
トアテア展望台からの眺めを満喫したあとは、来た道を戻ってお買い物&ランチです。






お土産屋さんは沢山あるんだけど、レストランが見当たらなく・・
(カフェやお休み中のピザのお店ならあったけど)
レストランを探して、ほんの10分ほど歩いただけで
あまりの暑さに気持ち悪くなってきたので

別の場所へレストランを探しに行くことに。

せっかくなら、海の見えるレストランがいいよね。
ということで、名前も知らないリゾートホテルに来てみました。
ここなら海の見えるレストランがありそう。

ホテルの敷地内には、可愛らしいヴィラが建ち並んでいます。

レストランの入り口。

ヤッタ


外は猛烈に暑いけど、ここは風通しがよくてとても気持ちが良いです^^

レストランの奥は桟橋に繋がっています。

海の見える席に案内してもらいました。
メニューを見ると、ピザやパスタ、ハンバーガーにサンドイッチ
中華料理からお刺身まで、とにかくメニューが豊富。
こんなに作れるのー?と思ったら、案の定「すみません、ピザは今作れないんです」
といわれ(でもここ、ピザレストランって表の看板に書いてあったけど??)
じゃぁ・・・ハンバーガーをください。というと
「・・・ハンバーガーもできません」
あっそ・・・

この調子じゃ、中華のメニューなんて絶対できないよね。
なんて思いながらも、試しに"チャウメン"を頼んでみたら「それならできます!(ニコッ)」
ということで、私はチャウメンに。
旦那さんは、サンドイッチならさすがに作れるでしょ。ということで、サンドイッチをオーダー。

キンキンに冷えたビールを飲みつつ料理が運ばれてくるのを待っていたのですが
なかなか出てこない。ま、しょうがないよね。と私は写真撮影を開始。

桟橋に出て右手の景色はこんな感じ。

海も綺麗だし、珊瑚も元気そうだけど、ここはビーチがないんですね。
こちら側はドピーカンなのに、桟橋の反対側からの景色を見ると・・↓

こちらは桟橋の左手に見える景色。クック湾に面しています。
こちら側は山が多く、そこに雲が引っかかり思いっきり曇っています。
でもこの眺め、なかなかすごいかも。
海の向こうに険しい緑の山。な景色がすごく私好みです。
この桟橋の位置に水コテが建っていれば最高なんだけどなー。なんて。

そして、やっとチャウメンの登場。もうお腹ペコペコ!
イッタダキマース♪と一口食べて、あら・・・意外と美味しい♪
タヒチは不味い。という思い込みが強かったので、ちょっとビックリ。
若干塩気が強いのと、麺が独特の食感なので好き嫌いは別れるところかもしれませんが
暑い中散々汗をかいた後だったので、多少塩気が強くてもこのときはOKでした。
そして、タヒチの料理は不味いだけでなく高い。というイメージだったのですが
ここはタヒチにしては安かったです。正確な値段は覚えていないけど、1500円前後だったかな。
ボリュームも結構あります。でも、美味しくて&あまりにも空腹だったので完食してしまいました(vv;)

旦那さんのサンドイッチ。デカッ(長っ)

旦那さんも相当空腹だったようで、この巨大サンドを完食してました(^▽^;

食事をしている間にも、どんどん雲行きは怪しくなり、とうとう大粒の雨が降りだしてしまいました。
うわー



なんといっても、私たちが借りているのは↑コレですから・・。
雨に降られるとアウトなのです

食事が終わってからも、しばらくこのホテルで雨宿りをさせてもらっていたんだけど
全く雨が上がる気配もなく・・・

仕方が無い。濡れるけど、向こうのほうは雲が無いから行ってみるかー。と
とりあえず、先ほどレストラン探しをした場所まで戻ってみることに。
(そこにあるスーパーマーケットに行きたかったので)

ここまで来ると、やはり雨は全く降っていません(といっても、ランチを食べた場所から車で10分も離れていません)
とりあえず、自炊するための食料やビールをスーパーマーケットで買い込んで
いったんリゾートに戻ることにしたのですが・・・
リゾートに戻るには、あの大雨が降っている場所を通らなくてはいけません^^;
濡れるのはイヤだけど、あの雨は当分止みそうにないし、頑張って帰るかー。
ということで、ズブ濡れ覚悟でリゾートに戻ることにしました(^▽^;
本当にすごい大雨だったので、残念ながらそのときの写真はありませんが
雨粒が顔や体に当たって、2人して痛い痛いと大騒ぎをしながら(そしてなぜか爆笑しながら)
30分ほどで何とかリゾートまで戻りました^^;



リゾートに戻り、買ってきた食糧や飲み物を冷蔵庫に入れたら、またお出かけです。
雲行きはまだまだ怪しいけど、とりあえず雨は上がっていたので。
しかし、またいつ大雨に降られるかわからないので、今度は濡れても大丈夫な服装に着替えました(笑)
(↑実は濡れながら走るのがちょっと楽しくなってたり・・笑)

ホテルから10分ほどのところにある
土産物屋さんやレストランなどが数軒集まっている場所にやってきました。
このお店で、シックな柄のパレオを2枚ほどお買い上げ♪
このお店の女性(おばぁさん)が、フランス語しか話せなくて
フランス語はわかりませんと何度言っても←そもそもこれも通じてない。
がんがんフランス語で話しかけてくるんですよね(笑)
身振り手振り、手取り足取りでパレオの巻き方を数種類教えてくれたけど
(↑複雑な巻き方で、もう覚えてない^^;)
結局何一つ、おばあさんの言いたいことが理解できず(vv;)
それでもそんなのお構いなしに、最後の最後まで喋るのをやめず
私たちが店を出るまでずーっと何か話していましたけど・・(笑)
何を伝えたかったんだろうなぁ・・・あのおばぁさん。

パレオのお店の近くに可愛らしいお店を発見。
ここでハンバーガーやサンドイッチ、スムージーなどがいただけるようです。
とても可愛らしいお店だったので、一度ランチで利用してみようかと
後日レンタカーでもう一度来てみると、残念ながらその日はお休みでした・・(涙)




なんだか中途半端な終わり方ですが、以上ドライブ編でした。
因みに・・・この後、また強烈な大雨に見舞われまして・・。
さらに風も強くなり気温も急に下がったので
さすがにこれはヤバイかも?!と、また痛い痛いと大騒ぎをしながら
大急ぎでリゾートへ戻ったアホな2人なのでした・・(vv;)