ご近所のお友達と三人で世界遺産になった富士山5合目までバスで行くツアーに参加しました。
一日目は新幹線で新横浜に、そこからバスで鎌倉に向かいました。
鶴岡八幡宮・・・小町通りを自由に散策しました。

三年前に大銀杏は強風の時に倒れてしまったそうです。



振り返って見るとまっすぐ鳥居が並んでいました。


八幡宮の八の字が鳩になっています。
思わず鳩サブレ買いました(笑)
お昼はしらす天丼をいただきました。

美味しかったのですが、お腹が満腹で苦しくて小町通りでたくさん歩きました。

歩いていると「しらすたこ焼き」の文字が目に飛び込んできました。
お腹いっぱいだったはずなのに、1皿を三人でいただきました。
これも美味しかったです。
そして高徳院に向かい鎌倉大仏さまに久しぶりのご対面でした。
どこも修学旅行生で混雑していました。


そこでもみたらしをいただき・・・

長谷駅まで歩いて江ノ電に乗り江の島に行きます。
私たちが乗ったのは、こんな可愛い電車でした。

6駅ほどで到着・・・


江島神社にお参りして、たこせんを食べたり・・・

疲れたと言っては珈琲タイムしたり・・・

あっと言う間に時間は過ぎてしまいました。
今晩の宿はプリンスホテル大磯です。
レストランからプールサイドのイルミネーションが綺麗に見えてお夕飯も美味しくて満足でした。

火曜日なので関ジャニの錦戸くんのドラマがあるので見ていると、後の二人はいつの間にか眠ってしまっていました。
お昼にたくさん歩いたので疲れたのでしょう(笑)
明日はいよいよ富士山です。
つづきます。
一日目は新幹線で新横浜に、そこからバスで鎌倉に向かいました。
鶴岡八幡宮・・・小町通りを自由に散策しました。

三年前に大銀杏は強風の時に倒れてしまったそうです。



振り返って見るとまっすぐ鳥居が並んでいました。


八幡宮の八の字が鳩になっています。
思わず鳩サブレ買いました(笑)
お昼はしらす天丼をいただきました。

美味しかったのですが、お腹が満腹で苦しくて小町通りでたくさん歩きました。

歩いていると「しらすたこ焼き」の文字が目に飛び込んできました。
お腹いっぱいだったはずなのに、1皿を三人でいただきました。
これも美味しかったです。
そして高徳院に向かい鎌倉大仏さまに久しぶりのご対面でした。
どこも修学旅行生で混雑していました。


そこでもみたらしをいただき・・・

長谷駅まで歩いて江ノ電に乗り江の島に行きます。
私たちが乗ったのは、こんな可愛い電車でした。

6駅ほどで到着・・・


江島神社にお参りして、たこせんを食べたり・・・

疲れたと言っては珈琲タイムしたり・・・

あっと言う間に時間は過ぎてしまいました。
今晩の宿はプリンスホテル大磯です。
レストランからプールサイドのイルミネーションが綺麗に見えてお夕飯も美味しくて満足でした。

火曜日なので関ジャニの錦戸くんのドラマがあるので見ていると、後の二人はいつの間にか眠ってしまっていました。
お昼にたくさん歩いたので疲れたのでしょう(笑)
明日はいよいよ富士山です。
つづきます。