goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

今日のランチは蕎麦彩さん

2012-08-15 23:15:43 | 蕎麦屋
母と娘と県立美術館前の蕎麦彩さんでランチしました。
今日の私はすごい食欲です。

天丼とざる蕎麦(小)のセット



暑い時の冷たいお蕎麦はやっぱり美味しいです。

このお店を少しの間任されてみえた息子さんがご病気を乗り越えられて、新しいお店をオープンされたそうです。

ご夫婦でされている「そば処大西」はランチメニューもあるみたいなので、また行ってみたいと思いました。


そして食後の珈琲はらんぷさんで・・・



珈琲ぜりーは娘がオーダーしたものです。
生クリームとアイスクリームがたくさんトッピングされていました。


家に帰るとうらココは良く寝ていたようで、すっきり顔で出迎えてくれました。






ココ松は、汚れてきたのでシャンプーしないといけません。



おまけ

先月トリミングしていただいたときのぽ庵さんのブログにアップされた写真です。
うらんがあまり可愛いので・・・



ついでにココも・・・





そば処 藤村さんでお昼はお蕎麦

2012-06-21 08:33:52 | 蕎麦屋
以前一緒に行って、美味しかったのでもう一度行きたいと友達からのリクエストでした。
東近江市長町にある「そば処 藤村」さんです。



お店も素敵で広々しています。
座ったままで撮影(笑)





私達は真ん中の大きなテーブルに座りました。



十割蕎麦、やっぱり美味しいです。
そしてそばがきも・・ふわふわ~



ここはそば湯もとても濃くて美味しいのですよ。
ついついいただきすぎてしまいます。

またまたお腹いっぱいになって、帰り道あいとうマーガレットステーションでお野菜や色々買って帰りました。

もう私のうらん号が可哀相なくらいトランクに詰め込んで(爆)
そして楽しかった京都エクシブの旅は終わりました。

二日目は雨になって、お買い物ツワーになってしまっていましたが・・

さぁ~明日からは家事に励まないとぉー





そば処 藤村 (石臼自家製粉手打ちそば)
滋賀県東近江市長町116
0749ー45ー0039
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜)
11:30~16:00


雨の女子会は庄庵さん

2012-04-26 21:18:50 | 蕎麦屋
久しぶりに美杉の庄庵さんにお蕎麦をいただきにいきました。



庄庵さんには囲炉裏のお席が1部屋だけあります。
その雰囲気が良いのと木の芽が出るころの天麩羅が美味しいから・・

その囲炉裏のお席です。
私はこの席がお気に入りで、予約の時に囲炉裏のお席とお願いします。



まずは、蕎麦茶と蕎麦のおせんべいが出ています。



そして蕎麦がき。



アマゴをじっくり焼いたものは、頭まで全部いただけます。



食べたかった明日葉と山ウドとこごみの天麩羅。
胡麻豆腐も絶品です。



そして更科蕎麦は、超細切りです。



そのあとはお蕎麦の3種盛。
全部10割蕎麦です。



お好みのお蕎麦をおかわりできますが、お腹がいっぱいでした。

そして蕎麦湯とデザート。





どれも美味しくて、手作りの暖かさが伝わるお料理でした。

庄庵さんに行く前に三多気の桜に寄ったのですが、やはり遅かったので御杖の道の駅にもよってお買い物しました。

雨でもとても楽しい女子会でした。

つる亀庵とクラブハリエ  ジュブリルタン

2012-02-10 23:09:14 | 蕎麦屋
お昼は彦根城の近くの伊吹蕎麦のお店、つる亀庵さんで辛味ダイコンのお蕎麦を・・





以前に美味しかったので、今日もここにしました。

お腹がいっぱいになって、彦根城をたくさん歩いて・・・
疲れたので、お茶をしょうということになりました。

ヴィヴィママさんのブログでオシドリ情報が載っていたので、彦根市松原町のジュブリルタンへ・・・

ここも雪が・・・





ケーキとコーヒーをいただいてから、琵琶湖にたくさん浮かんでいる鴨を見に行きました。



本当にたくさんの鳥が湖を泳いだり砂浜にいるのですが・・・
これって、全部鴨でした。

私がカメラを持って近づくと、一斉に湖の中に入っていってしまいました。

オシドリさん、今日はいないのかな・・・

いつも行くと行列ができていて、ランチを食べれなかったのですが・・・
冬の時期は比較的空いているそうです。

今月中にもう一度ランチを食べに行きたいと思いました。

今日はたくさん歩いたので、ケーキはヨシとしておきましょう。


そば けいたさんで・・

2011-08-26 22:47:29 | 蕎麦屋
本日の女子会は名張市青蓮寺の「そば けいた」さん。





お蕎麦屋さんにしてはお洒落な建物です。







いただいたのはこれ~
ざる~



揚げそばがき(ブルーチーズのせ)



普通のそばがき



美味しいと評判の卵焼き(美味しかったよ)



お腹がいっぱいになったので、青蓮寺ダムまでドライブしました。





お水の量も多くて綺麗でした。

女子会にスィーツはかかせません。
つぐみカフェさんに移動しました。

つづきます。


そば けいた
名張市青蓮寺1258-9
0595611371
定休日水曜