coconut moon

ぐうたら母のぼやき日記

わからん・・

2007-06-07 19:56:10 | 雑感
 
今日は、雷雨になると言っていたけど、東京ではなんとなく大丈夫であった。
しかし、山形で、落雷が原因と思われる火事で一家3人がお亡くなりになるという悲惨な事故も起こったし、今現在、栃木県では大雨で大変なようである。
はコワイ


チャーミー泡のチカラ。
一時期、テレビで盛大に(笑)CMしていたけど、そういえば最近は見ない。
このCM、「泡」を「髪の毛」に見立てたような感じで、ちょっと笑えた
洗剤の「泡もち」というのは、主婦にとっては結構切実な問題である。
coconut家、食器洗い機はない
欲しいと思っていたときもあったし、今も、ちょこっと欲しいなあという気持ちはあるけど、そんなに切実に欲しいわけではない(って、なんか、負け惜しみちっくだなあ・・・笑)
理由としては、ダンナの仕事の関係なんかで、食事時間がまちまちだったりするので、終わったところから洗ったりするので、一気に食事の後片付けをする・・ってことがあんまりないので、その「時間差」のある間、汚れた食器をほったらかしにしておくのがちょっと・・・というのと、持ってる人に聞くと、この食器洗い機、汚れた食器を効率的に洗えるように並べるのが、ちょっくら頭を悩ませる問題らしい
ちょっとしたパズルのように、毎回、食器の置き方で悩むと言っているのである。
それに、結局は、鍋釜のたぐいは手洗いしなきゃならないわけだし、そう思ったら、まあいいか・・ってなってしまうのである。
とはいえ、持ってない負け惜しみに聞こえた???(爆)

とまあ、食洗機云々はちょっくらおいといて、手洗いする身としては、日々の食器洗い洗剤というのは結構問題なのである
洗っているうちに、泡が少なくなり、何回も継ぎ足し継ぎ足しってことがよくある
ってことは、値段が安かったとしても、使う量が多かったら、結局は損するわけじゃん?
で・・・どれがいいのか悩む。

数年前、「ジェル状の洗剤」を各メーカー作って売り出したことがあった。
実は、今だから言うけど(??笑)coconut、その洗剤のモニターの仕事をしたことがあった
2週間使ってみて、洗剤の減り具合や、感想を率直に(爆)述べて、お金をもらうのであった。
その、ジェル状の洗剤は、水と混ざることでジェル状に変化し、泡もちが良くなるというふれこみであった。
実際、通常使っていた洗剤よりも確かに泡もちはよかった。
しっかし、これ、かなり「問題」があった。
スポンジにとったあと、よ~~く揉み込まないと、ジェル状になった洗剤が、食器に付着し、落とすのが大変なことになるのであった
コツを掴んで慣れてしまえばなんてことないんだけど、この問題、2週間後の「感想を述べ合う会」では、さんざんな言われ方をしていた(笑)
出席者はみんな知らない人で、お互い、なんの利害もないから、言いたいことを言う言う(爆)
メーカーさんが可哀想なくらい、けちょんけちょんにけなされていた
やがてそれは売り出されたけど、あっという間に見なくなったね
ご愁傷様です。

それを考えると、「ジョイ」はスゴイと思う。
改良を重ねてる・・という企業努力もあるのだろうけど、ものすご~く息の長い商品だし、シェアとしてはどうなんだろう・・・1位を争ってるんじゃないのかな?
実際、前述の報告会でも、ほとんどの人が、
「通常は、ジョイを使っています。」
と言っていた。
coconutも、通常、何もないときは、緑茶成分入りジョイを使っている。

で・・・・・
本題の、「泡のチカラ」
う~~~~む・・・・・
期待が大きすぎたからかも知れないけど、違いがわからない。
というか、そんなにスゴイ泡なの?って、使うたびに疑問に思う
買ったのも、某量販店で大量に安売りしていたからなんだけど、結局、売れ行きが良くなくて、在庫一掃のために安くしてたんじゃないの?って勘ぐってしまうくらいの「実力」なのである。
香りは嫌いじゃないんだけど、ど~もねえ・・・
なくなったら、次回はまた、緑茶成分入りジョイに戻ると思う。

もうすぐボーナスの季節だけど、coconut家、冷蔵庫が去年の夏くらいから末期症状を呈しており、さすがにこの夏は持ちこたえられないような感じなので、食洗機はまだまだお預けになるだろう(って、本当に、そんなに欲しいわけではない)
ど~せなら、
「おかあさん、洗ってあげましょう!」
と、勝手に後片付けをしてくれる、ダンナか子供がいてくれればそれにこしたことはない(爆)
ま、それは無理なので、だらだらしながら、今まで通りちまちま自分で洗っていきます。

         

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は… (べっき~)
2007-06-07 22:24:15
私も泡の…を買った。で、感想はcoconutちゃんといっしょ(^m^)また、元の洗剤に…(爆)

うちも、唯一の結婚当初からの家電の冷蔵庫!やや限界に近づいてきてるかも!(;^_^A このところ、うちも物入りで…まずいf^_^;
あらま! (coconut)
2007-06-08 14:36:43
>べっき~
やっぱり買ってしまったのね(笑)
ど~も、CMに感化されやすいわし・・・
CMのチカラも偉大だと思うけど、誇大広告には気をつけよう(爆)
べっき~家の冷蔵庫、スゴイじゃない!!
うちは、引っ越しのたびに、大きな家電がいかれてしまって、冷蔵庫も買い換えたし、洗濯機も今のが3台目かなあ・・・
お金がかかるよね・・・

コメントを投稿