月曜日に姫路城に行くつもりでしたが、天気予報で雨だと聞いて急遽日曜日にお友達四人で列車の旅に行きました。
姫路駅を出ると正面にお城が見えました。

しかし、見えているわりには歩くと遠く感じました(^^;

お堀を和船で巡ることができると言うので
午後1時半の船を予約してお城に入りました。

しかし、甘かった・・
入ってすぐから行列が出来ていました。
入場する行列で、列を進んで行って入場する時に入場券を買います。
受付まで一時間かかりました(;´д`)
そして天守閣まで、行列のまま進みます。
お天気が良すぎて暑いったら(;_;)
お城に入れば涼しくて生きた心地がしました。
天守閣から

下りるのにも行列、結局出口まで行列だったような(^^;


でも、とても美しいお城で素晴らしかったです。


西の丸を見て船の予約の時間になったのでお城を出ました。



太陽が眩しくて、ジリジリと暑かったです。
お昼に穴子丼を食べて「好古園」に行きました。
お城との共通入場券を買ってあったのです。

とても広い綺麗なお庭を見ることができました。
木陰で座って休んだりゆっくりと見ることができました。
後の行き先も考えてあったのですが、余力もなく(笑)帰ることにしました。
お友達が計画から切符の手配までしてくださったので快適な旅になりました。
お世話になりました。
姫路駅を出ると正面にお城が見えました。

しかし、見えているわりには歩くと遠く感じました(^^;

お堀を和船で巡ることができると言うので
午後1時半の船を予約してお城に入りました。

しかし、甘かった・・
入ってすぐから行列が出来ていました。
入場する行列で、列を進んで行って入場する時に入場券を買います。
受付まで一時間かかりました(;´д`)
そして天守閣まで、行列のまま進みます。
お天気が良すぎて暑いったら(;_;)
お城に入れば涼しくて生きた心地がしました。
天守閣から

下りるのにも行列、結局出口まで行列だったような(^^;


でも、とても美しいお城で素晴らしかったです。


西の丸を見て船の予約の時間になったのでお城を出ました。



太陽が眩しくて、ジリジリと暑かったです。
お昼に穴子丼を食べて「好古園」に行きました。
お城との共通入場券を買ってあったのです。

とても広い綺麗なお庭を見ることができました。
木陰で座って休んだりゆっくりと見ることができました。
後の行き先も考えてあったのですが、余力もなく(笑)帰ることにしました。
お友達が計画から切符の手配までしてくださったので快適な旅になりました。
お世話になりました。