アオラキ・マウントクック国立公園に向かう途中、果物屋さんに寄りました。

試食もたくさんいただきましたが、とっても美味しくてホテルで食べるチェリーとプラムを買いました。

またまた今日も大自然の中を車は走ります。
道の両側にルピナスの花がたくさん咲いていてとても綺麗でした。


次に寄った休憩場所のお店には羊さんがたくさんいて毛刈りも見られるようでした。
こちらにいる子はまだ毛を刈っていない子ばかり、遠くには痩せ細ったみたいに見える毛刈り済の子たちがいました。

まだまだ走って~

マウントクックのホテル ハーミテージホテルに到着しました。
お天気が怪しくなり始めていました。

2階のカフェでお昼にパイみたいなのを食べました。
これがチーズパイを頼んだのにお肉もたっぷり入ってかなりヘビーで、食べきれませんでした。

お腹が破裂しそうになので、小雨の中マウントクック国立公園を散策することにしました。


振り向けば青空が見えるのに進む方向は灰色でした(ーー;)
歩いて1時間、ビユーポイントに着きました。


晴れてきそうで晴れない・・・マウントクック(ニュージーランドの最高峰3724メートル)の頂上が雲に隠れていました。
風も強くて展望台は人でいっぱいだったので、ホテルに戻ることにしました。

帰り道はお天気も回復して、綺麗な景色を楽しみながら歩きました。







部屋はマントクック ビユーの部屋でしたが夕方から雨が降り出して星空も見えませんでした。

ゆっくりビユフェのお料理をいただいて、歩いた疲れからか眠りにつきました。

試食もたくさんいただきましたが、とっても美味しくてホテルで食べるチェリーとプラムを買いました。

またまた今日も大自然の中を車は走ります。
道の両側にルピナスの花がたくさん咲いていてとても綺麗でした。


次に寄った休憩場所のお店には羊さんがたくさんいて毛刈りも見られるようでした。
こちらにいる子はまだ毛を刈っていない子ばかり、遠くには痩せ細ったみたいに見える毛刈り済の子たちがいました。

まだまだ走って~

マウントクックのホテル ハーミテージホテルに到着しました。
お天気が怪しくなり始めていました。

2階のカフェでお昼にパイみたいなのを食べました。
これがチーズパイを頼んだのにお肉もたっぷり入ってかなりヘビーで、食べきれませんでした。

お腹が破裂しそうになので、小雨の中マウントクック国立公園を散策することにしました。


振り向けば青空が見えるのに進む方向は灰色でした(ーー;)
歩いて1時間、ビユーポイントに着きました。


晴れてきそうで晴れない・・・マウントクック(ニュージーランドの最高峰3724メートル)の頂上が雲に隠れていました。
風も強くて展望台は人でいっぱいだったので、ホテルに戻ることにしました。

帰り道はお天気も回復して、綺麗な景色を楽しみながら歩きました。







部屋はマントクック ビユーの部屋でしたが夕方から雨が降り出して星空も見えませんでした。

ゆっくりビユフェのお料理をいただいて、歩いた疲れからか眠りにつきました。