goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカの空の下。

旅行バカなわたしの旅blog。

こっそり・・・

2006-06-15 | 日常いろいろ
えー・・ ずっと更新していないくせに、
今日の更新もこのBLOGのテーマから反れた話でごめんなさい^^;
年内にアメリカへ引っ越すことが決まったので
別にもう一つBLOGを立ち上げたのでこっそり?ご報告。

まだ本格的に移住に向けて動き出してからじゃないと
BLOGに書くネタもないだろうから、まだ公開はしない
つもりでいたのですが・・
HPからはまだ直接リンクしていないので、コチラからお入りください。

これからは新しいBLOGを更新することが増えて、ますます
このBLOGは寂れて行きそうな予感・・・( ̄▽ ̄|||)
あ、でも来週はプーケットに行きますので、そのときは
更新しま~~すヾ(@^▽^@)ノ

久しぶりに・・・

2006-06-14 | 日常いろいろ
ネタがなくて更新できずにいるので、
久しぶりにテンプレートを変えてみました。
涼しげ~ な感じだけど、今までのテンプレートの
ほうが見やすくて、リゾートっぽさもあって 良かった
かなぁ~~・・・

しばらくこれでやってみて、これが飽きたらまた元に戻します(笑)

鹿児島からただいまです^^

2006-05-15 | 日常いろいろ
鹿児島へ行ってきました。
2泊3日だったので(しかも1泊目は夜の到着)あっと言う間の
短い旅行でしたが、お目当てのジンベエの赤ちゃんを見ることが
できて満足です~♪



何枚も写真を撮ってきたのですが、意外とすばしっこい動きをするので
ピンボケ写真ばかり
写真では大きさがよくわからないけど、小さくて可愛い~のです



ちょ~っと見づらいですが(^^;
大きなジンベエ『ユウユウ』と、赤ちゃんジンベエの『ユウ太くん』
大きさがかなり違いますが、ユウユウはこれでもまだ体長4m75cm
なので、ジンベエとしては小さいほうだと思います。
ユウ太くんは、体長162cm。体重34.6㎏ (4月1日測定)
細いな~(笑)
*左下に写っている白いのはマダラトビエイです。



ユウ太くん お食事中。可愛い・・(* ̄∇ ̄*)
(食事中はあまり動かないのでちゃんと写真が撮れた ^^)
ユウ太くんは、大きな水槽の端っこに網を張られて隔離?されている
のですが、その水槽の下がトンネル状になっているため、下から見上げる
ことになるので、こんな写真ばかり(^^; 首が疲れた~(笑)
(なので1つ上の大きなジンベエとの写真は、2匹の間に実は
網があるのです)


さてさて、今回の鹿児島では温泉にも行ってきました。
オープンしたばかりの旅館ということで不安でしたが・・・
残念ながら不安的中でした



旅館自体はいい感じでした。



お部屋も2間続きでとても広い。
が・・・外からお部屋が見えてしまうので、目隠しに
大きな簾???のようなものが窓の外に立てかけてあるので
景色が楽しめない&お部屋の中が暗い・・・



そして肝心な温泉は・・というと。。。
露天風呂のお湯がぬるい・・というより冷たくて入っていられない(><;)
内風呂は大丈夫だったんだけど・・・
露天風呂が大好きなので、ショックでした~(p_;)



次回は鹿児島@食事編をUPします^^

九州旅行

2006-05-09 | 日常いろいろ
リゾートじゃないですが(最近こればっかり・・)
今週末、2泊3日で鹿児島へ行ってきます。

鹿児島水族館のジンベエの赤ちゃんが見たくて、急遽決まった旅行。
(どうしても見てみたいの
そして九州といえば温泉。せっかくだから、1泊は温泉に泊まろうと
調べてみたけど、良さ気な旅館はもう満室

で、結局泊まることになったのは「霧島旅亭 神泉館」という
オープンしたばかりの旅館。
まだHPもなく、情報など全くなし。唯一じゃらんで扱っていたので
そこから予約を入れました。
でも、できたばかりの温泉宿はちょっと不安だなぁ~(^-^;
旅館からのメールによると、まだクレジットカード清算機?がないらしく、
現金でお支払いくださいとのこと。
ほんっとにオープンしたてなのね・・(^-^;
まぁ、他に良さそうな旅館は取れなかったし、
一か八か、行ってみることにします~

