goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

野菜花さんのヘルシーランチ

2014-12-15 00:33:18 | グルメ滋賀
東近江市のあいとうふくしモールの敷地内にある野菜花さんでランチしました。
お野菜ばかりのヘルシーなお食事でした。
天麩羅は、舞茸とサツマイモとおネギで、お野菜もお味に変化があって美味しかったです。





今日は二人で行ったので、田園風景を見ながらカウンター席でいただきました。



デザートセットをつけても、1600円とはお値打ちです。





私はシフォンケーキをお友達はサツマイモのプリンを・・

プレートランチもあったので、今度はそちらも食べてみたいと思いました。
敷地内にカフェもありました。


近江八幡へ

2014-09-28 00:27:14 | グルメ滋賀
娘のお誕生日なので近江八幡のクラブハリエにケーキを買いに行きました。
お昼に到着したので八幡堀の石畳の小路に出来た「千成亭」さんでお昼にしました。

一階が精肉など売っていて、二階がレストランになっていました。














このサラダが気になって1つオーダーしました。
取り分けたあとの画像ですが、生ハムを選んだのですが、たくさん入っていてお塩加減も辛くなくて美味しかったです。



お腹もいっぱいになったので、クラブハリエに行きました。



寄せ植えも秋の気配ですね♪

ケーキを買って、うらんの13歳のお誕生日は18日に過ぎたのですが娘と一緒にお祝いしようとケースの上にあった1と3のロウソクを買ったら・・・

お店の方が「お誕生日でしたら、お名前を入れたプレートをお作りすることができますが?」と言ってくださったのを聞いて・・・

とっさに

「うらんちゃんでお願いします」と答えてしまいました。

お金を払っている時に、今日は本当は娘の誕生日だったことに気づきました(笑)

娘に「うらんの名前を言っちゃったけど、ごめんね」って言うと・・・

「別に良いよ。お犬様だから・・」って・・・

母として失格だったかな?
でもうらんちゃんのロウソクを買った時点で娘のことは忘れていたのでした。



家に帰ると夕方も遅くなったので、うらんのケーキを作ることができませんでした。
なんちゃってケーキで許してね。





でもうらんは喜んで食べてくれました。

うらん13歳おめでとう~これからもずっと元気で私のそばにいてね。


















お友達と寿長生の郷へ

2014-03-19 00:12:57 | グルメ滋賀
昨日のお天気と打って変わって良い天気になりました。
予約してあった「叶匠寿庵」さんの寿長生の郷にお友達と三人で出かけました。

3月8日から23日まで梅まつりがおこなわれています。



駐車場から歩き出すと紅梅が見事に咲いているのが見えました。

受付のある長屋で今日は生あもの試食と販売があって長蛇の列ができていました。





なんでも土鍋で職人さんが手作りされた餡らしいです。

熱々の餡をいただきました。
とても美味しかったです。一緒にいただいたほうじ茶も良い香りで美味しかった~

人がいなくなったところで撮影しました。



ショップがあるところまで歩いて・・・





11時からのお食事が予約してあったので早めのお昼になりました。






















肝心の梅はまだ4分咲きと言ったところでしょうか?





その後、お茶室でお抹茶をいただきました。
3月はいつものお茶室にはお雛様の展示がしてあった、奥にあるはじめてのお茶室でした。





お茶室のお花とお軸など・・・







水差しも梅の花の模様でした。

展示されているお雛様も古いものが置かれていました。



そして驚いたのは、これ全部お菓子でできているのですって・・・



信じられないので、かじってみたいと思ってしまいました。

お庭も散策したりのんびりと過ごしたあとは佐川美術館に向かいました。

つづきます。

おまけ

5月に行った時の寿名生に郷
5月に行った時のお料理
11月に行った時















たねやさんの亥の子餅

2013-11-05 21:35:14 | グルメ滋賀
のんきさんから、年に一度のお餅があると教えていただいたので行ってきました。
亥の月の亥の日亥の刻にこのお餅を食べれば病気をしないと、古代中国の言い伝えだそうです。









たねやさんの「亥の子餅」には中に小豆と栗を刻んだものが入っていました。

甘さ控えめで美味しかったです。

せっかく行ったのだから、栗おこわを先月に引き続きいただいてきました。







食事の前後に出る和菓子もとても美味しくて満足です。

紅葉には少し早かったのですが・・・・
平日は空いていて、お店の待ち時間もなく良いですね。

お腹がいっぱいになったので、界隈を歩いてみることにしました。

明日に続きます。






たねやさんの栗おこわ

2013-10-20 20:47:03 | グルメ滋賀
雨なので空いてるかなと、近江八幡日牟禮ヴィレッジのたねやさんに行きました。
この時期限定の栗のお菓子を買うためです。

日曜日にしては高速もすいすい~
駐車場もすぐに入れました。

クラブハリエはハロウィンのディスプレイです。





桜が綺麗に紅葉していました。



お決まりのバウムクーヘンを買って・・・
日牟禮の舎でお昼ご飯をいただきました。



この栗おこわは今年のどこでいただいたものより美味しかったです。



そして近江牛も美味しいです。



母は季節のうどんを・・・



稲庭うどんに春菊とサツマイモの天麩羅がついていました。

お食事の前後にお菓子がでてきます。



西木木(栗きんとん)、栗大福、芋ようかんなどを買ってきました。

たねやさんの和菓子はどれも本当に美味しくて好きです。

あ~~秋は痩せれませんね(笑)