金箔猫😄✨やっぱり難しそうです〜凄いな、りんこさん❤️
素敵なお土産出来ましたねー‼️
返信する
Unknown (クッキーママ)
2022-10-19 21:56:25
楽しい体験でしたね
そりゃあ猫を選びますね
可愛いなあ
いいお土産になりましたね
返信する
Unknown (thinking-dog)
2022-10-19 21:50:19
こんばんは。
薄型から剥がした時に鼻息で破れてシマシマになりそう。(^.^);
あっ!うちの猫シマシマだからそれでいいのか。
=(^.^)=
返信する
>29qloveさま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-19 21:40:21
来訪&カキコありがとうございます。

楽しかったですよ~!!
も~う、最初っから、猫柄狙いで、さっさと選んで、絵付けもそこそこ、上手になったかも??
返信する
Unknown (29qlove)
2022-10-19 21:25:26
これは楽しそうですね~~~♡(˶ᐢᗜᐢ˶)
私もやってみたいなぁ~、モチのロンで猫型ですな((´∀`*))ヶラヶラ
返信する
>sinjyusaiさま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-19 21:14:14
来訪&カキコありがとうございます。

金箔貼り体験、面白かったですよ~。

もし、お孫さんや、お嬢さんらと一緒に行かれる機会ありましたら、ぜひおススメしますよ~!!
返信する
>マリナママさま (りんこ。copelonmaru)
2022-10-19 21:11:27
来訪&カキコありがとうございます。

ほんと、鼻息で飛びそうくらい繊細な金箔シートでしたよ~。
抜いた残り部分は、捨ててしまうので、もったいないですね~。

それ、つぎに生かせないのか、思わず訊いてしまいましたがダメなようです。
返信する
Unknown (sinjyusai)
2022-10-19 20:53:05
こんばんは。

金箔だけではなく
後の仕上げも有るんですね

それで立体感が出てるんだ。

勉強に成りました
返信する
Unknown (マリナママ)
2022-10-19 20:38:10
すてき~~~♪
でも・・・鼻息で飛びそうな薄い金箔・・・緊張して鼻息が荒くなりそう(爆)
返信する

コメントを投稿