ペンギンさんを見た後、すぐ後ろにキリンさんがいました。

キリンさんったら、雪を食べていましたよ。

隣のカバさんのコーナーに移動して・・

このカバさんを下から見ると、こんな可愛いお手手して寝ていました。

調度あざらしさんのモグモグタイムと言うので、行ってみました。

係の方がお魚の入ったバケツを持って出てみえました。
あっ氷の中から顔を出しました。



ところがなかなか氷の上に上がれません。
もう少しというところで、また水の中に落ちてしまいます。
また見物している人たちから「がんばって~もう少し」と声がかかります。
一頭だけやっと上がってきました。

アザラシさんはお魚を頭からしか食べないと説明があり、本当に尻尾からあげると食べませんでした。
係の方が頭からにするとパクッって一気に食べました。
この子が上がってっくるまで20分以上は待ったと思います。
雪の上で足が冷たくなってきて体まで冷えてきて初めて寒さを感じました。
それもそのはず、この日の気温はジャ~~ン。

雪の上で元気な子達を見て回りました。

レッサーパンダくんはササを食べていました。

これ雪の塊に見えませんか~?

実はハリーポッタのペットと一緒のシロフクロウさん。
優しいお目目が可愛かった。

オオカミさんは雪の白さに汚く見えますね(笑)
さて、オオカミさんは何頭いるでしょう?

蝦夷鹿さんたちも元気です。

お父さんは上で威張っていますね~


まだまだたくさんの動物たちを見たかったのですが、本当に体が冷えてきて温かいものをいただきにレストランへ行ってしまい集合時間までの時間切れとなりました。
-12.6℃も体験できたし雪の北海道を満喫しました。
3人のお友達と良い思い出ができました。
旭山動物園は初めて訪れましたが、また冬に来たいと思います。
そうそうオオカミさんの答えは3頭でした。(上に黒い子が1頭します)
そのまままた高速道を走って千歳空港へ時間通りのフライトで名古屋に戻っ最終の高速船で家に帰りました。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

キリンさんったら、雪を食べていましたよ。

隣のカバさんのコーナーに移動して・・

このカバさんを下から見ると、こんな可愛いお手手して寝ていました。

調度あざらしさんのモグモグタイムと言うので、行ってみました。

係の方がお魚の入ったバケツを持って出てみえました。
あっ氷の中から顔を出しました。



ところがなかなか氷の上に上がれません。
もう少しというところで、また水の中に落ちてしまいます。
また見物している人たちから「がんばって~もう少し」と声がかかります。
一頭だけやっと上がってきました。

アザラシさんはお魚を頭からしか食べないと説明があり、本当に尻尾からあげると食べませんでした。
係の方が頭からにするとパクッって一気に食べました。
この子が上がってっくるまで20分以上は待ったと思います。
雪の上で足が冷たくなってきて体まで冷えてきて初めて寒さを感じました。
それもそのはず、この日の気温はジャ~~ン。

雪の上で元気な子達を見て回りました。

レッサーパンダくんはササを食べていました。

これ雪の塊に見えませんか~?

実はハリーポッタのペットと一緒のシロフクロウさん。
優しいお目目が可愛かった。

オオカミさんは雪の白さに汚く見えますね(笑)
さて、オオカミさんは何頭いるでしょう?

蝦夷鹿さんたちも元気です。

お父さんは上で威張っていますね~


まだまだたくさんの動物たちを見たかったのですが、本当に体が冷えてきて温かいものをいただきにレストランへ行ってしまい集合時間までの時間切れとなりました。
-12.6℃も体験できたし雪の北海道を満喫しました。
3人のお友達と良い思い出ができました。
旭山動物園は初めて訪れましたが、また冬に来たいと思います。
そうそうオオカミさんの答えは3頭でした。(上に黒い子が1頭します)
そのまままた高速道を走って千歳空港へ時間通りのフライトで名古屋に戻っ最終の高速船で家に帰りました。
最後まで読んでくださってありがとうございました。