愛知県立芸術大学の日本音楽演習の授業が始まりました。
先週とは、違うクラス、つまり、また1からの講義です。
琴柱の立て方から、爪のはめかた、爪のあてかた、楽譜の読み方など、丁寧に説明します。

ちなみに、Yおねぇちゃんも、同じように三絃授業スタート。

キャンパスには、猫が全然いない・・。毎年楽しみにしていたんだけどなぁ・・・。
夏休み中は、学食が営業していないので、美術学部のある棟に移動してるんだとか・・。

明日も、がんばります。
先週とは、違うクラス、つまり、また1からの講義です。
琴柱の立て方から、爪のはめかた、爪のあてかた、楽譜の読み方など、丁寧に説明します。

ちなみに、Yおねぇちゃんも、同じように三絃授業スタート。

キャンパスには、猫が全然いない・・。毎年楽しみにしていたんだけどなぁ・・・。
夏休み中は、学食が営業していないので、美術学部のある棟に移動してるんだとか・・。

明日も、がんばります。