
今回は初めての、羽田空港は新国際線ターミナルの利用でした。
いつも成田からリムジンバスで羽田へ移動して、
羽田から北海道の実家へ飛んでいた私にはとっても便利な羽田便

ただ、羽田に到着するのが夜の11時頃なので
到着したその夜は羽田空港併設のホテルに泊まることになります。


写真が小さくて見難くてすみません^^;
ブログ用の写真なのに、うっかりDiary用の大きさにリサイズにしてしまい、
やり直すのも面倒なのでそのまま使ってます・・(vv;)


江戸小路。TVのニュースで何度も見ていたので、初めての気がしない・・(笑)


空港内の居酒屋での食事。

こちらはJALのサクララウンジ。


食事は、カレーライス、ミネストローネ、サラダ数種類、焼きおにぎり茶漬け、
山菜うどん、豚の角煮、シュウマイ、エビ餃子、チマキ、デニッシュ数種類 etc・・。
まだ新しくてとても綺麗なラウンジだけど、成田のサクララウンジのほうが
ソファ席などがある分、寛げるかな。食事も成田のほうが種類豊富だったような。
今回は復路便の機材整備が長引き⇒機材チェンジで、結局1時間半近くディレイしてしまったので
もう少し寛げるソファ席があれば楽だったかなぁ。
羽田発サンフランシスコ行きの便は真夜中の出発なので、ディレイするとかなりキツイです。。。





いつも日本⇔サンフランシスコのJAL便を利用するときは
私一人のことが多いので、勇気がなくて機内食の写真を撮ることができなかったのですが
今回は旦那さんも一緒だったので、機内食の写真も撮影してみました


ディレイしてしまった帰りの便では、シャンパンのサービスも機内食のサービスもうけずに
すぐに寝てしまったので、機内食をいただいたのは一度だけ。
機内で炊きたてのご飯はやっぱり日本人には嬉しいですね^^
今回の日本滞在中は、時差ぼけや遊びすぎでずっと睡眠不足が続き、疲れが溜まっていたせいか
機内であんなに爆睡したのは始めてかも?ってくらいよく寝ました。
しかし・・・そのせいで、またもや酷い時差ぼけに悩まされている私です(汗)
真夜中に日本を出て、機内でよーく眠ってサンフランへ到着。
これって、気分的には「朝」なのに、実際にサンフランへ到着するのは夕方の5時。
体内時計だけでなく、頭の中まで時差ぼけしてしまったような、なんだかすごーく変な感じ^^;
当然その日の夜は目が冴えてしまい全く眠れず。。。。
やっと眠れたと思ったら、久々の自宅ベッドで安心したのか、
思いっきり爆睡してしまって、目が覚めたのは午後の3時


これだけ寝てしまえば今晩もまたなかなか眠れないでしょうから
この時差ぼけを治すのはかなり大変かも・・・( ̄▽ ̄;
そして時差ぼけしたまま来週からハワイへ行き、そこでまた時差ぼけがプラスされ・・
どうなっちゃうんだろう(笑)
あ、そうそう。ハワイといえば、今回はハワイでのダイビングができないかも。
日本滞在中、急性難聴になってしまいただいま服薬中なんですが
ちょっとだけ調べてみたところ、この状態で潜るのはあまりよろしくないようで。。。
でもダメと言われると、どーしても潜りたくなる天邪鬼。
来年はワンコを飼うから、ハワイにもダイビングにも行けないと思うのよねぇ~。
あー、どうしよう(悩)