ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ルピシアのおたより

2023-10-31 10:59:50 | 日記
昨日 ポストに届いていた。
この間10月号が届いたと思っていたのに。
でも 今日が31日。
明日からは11月。
あ〜 時間のたつのは早い。

今回のサンプルは
津軽りんごの和製アップルティー
(緑茶、ドライアップル、香料)
アフタヌーンティー
(紅茶)
の組み合わせ。
私はバラエティーというタイプを
選んでいるので こんな感じ。

ただ サンプルを飲んで
次 これを買おう!
なんて思っていても
いざ ららぽーとのルピシアに行くと
あまりの種類に圧倒されて

ふむ・・・ 私は何がおいしいと?
なんてことにも。
どうしても欲しいものでなければ
そんなもんなのかもなぁ。

こちらは ありがたく 
また秋のスィーツと一緒に
おいしくいただきましょう。


さて さすがに先週の通院2回に
土曜日、そして昨日と バタバタした日が
続いたので

はい、疲れたようです。

今朝は主人が出勤してから
もう一度 ベッドに戻り
再度 ぐっすり寝ました。

夜中はほぼ1〜2時間置きに トイレに
立つので 熟睡できず。
抗がん剤あとは 結構 むくみが
出るのでね。
こればかりは仕方ありません。
出ないほうが困る。

いまのところ 発熱もなく
背中の重だるさや舌のしびれなど
いつもと同じ副作用症状だから
まあ なんとか やり過ごすだけ。
今週からが一番 免疫力なしに
なるので 要注意なんですよね。
インフルエンザも流行っているらしいし。

おとなし〜く 過ごしま〜す。
やりたいこと いっぱいあるし〜!!


期間限定 チーズ味

2023-10-30 18:04:03 | 日記
かっぱえびせん
期間限定
北海道チーズ味らしい。

スーパーで見かけて
つい買ってしまいました。

「えび」「チーズ」
あわない組み合わせでは
ないからね。
でも かっぱえびせんとなると
どうなんでしょ。

食べりゃーわかるんだけど。
なかなか封を開ける
勇気なし。

さて、ブログアップが
遅くなった理由。
それは……
今朝 実家から
パソコン操作SOSが!

 先週末
パソコンOSアップデートや
セキュリティなど
いろいろやったからね。
今までと画面が違うとか
言葉のやりとりだけでは
わからない。
私も詳しい人ではないし。

困っているようなので、
迎えにきてもらって
あれこれ 解決してきました。

あと
LINE電話で 画面を
見ながら話せる方法も
レクチャー。
これなら 行かなくても
操作を教えられるかな。

アップデートとか
バージョンアップとか
高齢者には
メッセージが出ても
信じていいのかどうか
区別がつかないみたい。
そうかもねぇ。




きれい色バラクラバ

2023-10-29 11:02:31 | 日記
今月号に
「アラン模様の きれい色バラクラバ」
こちらの作り方が掲載されていた。

頭にもかぶれるし
そのままフードのような感じにもなる。
なかなか使い勝手
いいんじゃない〜。

生成りとブルー系の糸を
引き揃えて編むらしい。
そうすると グラデーションのように。

挑戦してみよう〜。
(まず 今編んでいるものを
終わらせないといけないけどね)


昨日 実家にパソコンセキュリティ等の
作業で立ち寄ったら
こんなものが出てきたと
母が2階から持ってきた。


懐かしすぎる。
いつのものだ?
中・高校生くらいの時のものかな。
やっぱり 昔 持っていたんだ〜。

さすがに今は
編むために使う気はないけれど
糸を休める時に使おうかな。
ということで 一旦持ち帰り。

片付けないといけないのに
なんだか ものが増えているかも。
いかん いかん。

片付けといえば・・・
実際の「もの」の片付けも大事ですが
デジタル面も あれこれと
整理して書き留めておかないと
誰もわからないことになりますよね。

私も病発覚後 急激に何もできなくなり
意識混濁になった経験あり。
主人から 仕事や銀行のことなど聞かれても
はっきりと受け答えが
できなかった時期も。

ちまたでも
「デジタル終活」とか聞きますものね。

なので 今は主人がわかるように
いろいろと整理しています。

金融機関の引き落としなどは
私がヤバい時に すべて主人名義に
切り替えをした。

その後 普通に生活するようになり
定期購入(サブスクとか)することも。
これ 結構 知らぬ間に増えていたり
するので 一覧表にしています。
どこの会社で何をいつ届くように
してあるのか
連絡先はどこか。

