2010年2月9日(火)その2
ムーアの城跡から巡回バスにのってペーナ国立宮殿へ到着。 まだ霧がかかる坂道を冬なのに汗かきながら上ります。

突然、坂の上の霧で霞んだペーナ国立宮殿が見えてきます。

イスラム、ゴシック、ルネッサンス、マヌエルといった各様式の寄せ集めのチョット変った宮殿です。

このアングルはゴシック様式

なかなか可愛い宮殿です。でも、中はとても豪華でしたよ。撮影は禁止のため、写真はありません。

宮殿の通路は狭く入り組んでいて、中を見て廻るとサロンや寝室など見所も多いです。 至る所に制服を着た係員のお姉さんが立っていて、「リュックは前に抱えてね」と注意されてしまいました。

晴れていれば宮殿のテラスからリスボン市や大西洋が見渡せます。

宮殿に住んでる?黒猫。

この看板が巡回バスのバス停です。

シントラはリスボンから近いので、気軽に日帰りできますよ。緑豊かな素敵な避暑地です。
ムーアの城跡から巡回バスにのってペーナ国立宮殿へ到着。 まだ霧がかかる坂道を冬なのに汗かきながら上ります。

突然、坂の上の霧で霞んだペーナ国立宮殿が見えてきます。

イスラム、ゴシック、ルネッサンス、マヌエルといった各様式の寄せ集めのチョット変った宮殿です。

このアングルはゴシック様式

なかなか可愛い宮殿です。でも、中はとても豪華でしたよ。撮影は禁止のため、写真はありません。

宮殿の通路は狭く入り組んでいて、中を見て廻るとサロンや寝室など見所も多いです。 至る所に制服を着た係員のお姉さんが立っていて、「リュックは前に抱えてね」と注意されてしまいました。

晴れていれば宮殿のテラスからリスボン市や大西洋が見渡せます。

宮殿に住んでる?黒猫。

この看板が巡回バスのバス停です。

シントラはリスボンから近いので、気軽に日帰りできますよ。緑豊かな素敵な避暑地です。