美ら海から思ったより近くてすぐ到着しました。

台風が多い土地ならではの、防風林です。
福木と書いて、縁起が良いそうです。
暑かったので、水牛車に乗って回りました。
並木の中は涼しくて良い気持ちでした。

水牛のフクちゃんはとてもお利口さんで道を覚えていて綱を持たなくても一人で歩いていきます。
細い道も内輪差も考慮して曲がります。
下りになる手前で首から車が前に滑れないように、角に引っ掛けて下ります。
私たちは5人でしたが、15人まで乗せて引っ張ったことがあるそうです。
夏休みは一日20往復するそうです。
働き者のフクちゃんと別れて、古宇利島をめざします。
古宇利大橋を渡りたかったから・・・

今から渡る橋の手前で・・・
島のカフェ フクルビさんでティータイム。

大橋が綺麗に見えます。

看板犬の二人はとてもお利口さんでした。

夕食はホテルの沖縄居酒屋で・・・
娘は揚げ豚足とかミミガーのピーナッツ和えを食していました
私は無理ですから~~~
そして明日は沖縄旅行も最後の日です。

台風が多い土地ならではの、防風林です。
福木と書いて、縁起が良いそうです。
暑かったので、水牛車に乗って回りました。
並木の中は涼しくて良い気持ちでした。

水牛のフクちゃんはとてもお利口さんで道を覚えていて綱を持たなくても一人で歩いていきます。
細い道も内輪差も考慮して曲がります。
下りになる手前で首から車が前に滑れないように、角に引っ掛けて下ります。
私たちは5人でしたが、15人まで乗せて引っ張ったことがあるそうです。
夏休みは一日20往復するそうです。
働き者のフクちゃんと別れて、古宇利島をめざします。
古宇利大橋を渡りたかったから・・・

今から渡る橋の手前で・・・
島のカフェ フクルビさんでティータイム。

大橋が綺麗に見えます。

看板犬の二人はとてもお利口さんでした。

夕食はホテルの沖縄居酒屋で・・・
娘は揚げ豚足とかミミガーのピーナッツ和えを食していました

私は無理ですから~~~
そして明日は沖縄旅行も最後の日です。