ほとんどがメールで次回お送り案内などに
なっている。
私はわかっていても
主人がわからないと困るからね〜。

逆に主人しかわからないことも
いろいろとあるので
時間を作って まとめておいてねと
お願いはしてあるのですが
いったい いつやってくれるのか。
やはり一緒に 顔をつきあわせて
やらないと いつまでたっても
出てこないだろうな。

昨日も実家で そんな話を。
主人の亡き父も 結局は施設で
最後まで携帯だけは使っていたからね。
さすがに指紋認証とかではなかったので
亡くなった時に
慌てたりしなくてよかったけど。

ちょっと調べたら
そういう時にロック解除などを
専門業者に頼んだら
数万〜数十万するとか。
それも できればいいけど
無理ですなんてこともあるらしいですよ。

なんでも始めるのは簡単だけど
終わらせたり
片付けたりするのは
労力がいるなぁと感じますね。

しかし 今日 の我が家はなかなか
気温が上がらない。
ちょっと寒いかも。
お昼は温かいものだね〜。











同時進行ばかりなり

2023-10-28 09:28:29 | 日記
編み物
ついつい同時進行してしまう。
針の号数が違うから
やってしまうんですよね。

ただひたすら長さを編む
メリヤス編みは
どうしても途中で
飽きてしまう~。

で、またゴム編みとか
縄編みのあるタイプとか
カギ針を始めたりして。

そういえば
羊毛フェルトの時も
そんな感じだったかな。
だから あらゆる土台が
サイズごとに。

毛糸はほどけるけど
羊毛は一旦刺しかためると
ふわふわには
戻らなかったもんね。
そういう点では
毛糸は便利?

さて 昨日は注射で通院。
これは待っても
1時間前後ですべて終わる。
帰りは 用事があり
ららぽーとへ。
タリーズで両親とお茶をし
買い物して。
昨日はいつも コストコの
平面駐車場に置くらしい
のですが 
たまには ららぽーとに
と 屋根付きに置く。

おー、大正解!
帰りは急な雷雨。
コストコの屋根なしなら
びしょ濡れに
なるところでした。
良かった~。

次回は11月半ばです。
またよろしくお願いしまーす。
いつもありがとうございます。

ほんわか姉妹と言われるの巻

2023-10-27 09:45:48 | 日記
水曜日の化学療法室での話。
付き添いは1人まで入れるので
妹は私が点滴をうけている間
横に椅子を借りて座っている。
というか
小声でずっと私と話をしている。

この間も なかなかエンドキサン調合に
時間がかかり なかなか薬来ず。
まだですね〜と言って
その前の生理食塩水点滴を
遅くしたり 追加したりで
結局2時間半ほど かかった。

私は1年前も半年ほど 化学療法室で
抗がん剤治療を受けていたので
今回も 「お久しぶりです」から
「初めまして」の看護師さんが
いらっしゃった。

水曜日は今回の治療からよく担当になる
看護師さんだった。
さすがに これだけ治療も続くと
血管がかたくなってくるらしい。
となると だんだん
いい血管を探すのも 難しくなるわけで。
一回でバチッと決めたいのでと
看護師さん。

そんな会話から 
「私 針を刺されるところ 見るのが
好きなんですよねぇ」
と 私。

「ええっ 私 この職業ですが
自分の時は顔をそむけますよ」と。
(横で妹も うんうん 私もと)

