goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読ときどき・・・

超初心者のガーデニング。北海道の山野草の庭。

中3日で日高国際スキー場

2024-01-09 04:46:43 | アウトドア

2日、3日と富良野で滑って、7日成人の日。

また札幌から戻って来た娘と、冬休みで長期寄生虫帰省中の娘と3人で出かけた。

5日から、日高国際スキー場の第二リフトも動き出したので、そちらへ。

7時半に出て、9時過ぎから。

3連休の中日なのに、それほど混んでいなかった。

もうスキー場の賑わいはこの程度なんだな・・・・

雪は上部は軟らかかったが、中段はカリカリの圧雪。

とても脚が疲れる。

かえって人が滑って削れ始めてからの方が滑りやすくなった。

しかし、昼には土が出始めた。

私は、何度か休みをとった。

中3日だと疲労が完全回復はしていないみたい。

それと、論文のゴタゴタで気力が失われ、よく眠れてもいなかった。

それでも、カーヴィングの練習もできたし、グーフィーでも滑った。

雪が良くないし、転ぶと痛いバーンなので、それなりに。

          ー

12時半には切り上げて、日本橋でヤマベ天ぷら定食。

平取温泉「ゆから」で疲労回復。こちらはけっこう混んでいた。

           ー

夜には雪。風も吹いた。

小樽は大雪らしい。

同じ人生を過ごすなら日本海側じゃなくて太平洋側、

雪がさほど降らず、晴れが多い地域が好いんじゃないかと思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする