精霊の守り人 最終章
16年の3月に始まった精霊の守り人
シーズン1、2と続き、
先日、最終章のシーズン3も終わりました。
毎回、楽しみに見ていました。
ただ、シーズン3は
特にいろいろ、驚く展開がありまして…
バルサとタンダがタルシュ軍に
捕まってしまったり
帝がチャグムを牢に入れて
カンバル、ロタの援軍を返してしまったり
極め付けは
タルシュ帝国が滅びました!
に、思わず、ウッソ!と
声に出してツッコミ入れたくらい
びっくり‼️
しかも、
皇帝とラウルのお兄さんが亡くなったって?!
えー!?でした。
それに…
ヒューゴはそんなにラウル王子を
買っていたんですか??
それまでの展開のなかでは
イマイチわかりにくかったなぁ。
でも、ラウル王子はヒューゴのことを
ずっと気にしていましたね。
ヒューゴの本心を、
ずっと知りたがっていました。
という、えー?!
は、ありましたが、
多くの役者さんと、すごいセットと撮影で
全体的にはとても楽しめたドラマでした。
また、ぶち壊しだよ!
というほど、ミスマッチと感じる配役も
それほど感じなかったですし…。
私的にはタンダがちょっと
東出さんのイメージではなかったような…、
ですが。
まぁ、見ていくうちに慣れてきた、ような、
とにかく、
原作とは違って、チャグムと帝が最後に
お互いの心を分かり合い通じ合えた感じなのが
チャグムにとって良かったなぁと思いました。
あっけない終わりのようでしたが
面白いと思った物語ほど
どういう終わり方でも、
もっと、なぁ…と感じるものてすよね。
また、こんな規模で
ファンタジーなどのドラマを
作って貰いたいです。
小野不由美さんの十二国記は
どうですかねー?
まだ終わっていないシリーズですが…
今年あたり、新刊が出ないかなぁ。
16年の3月に始まった精霊の守り人
シーズン1、2と続き、
先日、最終章のシーズン3も終わりました。
毎回、楽しみに見ていました。
ただ、シーズン3は
特にいろいろ、驚く展開がありまして…
バルサとタンダがタルシュ軍に
捕まってしまったり
帝がチャグムを牢に入れて
カンバル、ロタの援軍を返してしまったり
極め付けは
タルシュ帝国が滅びました!
に、思わず、ウッソ!と
声に出してツッコミ入れたくらい
びっくり‼️
しかも、
皇帝とラウルのお兄さんが亡くなったって?!
えー!?でした。
それに…
ヒューゴはそんなにラウル王子を
買っていたんですか??
それまでの展開のなかでは
イマイチわかりにくかったなぁ。
でも、ラウル王子はヒューゴのことを
ずっと気にしていましたね。
ヒューゴの本心を、
ずっと知りたがっていました。
という、えー?!
は、ありましたが、
多くの役者さんと、すごいセットと撮影で
全体的にはとても楽しめたドラマでした。
また、ぶち壊しだよ!
というほど、ミスマッチと感じる配役も
それほど感じなかったですし…。
私的にはタンダがちょっと
東出さんのイメージではなかったような…、
ですが。
まぁ、見ていくうちに慣れてきた、ような、
とにかく、
原作とは違って、チャグムと帝が最後に
お互いの心を分かり合い通じ合えた感じなのが
チャグムにとって良かったなぁと思いました。
あっけない終わりのようでしたが
面白いと思った物語ほど
どういう終わり方でも、
もっと、なぁ…と感じるものてすよね。
また、こんな規模で
ファンタジーなどのドラマを
作って貰いたいです。
小野不由美さんの十二国記は
どうですかねー?
まだ終わっていないシリーズですが…
今年あたり、新刊が出ないかなぁ。