ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ちと遅し

2021-04-09 09:11:55 | ぷちぐるみ

今年のイースターは4月4日。
ちと遅し・・・。
(ちなみに来年2022年は4月17日らしい)

どうもこの季節先取り仕上げに
取り組む姿勢が甘い私。

今の重点措置には多摩地区では
あるものの うちの市は入っていない。
でも杉並区、武蔵野市、調布市に
取り囲まれているのよね。
なぜ 外されているのかしら。
繁華街がないって判断?


この間「よそいき」という言葉を見て
おー 最近使わないし 聞かないわねと思った。
で この手の言葉ってどんなものが
あるのかなと思ったら
「介護で役立つ、今は使われない言葉」
としてまとめられていた。

ほぅー、介護で役立つってことか。

そりゃ半世紀以上違う時代で
育ったら 言葉も違うわよね。

よそいき・・・おしゃれをして出かける時
メリヤス・・・ニット製品
オーバー・・・オーバーコート
誂えもの・・・注文して作らせたもの
舶来品・・・輸入品
半ドン・・・午後が休み、土曜日のこと
衣文かけ・・・ハンガー
トックリセーター・・・タートルネックセーター
ほかにも赤チン、ヨーチン、さるまたなどなど。

そういえば 上品な高齢ご婦人が
「昔 あつらえたオーバーは質が良かったわ」
なんて話されていたことを思い出した。

私の世代ではこの手の言葉を
使っている人が身近にいたので
意味がわかる。
自分が使わなかったとしても。

でも今お菓子のレシピに
「メリケン粉100g」
なんて書いてあったら
新しい種類かななんて思っちゃうかも。
(今はお菓子用に薄力粉の種類が多いからね)

今の若者言葉はさっぱりわからないけど
これも半世紀くらいたつと
使われない言葉として扱われるのでしょう。
いや その頃には
テレパシー!?



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねこおばちゃんさんへ (こもも)
2021-04-09 11:47:39
こんにちは~。
4月に入って、また冷える朝が戻ってきましたよね。こちら昨晩は雷雨でしたし。
宣言出ても、街は人でいっぱいですからね。
完全ロックダウンするしか方法がないでしょうね。

そうそう、色は難しいです。
メーカーさんのお仕事でも、色名が変更になりました~ときましたもの。
ペールなんちゃらってのが増えました。

まあ 脳のトレーニングと思うしかないですね。新しいことを覚えるのは・・・ふ~。
返信する
Unknown (ねこおばちゃん)
2021-04-09 11:25:31
こんにちは。すっかり “葉桜” に なってしまいましたね。そして、またじわじわと増えて…殖えて?来ていますねぇ…
大型連休辺りにまた例の宣言発令だったりして…
“メリケン粉” 家の主人 いまだに使っていますよ、小麦粉の事を。しっかり戦後産まれで まだまだ新米?高齢者の部類ですけど。そうそう、今は“色”を表す表示で、俗に言う“肌色”って無いそうですね。“薄橙色”だとか。肌の色の多様性で。あと“桃色”も“ピンク色”…
なんか“浦島太郎”になったりして…
返信する

コメントを投稿