3日ほど前のこと、うらんを撫でていて首のあたりのシコリを見つけました。
その時はすごく気になって明日は獣医さんと思ったいたのですが・・・
翌日には捜してもわからないほどになっていました。
太ってきたので脂肪だったの??かと・・・
そして今日はまたはっきりと触れるようになっていました。
午前中の今年最後の気功を終えて午後の診察時間を待って獣医さんに連れて行きました。
診察を待つうらんはブルブル震えています。

先生の診断の結果、首の右側のリンパ節だけが腫れているそうで、歯槽膿漏かもしれないけれど腫瘍のこともあるとのことで、細胞の検査をしていただきました。
今日のところは悪性ではなさそうですが、細胞を取った場所が少しずれている可能性もあるので1週間お薬を飲みながら様子を見ることになりました。
首のシコリに針をチクッとされて痛かったかと思ったのに、家に帰ると朝より元気でココと走り回っていました。
その後はファンヒーターの前で居眠り・・・

抗生物質を飲んでリンパの腫れが消えてくれると良いのですが・・
今日気功でお話のあった、「ありがとう」「ごめんなさい」「許してね」「愛してます」を繰りかえしうらんに語りかけました。
それと「う~ちゃんは治ったね」です。。
夕方お友達が安納芋の焼き芋を届けてくださったので、お芋の中にお薬を入れてうらんにあげました。
錠剤を飲むのが苦手なうらんもちゃんと飲んでくれました。
今日は忘れていたサンタのお爺さんを片付けました。


サンタさんも「ありがとう~」
お花さんも「ありがとう~」
うらん「ありがとう~」「腫れは治ったね」
その時はすごく気になって明日は獣医さんと思ったいたのですが・・・
翌日には捜してもわからないほどになっていました。
太ってきたので脂肪だったの??かと・・・
そして今日はまたはっきりと触れるようになっていました。
午前中の今年最後の気功を終えて午後の診察時間を待って獣医さんに連れて行きました。
診察を待つうらんはブルブル震えています。

先生の診断の結果、首の右側のリンパ節だけが腫れているそうで、歯槽膿漏かもしれないけれど腫瘍のこともあるとのことで、細胞の検査をしていただきました。
今日のところは悪性ではなさそうですが、細胞を取った場所が少しずれている可能性もあるので1週間お薬を飲みながら様子を見ることになりました。
首のシコリに針をチクッとされて痛かったかと思ったのに、家に帰ると朝より元気でココと走り回っていました。
その後はファンヒーターの前で居眠り・・・

抗生物質を飲んでリンパの腫れが消えてくれると良いのですが・・
今日気功でお話のあった、「ありがとう」「ごめんなさい」「許してね」「愛してます」を繰りかえしうらんに語りかけました。
それと「う~ちゃんは治ったね」です。。
夕方お友達が安納芋の焼き芋を届けてくださったので、お芋の中にお薬を入れてうらんにあげました。
錠剤を飲むのが苦手なうらんもちゃんと飲んでくれました。
今日は忘れていたサンタのお爺さんを片付けました。


サンタさんも「ありがとう~」
お花さんも「ありがとう~」
うらん「ありがとう~」「腫れは治ったね」