ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

2種類の甘酒の素作りました。麹+もち米の甘麹と麹のみの甘麹と

2018年03月23日 | 発酵

甘麹がなくなってきたので
また作ることにしました。

甘酒の素(甘麹)は、麹を材料に作りますが

・麹だけで作るもの
・麹+お米
・麹+もち米

の3種の甘麹があるかと思います。

私は最近は、麹+もち米で甘麹を
作っています。

新潟に行ったときに買った
もち米がまだあるのと
もち米を使った方が
甘味が強いような気がして。

でも、使う麹によっても味が違ってきます。

今回使うのは、先日お取り寄せした
キンペイ味噌麹店の生糀

新潟のスーパーで売っていたのを
買って帰ってきて
それで作ってみたら、とても甘かったような感じだったので。
買い置きの麹がなくなった時に
お取り寄せしました。

それで前回、作ってみたら
やっぱり、今までの甘麹より
甘味があって美味しい~。

今まで、いろんな地域の麹を作ってるお店から
お取り寄せしてきましたが
しばらく、キンペイさんの麹にしよ!
と思ったくらいです。


それで、今度は麹だけの甘麹と
麹+もち米の麹を作って
味を比べてみようと思いました。

私はもち米を使った甘麹の方が
甘くなるかな~と思っていました。

果たして、どうでしょう?


麹のみの甘麹
麹300g+60度のお湯450㏄で作りました。

60度をキープして保温して
いないといけないのですが
去年、ヨーグルトメーカーを頂きましたが
最近はヨーグルトではなく
甘麹メーカーになっています(笑)

炊飯ジャーを使う作り方がありますが
それだと温度が上がり過ぎないように
気を付けていないといけないのですが
ヨーグルトメーカーは
温度と時間を設定できるので
一度セットしたら、あとは時間まで
置いておけばいいので、とても楽です!

麹の酵素が一番仕事しやすい温度が60度
だそうです。

その温度がキープできて、変動しないから、
酵素にはずっ~と、いいお仕事して貰えます。
VIVA!ヨーグルトメーカー!です。

頑張って保温中〜♫


麹+もち米
麹400g+もち米のおかゆ1合で作りました。
こちらは、シャトルシェフ鍋で作りました。


保温鍋なので、緩やかに温度が下がっていきますから
途中、温度を確認
もう、甘酒の香りがしてるので、このままでも飲めますが…

50度に下がってましたので、再度加熱して
さらに保温!

今回は麹のみも、もち米+も、
8時間置きました。

出来ました!


味見した結果…


どちらも甘いけど
麹のみの方が
甘味が鋭いような感じです。


甘さの…広がりというか
種類が違うんですよ。
言葉で表現しづらいんですが

麹のみの方は、麹の濃い厚みのある甘さで
もち米+の方は…麹ともち米の甘さがするんです。
もち米使ってるんだから、当然ですけど(笑)

どっちがいい~とも言い難いです。

おかゆを炊くひと手間がない分
作るのは、麹のみの方が楽ですね。

今回はどっちも60度キープで
一番高めの温度で
酵素がフル回転できるようにして
作ったんですが…
もう少し低めの温度で、もっと時間をかけて
ゆっくり作ったら、また、違うでしょうか?

今度は、低温、長時間の甘麹を
試してみようかな~と思います。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘酒作り (とびとび)
2018-03-23 14:44:41
はじめまして
私も週1回甘酒をヨーグルトメーカーで
作って3年過ぎました
米麹の種類によっても味が変わりますね
あと 豆乳ヨーグルトも週1 普通のヨーグルトと交代で作っています
手放せない米麹です
返信する
Re:甘酒作り (contiparati)
2018-03-23 17:41:31
とびとびさん
はじめまして、こんにちは!
コメントありがとうございます。

とびとびさんは3年も甘酒作られてるんですね。
それも手作りヨーグルトと甘酒の
ダブル発酵生活されてるんですね!!
すご〜い。

もしかして
お味噌なども作っていたり??

お味噌作り、そのうち挑戦してみたいと
思っているんですが…
お味噌は、私が作るより、
ちゃんとしたお味噌屋さんのお味噌の方が
美味しいんじゃないか…という気がして
躊躇しています。
もし、挑戦したら
ブログでご報告させて頂きますね(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。