「もっと言えば 
私 そんなに痛く感じていないかも」

二人がええーっ!?
と言う中 ハッと気づいた。

もしかして 私 羊毛仕事の時
指先を刺しまくっていたから
痛みの耐性できちゃった?
だって 爪の間にあの針を
刺した時の痛みを思えば・・・ねぇ。

そんなことから 東京にいた頃は
手芸仕事をしていたという話に。

で たまたま京都で写真を撮る時に
登場させるつもりで持参していた
ちびねこちゃんをまだ
バッグに入れていることを思い出す。

最後の処置の時に ちらっとこの子を
見せたら
「きゃ〜 かわいい〜」と。

これは本格的ですね。
と言われたので まあ そこそこ
頑張って仕事をしておりましたと。
今も その時のお友達、お客様との
つながりは ありがたいことに
続いております。

などなど 話をしていましたら
なぜか話は広がっていき

「こんな仲のいい ほんわか姉妹に
どうやったら育つんですか?」とか
(それは親に聞いてくれ)

「いや〜 もう いろいろ聞きたい!
私も子供がいるので
今度人生相談させてください」とか
(いやいや うちは子供いないから
妹に聞いてねと)

と 帰る時には なぜか 私
その看護師さんから
「人生の師匠」と
呼ばれていた。
(知らぬ間に マシンガントーク
してしまったか!?)

まあ 次回行ったら
そんなこと忘れていらっしゃるでしょう。
(いや むしろ忘れていて欲しい)

と 私達姉妹は
「ほんわか姉妹」ということになりました。
いい年したおばちゃん2人
なんですけどね。

さて 今日午後は 
あのジーラスタ注射。
早め昼食後に 予防で
アセトアミノフェン飲まなきゃ。

もうすぐ生協配達も来るし。
忙しいな。


秋の新商品に弱い

2023-10-26 11:15:36 | 日記
あちこちで
「秋の新商品」
というシールが貼ってあったり
ポップがたてられている。

この「秋」というフレーズに
弱いらしい。
つい買ってしまう。

これは秋の食材と
いうものではないけれど
この時期は 栗やさつまいもなど
その手のものが多い。
かぼちゃもあるね。
ついつい・・・ってのは
まずいですねぇ。

*****ここから 通院備忘録。
病気話
(と言っても特に暗くはありませんが)
苦手な方はスルーしてくださいね。
今回は数値改善の話です***

さて 昨日は通院日。
抗がん剤治療の日でした。


私はこの腫瘍内科に通院。
抗がん剤治療の日は 
化学療法室に移動して
点滴を受けます。


血液検査の数値、治療の効果が
みられるということ。
前回 帰りに撮影しただけで 
画像診断報告の評価も
聞いていなかったのでそれもあわせて聞く。
こちらも
腫瘍マーカーの数値が示すような
縮小傾向にあると。
肝臓に再発したものも縮小。

骨転移までしているステージ4なので
がん細胞が消える、なくなる
とは 言えないようです。
ただ 画像にうつらない程度まで
小さくなっている。
消えているように見えても
切除しない限り
完全に消滅したとは言い難いらしい。

共存して 治療しながら
うまく延命治療していることを
十分承知しているのでね。
主治医ともいつも相談しているから
この点に関しては 問題なし。

かえって 周囲の方々が
「なくなる、消える」ということに
期待してくれているほうが
申し訳ないなぁ〜って感じで。

でもね
昨日 2年前 こちらに越してきて
一番最初に受けた血液検査数値を
久しぶりに見て 比較してみたところ

(この 左側の検査名 下2つ。
令和3年6/30ー7/1が最初。
CA15-3の変化がわかりやすいかな。
*CEAは旧と新があるので
どちらを比較していいか 
わかりません


6/30のCA15-3
正常値最大が27ですから
だめですよ
461.4  って!!

そりゃ 余命宣告されるわ。
黄疸もすごい数値だったし。
酸素吸入もしていたから
きっとしていなかったら
パルスオキシメーターの数値も
とんでもなかったんでしょう。
(酸素 自力で吸えない人ってこと)

ただ
この時でも 奇跡的に
1〜3ヶ月で数値は改善。
それでも正常値よりかなりオーバー。
ホルモン療法という薬だけの
服用でした。
(これも東京で初めて受診した先生は
ホルモン療法は薬が効くまでに
時間がかかるから
そこがかなり厳しいと言われていた。
たぶん 薬が効く前に・・・って
そんな感じで)

