ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

大鳥大社へ

2024-01-07 10:10:18 | 日記

和泉之國一宮の大鳥大社に
行ってきました。

実は子供の頃 住んでいた家から
近かったため よく行っていた場所です。
20歳前後の時は友人と 12月31日の夜中から
初詣に行ったり。

しかし この近辺も道路やら建物が
すっかり変わっていて
全く覚えていない。
ナビに頼る。

三が日は駐車場が閉鎖されているため
大社内の駐車場が使える
昨日 行くことになったわけです。
(大混雑と長距離歩くことを避けて)

10時半頃でしたが 混雑はなく。
と思っていたら
私達が参拝した少し後には
参拝する人の列がずらりと
並んでいました。

お正月限定の御朱印をいただきました。
(写真撮るのを忘れた〜)
限定というだけあって
キラキラしてきれいでした。

帰りは鳳ウィングスに立ち寄り
がっつり飯を食べて。


(私は昼にしっかり食べる派。
夜が軽くすむので 楽なんです。
あ 全部は食べられませんでしたよ)

ウィングスってね〜
出来た頃には まだデビューしたての
中森明菜ちゃんが
営業に来ていたんだけどね。
覚えている人 いるかなぁ。
(人が多すぎて全然見えなかった記憶)

帰りは免許を取った教習場が見えて
この狭い道路の実習だったよなぁ
なんて言いながら。

でも それだけいろいろ見ても
ちーっとも 道は
思い出せなかった。
おかしいなぁ 
このあたりは 原付きで
よく走っていたのになぁ。
友達の家もあったし。

ああ 記憶は何処に。