去年の秋に根切りして、そのままになっていたオンコを今日、植え替えることにした。
倒すのは意外に簡単だった。
根は深くは張っていない。太い根は去年切ってあった。
持ち上げられる重さまで土を落とした。
持ち上げて、アルファードに積んだ。
穴を掘って、有機カルシウム剤を周りの土に混ぜ、穴の底には「畑の土」を入れて、
苗を置いて、周囲の空洞にも「畑の土」を入れた。
水鉢状態になるように水を入れた。
支柱を立てた。
今日まで植えられていたところよりも日当りは良いはず。
しっかり根を張って、元気な樹になってもらいたい。
-
午後は家族で苫小牧。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます