goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマン日々是修行

中年サラリーマンの趣味、菜園、旅行記です。お気に入りの場所でのスローライフに憧れてます。

クワイ川

2012年02月19日 | タイ(2011.12.29~)
ホーチミン&バンコク旅行記 2011年12月30日(金)その2

象乗り体験の後は、クワイ川で何故かイカダに乗ります。あまり期待してなかったのですが、乗ってみるとこれが結構楽しかったですよ。なんと言っても景色がいいのです。


普段の生活では見れない自然のままの景色にしばし見とれてしまいました。毎日、アスファルトの道路とコンクリートのビルしか見ていなかったので、自然の景観が染み入ります。


イカダ乗りに続いてようやくメインイベントの泰麺鉄道乗車です。あの映画「戦場に架ける橋」の現場です。クワイ川沿いに崖を削って線路が敷かれています。駅舎はとても簡素な作りでした。地元の人達の休憩場所になっていました。


電車は数時間に1回程度しか来ないので、電車の時間まで昼食&お土産屋さんを見て回ります。


クワイ川の向こう岸は連合軍の捕虜が眠る共同墓地です。綺麗に整備されたこの辺り一体の川沿いは、避暑地になっています。しかし、今でも戦争で無くなった方達の家族がお参りに世界中から来ている場所でもあります。

洞窟寺

2012年02月16日 | タイ(2011.12.29~)
ホーチミン&バンコク旅行記 2011年12月30日(金)

この日は早朝からカンチャナブリへ向かうため、バスにのって移動です。まずはじめに、水に浮かぶ尼さんを見学です。が、しかし、なんだかなぁ。。。(笑)ありがたいものを見せていただいたのですが、ただ水の中で浮いているだけのようで観客の皆さん少々意気消沈ぎみでした。


つづいて洞窟探検。これはかなり大変でした。なにしろしゃがんですすまなくてはいけないので、朝からかなりいい運動で、すでに汗だくです。この洞窟はお坊さんの修行のためのものらしいです。


洞窟からの眺めが疲れを癒してくれました。


次は、エレファントキャンプで象に乗って散歩。これは前にも乗ったことがあるのですが、なかなか楽しくて。(笑)象さんの首の上の乗って楽しみました。


川沿いでは欧米の観光客が川に飛び込んだりして象と水遊びしていました。象に乗ったまま川に入っていくのはスリルありますよ。

Bangkok Night

2012年02月15日 | タイ(2011.12.29~)
ホーチミン&バンコク旅行記 2011年12月29日(木)その3

バンコク初日はブラブラしているだけで終わろうとしています。夜の街中は電飾やライトアップでキラキラ輝いて綺麗です。年末年始に2泊する予定のインターコンチネンタル・ホテルも綺麗に電飾で飾られていました。


通りの向かいにあるデパートも何のテーマか分かりませんが、華やかな装飾で賑わっていました。


街中のあちこちに巨大なツリーが輝いていて、蒸し暑い中異様な感じがするのは日本人だから。クリスマスツリーは寒い時期に見るのが当たり前だと感じていたから。


バンコクの夜はホテルのバーのソファでゆっくりしながら頂きました。美味しいワインとおつまみで酔っ払っても部屋はすぐそこ。楽ちんです。なんて贅沢な夜なんでしょう。毎日こんな生活してたらダメ人間になりそうです。

Siam Paragon

2012年02月15日 | タイ(2011.12.29~)
ホーチミン&バンコク旅行記 2011年12月29日(木)その2

この日はベトナムからの移動日なので、バンコクの中心街をブラブラして過ごすことにしていました。早速、隣の駅のサイアムへ。もうクリスマスは過ぎたけど、東南アジアでは Merry Christmas & Happy New Year !なので、この蒸し暑い中でもまだクリスマスの飾りが残っています。何か変な感じです。


サイアムパラゴン(高級百貨店です。)でウィンドーショッピングと遅い昼食をゆっくりとりました。バンコクへ来ると、このサイアムパラゴンで暇つぶしをするのがいいですよ。水族館もあります。


噴水のあるテラスでキャノンが洪水の写真展を行ってました。アユタヤの寝釈迦物が水に浸かっている写真など、被害の状況が良く分かります。


ホテルに帰って昼寝して起きたらすでに真っ暗でした。ホテルの近くのカフェで軽く夕食を取りに出かけます。それにしてもバンコクも全く節電とは無関係で、電飾やライトアップが凄いです。その写真はまた、後ほど。

Holiday Inn Bangkok

2012年02月14日 | タイ(2011.12.29~)
ホーチミン&バンコク旅行記 2011年12月29日(木)

この日は、ベトナムからタイへ移動してきました。バンコクでも一番の繁華街がすぐ近くのホリディインに2泊します。BTS(スカイトレイン)のチットロム駅前にあるので、サイアムやスクンビットと言った場所へ簡単にアクセスできる最高の立地です。その分宿泊費は他地域と比べるとかなりお高めです。


部屋はアップグレードしてもらったので申し分の無い位に良い部屋です。でも部屋からバスルームが丸見えなんです。まぁ、一人で泊まるので問題無いですけど。(涙)


部屋にはWi-Fiも通っていて、PriorityClubのゴールド会員なので無料でした。そしてPayTVも無料とのこと。私、あまりTV見ないのですが。。。コーヒーセットが備わっているのがありがたいです。海外旅行で部屋で温かいコーヒーが飲めるのはありがたいです。


部屋の外近くにBTSが通っていますが、全く音が聞こえないくらいの防音でした。街中なのにこんなに静かだとチョット寂しくなりますね。まぁ、毎日疲れて寝るだけなので、静かなのもいいかも。


ホテルから徒歩1分でセントラルワールド前に到着です。カウントダウンの時には、ここは大勢の観光客でごった返します。ホテルが近いので帰りもOKです。ほんと最高の立地です。