最近気になっていたお店「喜心」さんに行きました。


動物性食品、化学調味料不使用、砂糖不使用で・・体と心に優しいお料理です。
何種類もの野菜と海草などで作られた、とてもヘルシーなこだわりのランチでした。
お味も美味しかったですよ~
ここではデザートは我慢して・・・
お友達に教えていただいた、河崎商人館へ・・・
蔵がたくさん残っていて風情があり、とても落ち着く町並みでした。



商人館は元江戸時代から酒問屋を営んでいた小川酒店だったところで、立派な蔵には展示物などが置かれていました。


町並みを端まで見るのは暑いからという私に付き合ってくださり、カフェに涼をもとめて・・

桃の乗ったショウガと何にか?(忘れた)のゼリーをいただきました
もう話だしたら止まらない私達、時間が経って・・・
帰りにアグリで玉城豚やお野菜を買って帰ってきました。

アグリではスイカおっぱい(が・・笑)
今日は暑かったけれど・・風もあり・・
一人で暑がっていたけれど楽しかったぁ~~
↓喜心さんのブログには今日のランチの詳細が書かれています。
喜心
伊勢市吹上2丁目4-21
0596-26-2800
http://www9.ocn.ne.jp/~kishin/


動物性食品、化学調味料不使用、砂糖不使用で・・体と心に優しいお料理です。
何種類もの野菜と海草などで作られた、とてもヘルシーなこだわりのランチでした。
お味も美味しかったですよ~
ここではデザートは我慢して・・・
お友達に教えていただいた、河崎商人館へ・・・
蔵がたくさん残っていて風情があり、とても落ち着く町並みでした。



商人館は元江戸時代から酒問屋を営んでいた小川酒店だったところで、立派な蔵には展示物などが置かれていました。


町並みを端まで見るのは暑いからという私に付き合ってくださり、カフェに涼をもとめて・・

桃の乗ったショウガと何にか?(忘れた)のゼリーをいただきました

もう話だしたら止まらない私達、時間が経って・・・
帰りにアグリで玉城豚やお野菜を買って帰ってきました。

アグリではスイカおっぱい(が・・笑)
今日は暑かったけれど・・風もあり・・
一人で暑がっていたけれど楽しかったぁ~~

↓喜心さんのブログには今日のランチの詳細が書かれています。
喜心
伊勢市吹上2丁目4-21
0596-26-2800
http://www9.ocn.ne.jp/~kishin/