goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

数十年に一度の花って?

2014-08-05 00:04:43 | 
今日は朝からヘッドスパでリラックスしてきました。
頭も肩もマッサージしてもらってスッキリしました。

松阪ベルファームにお野菜を買いに寄りました。
お昼だったのでイングリッシュガーデンの入口にある「ルーベル」さんでランチしました。
メニューのない入口から入ったので、メニューを知らずにてづくりランチをオーダーしました。
ここはセルフサービスなので、会計でお金を払って好きな席に着きます。

出来上がると番号を呼ばれるので取に行って食べます。



お~シシトウが入っていました。
鶏肉のから揚げも・・・



でもとても美味しくてヘルシーで地元の安全な食材を使っているので安心です。



ドリンクとデザートもついて平日は1030円とお値打ちです。
食べている時に今朝の新聞に珍し花が載っていたことに気づきました。

入ったのと違う方の入口から出てメニューを見ました(笑)



この時期イングリッシュガーデンには花は少ないです。
人も少ない・・・(誰もいない)



温室の中には睡蓮が咲いていました。



暑いからか人もいません。
新聞に載っていた花のある場所を聞く係の人もいません。
あちこち歩き回ってみつけました。



背が高くて花が写せません。



ご夫婦も新聞を見てみえたようです。



葉っぱの横から伸びている蕾はまだ背が低かったので撮れました。



アオノリュウゼツランの花は何十年に一度咲くそうです。
原産地は中南米、高さは8メートルほどで7月20日から咲きだしたそうです。
開花は60年~100年に一度で花が咲き終わると株は枯れるそうです。

8月中旬までみれそうです。
しかし8メートル上の花が見えないのでした(笑)
今日はスマホしか持っていなくて・・・
あの横から出た蕾が咲くと花が見えるのですが・・・

頭もスッキリ、お腹もいっぱいで家に帰ると、うらんとココがお利口にお留守番してくれていました。



涼しくなったらお出かけしようね。
お留守番ありがとう~





ブルーベリー酢

2014-08-03 21:32:29 | 日記
昨日収穫してきたブルーベリーを使って、ブルーベリー酢を作りました。



少し瓶を揺すると





ブルーベリーの実が浮いてきました。

ブルーベリー 100グラム
お酢 200cc
氷砂糖 150~200グラム

浸けてから1週間て飲めるそうです。
2週間で果実を取り除くそうです。

出来上がったブルーベリー酢は、お水か炭酸水で薄めて飲みます。
どんな風に出来上がるか楽しみです。

ブルーベリー狩り

2014-08-02 00:45:13 | 日記
早朝より津市美里のブルーベリー農園さんにブルーベリー狩りにいきました。
早起きは苦手なのに、食べるのは大好きなものですから・・・

でもこちらは食べるだけじゃなく、収穫したぶんだけ買ってくるシステムです。





既に取り終えてから撮ったので熟した実がないです。







暑いのを覚悟していったのですが、思ったより涼しかったので助かりました。
でもやっぱり一番先に止めたのは私でした(笑)



それでも2キロ収穫しました。
その後は友達が終わるまでオーナーさんの奥さんとお話に花が咲きました。

お友達は4キロ・・・・倍も取るなんてすごいですわ。

午後から美容院の予約だったので、姉のところにも半分持っていってあげました。
とても喜ばれました。


8月の朔日餅とお誕生会

2014-08-01 23:19:00 | 日記
八月の赤福さんの朔日餅は「八朔粟餅」です。

朔日餅の中でも私の好きなお餅です。








赤福と同じ形ですが、中は普通のお餅ではなく粟のお餅で外は黒糖味の餡で包まれています。
粟餅はお餅ほど伸びないです。

8月1日といえば、私の姉のお誕生日です。
なので四日市の尾上別荘さんでランチしました。
もちろん私のおごりで・・(笑)



ワラサのカルパッチョ2種類のソースで・・・(本来はパプリカのソースを私だけカボチャのソースにしていただいてありました)



パスタはタリアテッレ、鯵の燻製と枝豆、白キクラゲもたくさん入っていました。



そしてメインはお魚をチョイスしたのですが、私の嫌いな唐辛子が・・・
写真を撮る前に他の食材に臭いがうつる前に横に移動してしまいました(笑)



デザートは桃づくしでした。





何度もお邪魔していて、雰囲気も良いお店ですのに・・
予約の時に聞かれて(今日も食事の前に聞かれた)食べれないと最初にお伝えしてあった食材が使ってあった今日のミスは納得いきませんわ・・

今日も虫の居所悪かったかな(笑)

Kちゃん、6○歳のお誕生日おめでとう~♪
いつまでも頼りにしてるのでよろしくね(笑)