九州は初めてなので楽しみです



写真はじゃらんから失敬した 「霧島旅亭 神泉館」。

バトン@ビーチリゾート

2006-04-19 | 日常いろいろ
モアさんからお題バトンというものを頂きました

問1 PCもしくは本棚に入ってる『○○○』
問2 今妄想している 『○○○』
問3 最初に出会った『○○○』
問4 特別な思い入れのある『○○○』
問5 あなたにとって『○○○』とは
問6 バトンをまわしたい人6人とその【お題】

『○○○』のお題は「ビーチリゾート」
(お題はバトンを渡されるときに指定されます)

と、いうことで初めてのバトンに挑戦。

問1 PCもしくは本棚に入ってる『ビーチリゾート』

私のPCのお気に入りにはビーチリゾート関係のサイトが
これでもかっ!てほど登録されていてます
ビーチリゾート関係の雑誌なども売るほど持っています(笑)
たくさん買いすぎて自分がどの雑誌を持っているのかわからなくなり、
同じ雑誌を3冊も買ってしまったことがあります

問2 今妄想している 『ビーチリゾート』

妄想は常にしています(笑)
今は青い海が美しい静かなビーチリゾートで1ヶ月くらいボーっと
過ごすことかなぁ~( ̄▽ ̄)ボォー・・・

問3 最初に出会った『ビーチリゾート』

それは「沖縄」です。
北海道に住んでいた私にとって、初めて訪れた南国沖縄は何もかもが
新鮮でした。美しい青い海と空、白いビーチ、
ギラギラの太陽!そしてヤシの木がいっぱい!初めての沖縄は
本島滞在でしたが、それでも十分感動したことを今でも覚えています♪

問4 特別な思い入れのある『ビーチリゾート』

ズバリ『モルディブ』です。
これは一生変わることはないかもしれません・・
モルディブに出会えてよかった・・・

問5 あなたにとって『ビーチリゾート』とは

無くてはならないもの・・というと大げさかもしれませんが(笑)
でもビーチリゾートが、南国の海が、太陽が、私の元気の源です!

問6 バトンをまわしたい人6人とその【お題】

う・・・困った・・・BLOGをやっているお友達って元々あまりいない上に
数少ないお友達はすでにこのバトンを受け取っているようなので
困りました・・・

う~ん・・では、もたろうさん と、honeyさんにお願いしちゃってもいいかしら?

お題は・・・『海外旅行』でどうでしょう・・?
何かいいお題が全然思い浮かばなくて、こんなお題でゴメンナサイ
もし面倒でしたら無視しちゃって構わないのでヨロシクです!m(__)m

北海道からただいま&お知らせ

2006-04-17 | 日常いろいろ


約1週間、北海道の実家に行ってきました。
今回は週末に旦那さんとお義母さんが北海道へ来たので
前回は父と2人で行った阿寒湖にある「鄙の座」へ3人で行ってきました♪
近いうちにボチボチ写真をUPしていこうと思います。


そして悲しい?お知らせが・・・
7月に行く予定だったサムイ&バンコク旅行をキャンセルすることに
なりました・・・。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。
旦那さんの仕事の都合でどうしても行けなくなってしまったのです・・
飛行機のチケットも、サムイやバンコクでのホテルも全て予約済みだったのに
初めてのタイ、すご~~く楽しみにしていたので、凄くショック・・・
かなり凹んでいますが、仕方がないですよね・・(p_;)
あ~ 残念!(≧▽≦;)

☆アップグレード②☆

2006-03-31 | 日常いろいろ
アップグレード自慢第2段です(笑)

去年のGWに行ったマレーシア@ランカウイの「ザ・ダタイ」
でのアップグレード。
この時期は満室だろうからとアップグレードなんてこれっぽっちも
期待していなかったのですが、
プールスイートにアップグレードされちゃいました



   

   

ただ・・ここでのアップグレードはちょっと変わって?いました。
このプールスイートはベッドルームヴィラ×2 
リビングダイニングヴィラ×1 の
それぞれ独立した3つのヴィラから成るお部屋で
(それぞれのヴィラは外の廊下で繋がっている)
1つのベッドルームヴィラには私たち、もう一つのヴィラには他のゲストが。
リビングダイニングヴィラはそのゲストと共同で利用する・・
という具合でした(こんな説明で通じるだろうか・・^^;)
そしてプールは、もう一つある別のプールスイートヴィラのゲストとの
共用でした。
でも、プールでもリビングでも他のゲストと顔をあわせることは
なかったのでリビングでくつろいだり、大きなプールを独り占めして
のんびり過ごすことができました