そして これだけ数値は改善しても
主治医は早めの
抗がん剤治療をおすすめ。

でもこの時期は私に
抗がん剤治療を受ける
気持ちの準備がなく。
体力的にも精神的にも
拒否していた感じですかね。

その後 ホルモン療法だけでは
ちょっと難しくなり
急遽 放射線治療12日連続で受け
やばくなりかけた数値改善。
(しかしこの時の後遺症はあれこれ)

で またホルモン療法で
様子見ながらというスタイル。
そして 昨年夏に
そろそろ抗がん剤治療はどうかと。
私も体力がかなり復活し
今は昔の抗がん剤のイメージとは
全く違う 進化したものだということを
理解して 承諾。

前回は半年程度で数値も落ち着いた。
続行してもいいけれど
副作用で爪のはがれなど
他にも日常生活に支障がでるので
一旦 お休み。

そして 今年夏にまた腫瘍マーカーが
あがり 肝臓転移も再発したので
別の抗がん剤に変更して治療。
昨日で6回目かな。
これは使用量上限があるので
あと2回で終了です。

こちらの数値改善推移は
こんな感じ。
9月13日の血液検査数値。

一番下の2段
CEA   と  CA15-3
もうどちらも正常値。

そして 昨日10/25の数値結果。


CEA 3.1  ⇒ 2.1に
CA15-3   20.8 ⇒ 14.5に

効果がありましたね〜。
今うけている抗がん剤治療
(ドキソルビシン&エンドキサン。
3ヶ月に1度 骨のためのゾルドロンも有)
 私の場合 皆が強く出る吐き気は
全く出ないし 
倦怠感も特にひどくない。
ただ 白血球増やす注射の骨の痛みが
厄介なので ヒヤヒヤ。
これも あと2回かな。
(ただ 他の抗がん剤でも白血球が
下がりすぎて 治療できないなら
またこの注射が登場するのよね)

長くなってしまいました。
こんな感じでタイミング逃さず
治療法を変えながら
生活の質が下がらぬよう
受診しております。
主治医の選択も信頼できるのでね。

明日は白血球を増やす注射。
これの副作用のほうが強いので
あまり出ませんように〜
と今から祈っています。

&Premium12

2023-10-25 10:12:27 | 日記
毎日を気持ちよく過ごす、100のこと。
というタイトル。

もう タイトルだけで
なんとなく気持ちよい感じになるのは
気が早いか。
脳が先に反応しているってことに。

まだパラパラとしか見ていませんが
特別ではなく
ささやかな暮らしの楽しみだったり
興味があれば すぐ取り入れられるような
そんな内容でした。

朝 聴いているJ WAVEナビゲイター
別所哲也さんも
「ご機嫌は自分でつくるもの」
とおっしゃっています。
私がご機嫌になることは
他人ではなく
「私」が一番よくわかっているんですもの。
それをまず見つけて
実践していくことが重要。

昔 ヒーリングをやっていた時も
カラーコンサルティングを
教えていた時も
とにかく 自分のことをまず知って
長所も短所も受け入れなければ
できない仕事でした。
だから 自分がどうしたら 毎日
気持ちよく過ごせるかということも
見つけましたよね。

意外と頭で「気持ちよい」ってなんだろうと
考えるより
なんか ふっとした瞬間

こういう感じ 好きだなぁ〜
って思う
それが
自分のご機嫌が何かを知るきっかけに
なったりするんですよね。

私も寝たきりになって
字も書けなくなったり
余命宣告受けちゃったり
なかなか 普通〜では
体験できないこともありました。
今も
自分一人で自由に外出できないですけどね。

でも そのおかげで
さらに 毎日を気持ちよく過ごす
小さな楽しみをたくさん見つけました。

日常の当たり前のことが
当たり前でなくなった時
どう向き合うかは
大切なことですよね。
いろんな向きに 人の優しさ
温かい心
おもいやってくださる気持ちが
たくさん たくさんあることを
感謝するだけと思っています。

さて 今日は抗がん剤の点滴治療。
前回 帰りに撮ったCT画像
どうなっているだろうか。
と 思いつつも
治療中の過程のことだから
どうあろうとも あまり
一喜一憂しない。
良ければ今のまま続行だし
良くなければ また新たな治療法を
主治医と相談するだけかなと。

