ネットで出ていたので、キッチンペーパーで、マスクを作ってみました。
まずは、古川先生が買ってくださった正絃社備品のキッチンペーパーを・・・

ペロッと一枚

適当に山折り谷折りしていって・・

輪ゴムをいれてから、輪ゴムにかからないようホッチキスどめ、バシャンと。一応顔側にステープルの背?の方がくるようにしました。

ひっくり返すとこんな感じ

耳にかかる部分・・。輪ゴム、2本にしましたが、1本でいいかもしれません。

事務所で、ざざ~っと作りましたが、本気で作るときは、きれいな環境で、きれいな手で作ればもっといいと思います。
キッチンペーパーに地模様が入っていて、テンションあがりました。
まずは、古川先生が買ってくださった正絃社備品のキッチンペーパーを・・・

ペロッと一枚

適当に山折り谷折りしていって・・

輪ゴムをいれてから、輪ゴムにかからないようホッチキスどめ、バシャンと。一応顔側にステープルの背?の方がくるようにしました。

ひっくり返すとこんな感じ

耳にかかる部分・・。輪ゴム、2本にしましたが、1本でいいかもしれません。

事務所で、ざざ~っと作りましたが、本気で作るときは、きれいな環境で、きれいな手で作ればもっといいと思います。
キッチンペーパーに地模様が入っていて、テンションあがりました。