そして次はバリ島@アマヌサでの
アップグレードです♪





ここではガーデンスイートからデラックススイートに
アップグレード♪
ガーデンスイートとはお部屋の作りは同じで景色が
違うのかな・・・?(よくわかっていません^^;)
でも、まぁラッキーということで・・(笑)


と、いうことで海外でのアップグレードは以上で終わりです。
残念ながら、その後のフィリピンでもタヒチでも台湾でも
アップグレードはなかったので、もうアップグレード運は
使い果たしたのかも


 おまけ 



携帯で写した写真なのですごい画像ですが
これは去年の秋、岡山や四国を旅行したときに利用した
関空の日航ホテルです。
ごく普通のお部屋を予約していたのですがスイートにされました。
この他には、都内でお泊りした渋谷のホテルでもスイートにアップグレード
されたこともあります^^ (写真は撮ったのですが、以前PCの
データが飛んでしまったときに無くなってしまいました


約2年間で、こんなに何度もアップグレードされただけでも
十分ラッキーなことなのに、
またどこかでアップグレードされないかな~
な~んて欲張りなことを思ってしまう私でした


グランドハイアットその②

2006-03-16 | 日常いろいろ
先日の続きです

今日は夜のお部屋の様子を。。。



う~ん・・この写真・・全然お部屋のよさが伝わらない



デスクの上にはバースデーカードとチョコレートが置かれていました




デスク側から見たお部屋。



ターンダウン後のベッド。
このベッドも寝心地が良かったな~( ̄▽ ̄)



お部屋にあったエスプレッソマシン。
これ自宅に欲しいー(≧▽≦;)



お部屋からの夜景はこんな感じ。
そんなに高層階のお部屋ではなかったので・・

      



夜のヒルズをちょっとだけプラプラ。
東京タワーなんて見たの何年ぶりだろう(笑)
(都内の田舎に住んでいるもので・・^^;)



今回、旦那さんのお誕生日のお祝いで利用した
グランドハイアット。
泊まったお部屋がすご~く落ち着くお部屋で
とっても気に入った私たち。
これからは何かの記念日にはここかな~なんて
もう少しお部屋からの眺めがよければもっといいんだけどな~

グランドハイアット東京@六本木

2006-03-13 | 日常いろいろ


先週末、旦那さんのお誕生日のお祝いで
六本木のグランドハイアットに1泊してきました
写真のケーキは予約時にホテルにリクエストしておいた
バースデーケーキ
美味しかった~

去年の旦那さんのお誕生日は汐留のロイヤルパークタワーの
ちょっといいお部屋を旦那さんにこっそり予約していたのですが
その後、その日は休日出勤だということが判明し、キャンセル・・
結局別の日程でバレンタイン+誕生日プレゼントということで
温泉に行ってきました。
今年はまたキャンセルになったら嫌だなぁ~ と思ったので
旦那さんには秘密にせず、堂々と?予約を入れ、2人とも
この日を楽しみにしていました(*^m^*)
当日は少し早い時間にチェックインをして、ケーキでお祝いをしたあとは
お部屋での~~んびりマッタリ♪



今回泊まったお部屋は、ちょっと奮発して
「グランドエグゼクティブ・スイート」



お部屋は適度な広さで快適☆
特別インテリアが好みだと言うわけでもないのに
なぜか、妙に落ち着くお部屋でとても気に入りました☆



このソファが大きくて、寝心地座り心地が良く、
お昼寝するのに最高~
本当に落ち着くお部屋で快適でした~( ̄▽ ̄)

この日は夜までマッタリと過ごした後、
ホテル内にある「六緑 寿司」 でディナー。
美味しかった・・・
カウンターで食べたのでさすがに写真を撮る勇気がなく
美味しい写真はありませんが 
次回はテーブル席を予約してから行こうかしら (笑)




明日もこのハイアットネタが続きま~す

やっと出来ました@台湾旅行記

2006-03-10 | 日常いろいろ


やっと台湾旅行記を最後までUPしました!
旅行後半は、体調を崩してグズグズの状態だったので
具合悪い話ばかりですが(汗)良かったら見てくださいね☆
台湾旅行記はコチラ

さて、、最近またもやBLOGの更新ができずにいますが
明日近場のリゾート??へ行ってくるので、ネタを仕入れてきます!(笑)
って。。リゾートでもなんでもないのですが。。。
来週は旦那さんのお誕生日なので、そのお祝い?で
都内の某ホテルでお泊りしてきます☆ 
お祝い・・と言いつつ、本当は自分が
泊まってみたいだけだったりして・・・?(^-^;