実験、バナナ酵母パン。
たまたま、果物カゴにバナナが残っていて、それが普通より一回り大きくなってた!パンパンに!
どうやら、自らの皮の中で発酵していたのですわ。
お、こりゃもったいない!酵母にしましょう!と、実験。
ボルト並みのスタートダッシュで、スターターのレーズン酵母を少し足しただけで、一晩でマックスの勢いで完成。
元種にしたら、威力変わらずですごい勢い。
期待して、昨夜丸パンに仕込む。
で . . . 本文を読む
去年からやりたかったマドレーヌを焼こう!と。やったことなかったし。で、今日も貴重な何もない日なので、早速パン焼きの合間に。
が、何を勘違いしたのか???
型に入れながら、入り切らないのはなぜ???って、思いながら満杯まで入れてから、しまった!!倍の量になってる???!!!て、気がついた。
レシピの半分のつもりが、ホンマは4分の1にしないとダメやった!!!
あー、オシャレなマドレーヌが、まん丸に . . . 本文を読む
今朝は真冬の寒さに、降ったり止んだりの雨も。
寒い中、コロコロに着込んで、あまが池プラザへ。
ママヨガサークルです。
呼吸を意識しながら、アイソメトリック筋肉トレーニング。
リラックスを意識するために、緊張から力が抜けてリラックスして行く様子を、内観するのがテーマ。
久しぶりに、立ったまま意識が飛ぶくらいから睡魔が襲う。
体側を伸ばしながら、寝そうでした。
やっぱり冬だわ、動いても寒いし。マットが . . . 本文を読む
幼稚園に来週月曜までに出す、写真代を今我が家にある小銭全部をかき集めて585円を払おうとするワタクシ。
バザーの名残の小銭がまだあったので、お札を崩しに行くのが面倒なので、あるったけをかき集めてます。かなり、小銭スッキリ。
写真屋さんビックリかしら???
小銭でも、お金はお金!! . . . 本文を読む
今朝は真冬やね。モコモコに着込んで出発。
送って戻り、洗濯やらしてると、足元に何やら動いてる!?
ヤツが入ってた!!
踏まなくてよかった~。家の中大惨事やわ。
先日、ニンニクバリバリの餃子を食べたチビ達。和室で女子だけで寝ていたところ、余りのチビ達のニンニク臭さに眠れず、真夜中にアロマオイルを焚いて寝るって事をしてました。
私の中の安心できるアロマは、ラベンダー。
産院でこの香りに包まれて過ごし . . . 本文を読む
今焼きあがりました~。昨夜仕込んだ、林檎酵母でミニ食パン。
旬だけに、むっちゃ元気な酵母ちゃん。
手のひらサイズのミニ食パンは、可愛い~。
今朝のnonちゃんは、先日焼いた丸パンを2個がっつき、ご機嫌で登園しました。週末からお腹がゆるくて、油断するとチビル…。
まだ、ゆるいので替えのパンツを多めに持って登園しました。
寒いし、冷えるよね~。
今日は寒かった!!!
お迎えの時には、北風ビュービュ . . . 本文を読む
夕飯ように、朝からさなかの煮付けを準備。
昨日の普段は買わない魚のお買い得(こればっかり(笑)最近のストレス発散)で買った、左から、アコウ、アジ、ガシラをゲット。
アコウはお初やわ。ガシラは小さい時によく、釣りのオマケ(小骨が多く食べ辛いけど、白身で美味しい)で味噌汁になることが多かった。
夕飯は、この三匹をつつきながら。
魚の煮付けが美味い季節だね~。日本酒か、焼酎お湯割り~(笑)
予定のな . . . 本文を読む
朝、おはよう朝日です!で、福井のカニが解禁!の話題に、女子達ヨダレタラタラでした。
で、夕方6時以降のスーパーへビールを買いに行ったら、お出会いしちゃった!!!!
はい!夕飯変更(お好み焼きでしたが、明日へ回します。
さ、カニ鍋よ~!! . . . 本文を読む
今日は、地元のイベント「和っと守山中山道」に。
昔遊びに夢中のチビ達。みたらしだんごや、綿菓子をかっ喰らい、料理屋さんの御弁当(去年はもっと豪勢だけど…)出し巻き卵、薄茶のお点前など、いいお天気でホッコリ。
手作りコーナーで、ビックリ箱を作りウハウハのnonちゃん。
久しぶりに子供らも遊べるイベントでリフレッシュしたよう。
昨日のグランドピアノのお披露目コンサートで聴いた、「展覧会の絵 キ . . . 本文を読む