goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

たねやさんにお買い物(笑)

2015-08-11 10:55:43 | グルメ滋賀
母に頼まれて滋賀に行きました。
夏休みだしお盆休みに入っている会社もあるから混んでいると覚悟していたのですが、近江八幡のたねやさんはいつもより人が少なくてビックリしました。

暑くても用だけ済ませて帰ることにしましたが、たねやさんでおひるをいただきました。



今は新じゃがのおこわでした。
新じゃがのおこわは始めてでしたが、これが美味しくて多いねと言いながらも全部いただきました。





母はラ・コリーナに行ったことがないと言うので帰りに寄ってみました。





芝生はすごく育っていましたが、暑さで一部分枯れかけたそうです。



生どらやきはマンゴー、どら焼きに挟まれるのはソフトクリームの上にマンゴーソースをたっぷりかけたもので、食べるのが大変そうでした。



私たちは2階のカフェで焼きたてバウムクーヘンを半分っこしました。



今まで立ち入り禁止だった部分も使われていましたが、陽射しが暑そうだったので
違う席にしました。



趣のある建物に母は感動しておりました。





笹の生育は遅いようですね。
これがグリーンになったらもっと涼しそうになるのにね♪

来春レストランが完成したら、また来たいと言う母・・
11月に90歳になる母、いつまでも元気でいてねと心の中で呟きました。

ラ・コリーナの屋根

2015-06-29 20:41:09 | グルメ滋賀
たねやさんの水羊羹が買いたくて滋賀のたねやさんに行きました。
5月にラ・コリーナさんの枯れそうだった草屋根がグリーンになったと聞いたので寄ってみました。



遠目からでもすっかりグリーンになって綺麗でした。
日除けの傘のような真ん中から出ていた木からも新しい葉っぱが出ていました。







青空に緑が映えますね♪



お菓子を買って、2階にあるカフェで焼きたてバウムクーヘンをいただきました。

窓からは綺麗に田植えされた田んぼと棚田が見えました。



フワフワのバウムクーヘンを食べて満足した一行は近江八幡に向かいました。
たねや日牟礼茶屋で遅めのお昼をいただきました。





ご飯は、ショウガのおこわでした。



置かれた花もお洒落なものばかりです。



クラブハリエのガーデンはアガパンサスが涼しげに咲いていました。
今日も美味しいものを食べて素敵な物を見たりと楽しい1日となりました。

ラ・コリーナさん、来春が楽しみです。

同級生とまたまたラ・コリーナ

2015-02-25 20:29:01 | グルメ滋賀
昨日も来たラ・コリーナに今日も来ました(^^;
一泊で長浜盆梅展のライトアップを見に行く途中に、以前ブログを見てお友達が行きたいと言ってみえたので寄りました。





何度も載せているので、お花とバウムクーヘンを焼く様子を撮ってみました。
昨日買って帰ったバウムサンドは、まだ12時を過ぎたばかりなのに売り切れてしまっていました。

お昼はラ・コリーナに来るまでに、野菜花さんで済ませてきました。







お天気も良くて窓からの眺めも気持ち良かったです。
今日も美味しくいただきました。

ラ・コリーナを出て近江八幡でブラブラしてから、彦根に向かいました。
3時にエクシブ琵琶湖にチェックインしたかったので、彦根城には行かずに
名勝 玄宮楽々園だけ観覧しました。





工事中で池の水抜かれていて折角のお庭が残念なことになっていました。
鳥や鯉、亀も困っていましたよ(^^;

3時過ぎにホテルに到着しました。
お部屋からの眺めは琵琶湖が見えて綺麗でした。



盆梅展に行く時間に合わせて5時半からディナーにしました。















デザートはワゴンから選んだ物をお皿に盛り付けていたただけます。
お腹が一杯で小さくとお願いしてケーキを二種いただきました。





食事を終えるとホテルの中庭のイルミネーションが綺麗でした。



お部屋からも・・



この後ホテルのバスで開場まで送迎していただきました。
長くなりますので明日に続きます。




2度目のラ・コリーナ

2015-02-24 21:48:44 | グルメ滋賀
今日はオフ会で、滋賀のラ・コリーナさんに行きました。
バウムクーヘンやサブレを買いました。







サブレの間にバタークリームを挟んだバウムサンドを買いました。

そして食べてみたかった生どらやきを食べました。



1階で買って2階のカフェでコーヒーをお願いして一緒にいただきました。
甘過ぎず美味しかった♪

裏の工事はお庭になるものと思っていたら、なんと来春完成予定の畑や棚田が出来るそうです。



どっちにしても、来春が楽しみです。

どらやきを食べてしまったので、お昼ご飯を遅めに近江八幡のたねやさんでいただきました。





今月のおこわは、ショウガでとっても美味しかったです。

お腹がいっぱいになって少しだけ歩いてから、クラブハリエさんを覗きました。

お菓子のお家がありました。
可愛くて美味しそうでした。





今日も暖かくて上着なしでも大丈夫なくらいでした。
美味しくて楽しくて一日に感謝です。

ラ・コリーナ近江八幡へ

2015-01-16 19:09:22 | グルメ滋賀
お友達と今月9日にプレオープンしたクラブハリエのお店ラ・コリーナ近江八幡に行って来ました。

駐車場から建物を見ると広々とした敷地と緑にびっくりしました。





カフェから外を見て気付いたのですが、屋根は草屋根ですべて芝生のように見えました。
春になったら屋根も緑の草に覆われることでしょう。



お庭はまだ建設中で出来上がったら素晴らしくなること間違いなしですね。

建物に入ると天井が高く黒く見えるのは備長炭のようでした。







大きな花はボケとロウバイで土からはツクシが出ていました。





2階はカフェで真ん中のテーブルにもグリーンが・・
人が多くて写真はとれません。



一階の生どら焼き美味しそうです。
その場で作っていただいて食べることができます。



もちろんバウムクーヘンも売っています。



ジュブリルタンのパンも買えます。

椿餅を買おうと思っていたのに、先にカフェに行っていたら売り切れてしまいました。

カフェでは焼きたてバウムクーヘンセットが食べれます。

完成したら素晴らしいお店になりそうで今から楽しみです。