で 今日は暖かいのか寒いのか?
何 着ればいいんだろ〜。
そっちのほうが悩んでしまうわ。







京都 〜陶器市編〜

2023-10-24 11:15:00 | 日記
今回の京都のメイン
清水焼の郷まつりでの購入品。

主人はお茶碗とビアグラス。


同じ作家さんのものです。
本物 もっとすてきな光沢です。

私はコロンとしたマグカップ。
くすみ色が気に入りました。



ほかに 持っていない色の器を。


ここにグリーン系のお料理を
盛ると 映えそう〜。

ほかに普段使いのいろいろ。

こちらは 東京インテリアで
以前 購入した器とそっくり。
卸売りされている?
価格もお手頃だったし。

清水焼のイメージが
薄くて 柄が入っていて・・・と
勝手に思いこんでいたのですが
今は 作家さんも
伝統を守りつつ 新しい手法などに
取り組んでいらっしゃるようです。

来月は益子陶器市ですね。
11/3〜11/6に開催とのこと。
あちらは 規模が違う!
疲れますが 楽しいんですよね〜。

これで 1泊2日の京都の話は終わり。

また 来年 どこかの陶器市に
行きたいな〜。

で この陶器をどこにしまうか・・・。
出し入れしやすく
ガチャガチャして 欠けたりしないような
そんな定位置を 作らねば。
難しいなぁ。

京都 〜朝食編〜

2023-10-23 09:03:01 | 日記
週末に泊まったホテルの朝食。
そう これも目当てのひとつで。
おいしい朝食というキーワードで
ホテル探しをしましたからね。

ビッフェスタイルの朝食。
チェックインの際、30分ごとに
区切られた朝食予約券が置いてあり
人数分だけとる。
私達は15時過ぎのチェックインで
早いほうでしたが
すでに7時からの予約は終了。
やはり観光客は予定が詰まっているから
早い朝食希望なのね、きっと。

私達は8時で予約。
もっと混んでいるかと思いましたが
席数も多いし 入れ替わりが
いいタイミングであるので
ゆっくり食べることができました。

真ん中では ライブキッチンがあり
シェフがステーキを焼いている。
焼いては一口サイズに切って
お皿にのせて並べる。
冷めぬよう 人の流れを見て。
とても 柔らかくて 美味しかった〜。

すき焼きはココットに入っていて
これも熱々。
甘めの味付けで これまたお肉柔らかい。
プチトマトがいい感じ。

和も洋もどちらもあるので
ついつい 一口だけ味見したいと
いう気持ちに。
京都野菜のおばんざいは 
味つけが気になるから
里芋のたいたん(煮物)とか
万願寺とうがらしのたいたんは
絶対食べなきゃ〜って感じて。
(どれも上品でおいしかった)

はちみつは こんな感じで提供。


わかります?
はちの巣から たれてくるんです。
それが 流しそうめんみたい(?)に
上から伝ってきて 瓶に入る。
それを スプーンでとる。

主人はパンケーキにたっぷりのせて
食べていました。

あと 京都だから デザートには
八ツ橋がありまして。
きなこ、黒蜜も用意されている。
さらに
バニラ、抹茶、ミックスの3種の
ソフトクリームもあって。
自分でいれるあのマシンです。

朝ですが しっかりいただきました。


冷たい飲み物の種類も 
定番のジュース以外に 豆乳メロンとか
京都の生姜の紅茶とか
黒豆+煎茶(だったかな)
とにかく 豊富でした。

カレーはサスティナブルなんちゃらで
よく煮込まれていて美味しかったと主人。

ひと口だけ食べたつもりが
種類が多いので
これまた おなかいっぱい。
また部屋に帰って ひと休み。

陶器の話はどこへやら・・・
京都に食べに行ったレポになってる?

