左下の第一大臼歯(前から数えて6番目)虫歯です
この歯は物を噛む上で最も重要らしく、保険適用の白いレジンでは強度不足なので
セラミックとレジンを混ぜたハイブリットセラミックのインレー(詰め物)をする事にしました。
ええ。。。自費ですが・・・
だってさー右の大臼歯にはすでに銀のやつが入ってんだよ~
せめて片方は白いヤツがいいよぅ・・・。(乙女心?)
4年間は欠けたり取れたりしても無償交換だしね。
来月にはきれいな白い歯に変身~
ワタクシ、ちょっと口ん中に綿とか入れられたら「オエッ・・・」ってなるからさ~
型取りすんの大変だったよ。
かみ合わせが大事だから、上下の歯の型取ったで
あと2コ虫歯あり。。。C1とC2・・・
両方上の歯なんだ、またオエってなるー。ちっ
あんまり長時間口を開けてると顎痛くなるしオエってなる事は先生に伝えてます。
だから削ってて、時々「大丈夫ですか~?」とか「まだ大丈夫~??」って声かけてくれます。
小児歯科もやってるから、診察椅子の横に液晶TVがあって、この前はトムとジェリーしてた。(音は消してあるけど・・・)
大人の場合はレントゲン画像みたりするよ。
今度は眼科だわさ。
きのうそこの前を通ったら満車なの・・・
なんでそんなに繁盛してんだよー
歯医者はすいてたゾ
今は仮詰なので早くきれいなヤツ詰めたいな
ちゃんと歯磨きもしてね~。
おいらが云うことじゃないけれど・・・。
だって歯を磨く時にもオエってなるもん!
でも歯医者に行きだしてからは丁寧に磨いてるよ。
だけどいっつも磨き残しありって言われる・・・。
早くケヤキの花粉が終わらないかな。マスクと目薬と抗アレルギー剤の日々から抜け出したいです。
ワタシは薬飲んでるから今日は大丈夫
所長さん大変ですね。。。
飲み薬はないのですか?
ちょっと眠くなるけどよく効くよ~。
まぁワタシの場合メインはジンマシンだけども
早く花粉が無くなるといいよね