台湾土産にもらった烏龍茶。
毎日おいしく飲んでます~。
で!出がらしなんだけど、ズボラなワタクシはキッチンの排水溝のゴミポット?
名前分かんないけど、そこに入れっぱにしてた。
暖かくなってきたから一日たったらニオウんだけど~お茶っぱいれるとねー全然ニオイしないんだよー!
普段ならそろそろニオってきてもいい頃なのにね、くちゃくない!!
お茶の葉に消臭効果があるのは知ってたけど、コレほどとは恐れ入りました。。。
ちなみに~緑茶も烏龍茶も紅茶も同じ茶葉って知ってますか~。
簡単に言うと~
緑茶 → 無発酵
烏龍茶 → 半発酵
紅茶 → 完全発酵
今は水出し緑茶もあって夏なんか最適ですよん。
英語のtea 「ティ-」がシルクロードを渡り、
インド「チャイ」になり、
更に中国から日本に渡って茶「チャ」になったそうです。
チャイ好き~