いえいえ 陶器は
まだ写真を撮っていないだけです。
次回は買ってきた陶器を。

今週は水曜が抗がん剤、金曜が注射。
今日は天井の壁紙の不具合があるので
業者が見に来ることに
なっているし。

そうそう 水曜はまた身長と体重測定あるわ。
ダイエットしなきゃ。
食べ過ぎてるからね〜。


京都 〜夕食編〜

2023-10-22 13:46:23 | 日記
清水焼の郷まつりに行った夜は
ホテルと同時に 前もって探していた
人気のお店を早くに予約。
座席数が少なくて すぐ埋まるとの
ことだったので。

「野菜酒場 あしおと」


5時半オープンなので その時間に予約。
お店の前ではオープンを待つ予約客。
これがまた女性ばかりで。

女性2人のお客様はほぼカウンターへ。
私達は2人席。
杖をついているので1階希望、
予約時に記念日かどうか書く欄が
あったので
せっかくだから「結婚記念日」と。
(たしか 10月だったので)
そういうこともあって2人席だったのかな。

オープン直後なので メニューについて
簡単に店長がお客様全員に
大きな声で説明。
皆 メニューを片手に 話を聞く。
面白い。

こちらは箸置き。


なんだか かわいい。

そうそう
いつもなら車移動ですが
今回は電車で。
だって 京都駅から4分
駅から歩いて5分なんですもの。
電車なら 主人も飲めるし。
(しかし 市営地下鉄 4分乗るだけで
220円ですって。
井の頭線なら三鷹台から渋谷まで
25分近く乗っても210円なのにね)

で 本題にもどり オーダーしたもの。
まずはお酒よね。
果物のお酒はジュースにも
変えられるとのことで
主人は大分産かぼすのサワー
私は淡路島産のライムジュース。
野菜酒場ですから 野菜も果物も
どこどこの何ということが
メニューにある。
(よって メニュー名長し)

そして ついどれも食べたくなって
いっぱい頼んでしまいました〜!!



久御山町 内田さんのパリパリピーマン
九条ネギ味噌

伏見区 採れたてピーマンのエビちゃん天ぷら
(これは もうすぐオーダーストップに
なるくらい みんな頼んでいた)

丸ごと焼きズッキーニ
ハモンセラーノ(生ハム)温泉卵 
シーザーサラダ

北陸 戻り鰹レアカツ 
タルタルソース 京壬生菜

お出し汁をきかせた里芋 黒七味揚げ

うなぎ 九条ネギ 
ふわとろ卵土鍋ごはん

1人前は2人分を想定してある量。
結構 ボリュームありましたね。

焼きズッキーニのシーザーサラダは
ズッキーニもおいしいし
シーザーのソースが 超うまうま。
ガーリックチップやカシュナッツの
細かく砕かれたものとの
ハーモニーが最高。
あれは再現できないな。

料理によって 塩、柚子胡椒、わさびなど
薬味も添えられている。
舌をリセット(?)するのに
キンキンに冷えたパリパリピーマンが
いい仕事しましたね〜。

土鍋ごはんは 30分ほどかかるから
最初に頼んでおきました。
いい頃合いに 出てきて
スタッフさんが混ぜてくれる。
(その前に写真撮るのを忘れる)
最初 まずお椀にいれて そのまま
熱々を。
次に だし汁をいただいて 
それをかけて。
このだし汁がまあおいしい。
主人は おかわり分もだし汁で。
残ったら おにぎりにできますと
言われたけど
ぺろっと食べちゃいました。

お酒はサワーのあと
白梅酒という変わったものがあったので
それを頼んでいましたね。
一口 味見しました。
甘さも強いけど あとから数回
梅の酸味や香りやらが
追いかけてくる感じ。
病でなければ 飲んでいたな。
熟成梅酒は 結構ガツンとくる
梅酒で濃い〜感じだったようです。

とにかく どれも美味しかった!!

もう おなかいっぱいで 満足と
思っていたら
店長さんがわざわざこちらにいらして・・・。

「記念日とお伺いしていたので
ささやかですが お店からの
プレゼントです」と
さつまいもマスカルポーネのアイスを!!

きゃ〜 嬉しい〜!!
(主人 ちょっと涙目。
私 目キラキラ)

ありがたいですね
こういう気持ち〜。
初めて行ったお店なのに。

すべてが素敵なお店でした。
ああ 生きていて良かった〜♪

長くなったので ホテル朝食は
また明日。
購入した陶器も また次回に。