goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカの空の下。

旅行バカなわたしの旅blog。

2005 今年の旅行を振り返って②ランカウイ・沖縄・バリ島編

2005-11-28 | リゾート
       ☆ランカウイ編/GW☆
  今年のGWはマレーシアはランカウイにある
     『ザ・ダタイ』へ行ってきました。





モルディブに続き、ここダタイでもお部屋がアップグレード
になり、プールスイートに泊まることができました
ここはジャングルが凄かった~ 私たちが滞在したコテージも
ジャングルに埋もれていました(笑)
なので、お部屋の中に緑が反射して薄っすら緑色になっていてキレ~
  ↓こんな感じ。白い壁が薄っすら緑に見えるでしょう?(*^m^*)
 
         
       

いつか行こうとずっと思っていたランカウイ@ダタイ。
念願叶って満足です☆「え?」と思うこともあったけど、
素敵なリゾートでした

          そして次の旅行は・・・

          ☆沖縄編/6月☆


まず最初に・・この旅行は見事に!
お天気に恵まれませんでした
沖縄に着いたときの雨は、バケツをひっくり返した
なんて生易しいものではなく。。。
傘を差しても2~3分もすれば全身ずぶ濡れ状態(^^;
こんな日が沖縄ではもう数日続いていたようで海も濁濁・・。
そんなわけで、当初予定していた座間味島行きは諦めることになったのです。



ってことで、急遽、雨でも楽しめるシーサーの
色塗り体験に挑戦。これが結構楽しくて、調子に乗って
何体も色塗りしてきちゃいました



滞在ホテルはオープンしたばかりのホテル
『ジ・アッタテラス・クラブタワーズ』
このときオープンしてまだ1週間かそこらだったかな・・
素敵なプールもあいにくのお天気で誰~もいません



オープン記念&ネット予約の特典の
ウエルカムシャンパンで乾杯
こんな感じのカトラリー欲しいなぁ・・



沖縄滞在3日目はダイビング。
お天気はやっぱりこの日もイマイチ
でも雨に降られなかっただけまだマシか~
海が大荒れです
かなり濁りが酷いと聞いていたのでキャンセルしても
良かったのですが、でもせっかく重たい機材を持ってきたんだし。。(と言っても往復とも宅配便利用だけど
ということで無理やりダイビング(笑)
や~っぱりすごく濁っていてビックリ!
ある意味貴重なダイビングをさせていただきました(笑)


次の旅行は・・・↓

            ☆バリ島編/7月☆

7月に9日間の日程で初めてのバリ島へ行ってきました。
この旅で滞在したホテルは
☆アマヌサ
☆アマンダリ
☆クラブアットザレギャン

まずはアマヌサから・・・



高台にあるこのリゾートは眺めが素晴らしく、
どこにいても風を感じられる、気持ちの良いリゾートでした。

    

    ロビーも開放感があって明るいイメージ。
    やっぱり好きだなぁ~アマヌサ




高台に建つアマヌサからアマヌサのプライベートビーチまでは車で5分くらい。

私がこの旅でアマヌサを選んだのは(アマンキラと悩んだー

この ビーチバレでのんびりしてみたかったから




ここで本を読んだりビールを飲んだり、ウトウトしたり・・
と気づいたら5時間もここでマッタリしていた
とってもお気に入りの場所
またいつかアマヌサには再訪をしたいと思っています。

あ、そうそう。モルディブ、ランカウイに続き、
ここアマヌサでもお部屋がアップグレード
されたのです~ 凄い凄い



さて、バリ島編はまだ途中ですが、長くなったので
今日はここまでにしておきます~

2005 今年の旅行を振り返って①モルディブ編

2005-11-27 | 日常いろいろ
今年ももう残すところ約1ヶ月。今年は色々行ったな~と
ちょっと振り返ってみました。(←ただのネタ切れ 

まず今年一番思い出深い旅行といえば。。。



ハネムーンで訪れた、私の大好きな国「モルディブ」

美しいインド洋の真ん中にポツンと浮かぶ小さなサンドバンクでの
2人っきりのランチは素晴らしい思い出となりました
本当に、最高に美しいところでした。。。



ここはモルディブで2泊したリゾート
『フヴァフェンフシ』
実は私はこの9回目のモルディブで初めての水上コテージ。
しかも、本当はいつものようにビーチコテージを予約していたのに
ラッキーなことにアップグレードされて水上コテージに
泊まることができたのです~

この旅行ではシンガポール@フォーシーズンズにも
1泊したのですがここでもお部屋がアップグレードされて
とってもラッキーな旅行だったのです



そして私たち夫婦が大好きなリゾート
『ドーニミギリ』
写真のプライベートドーニでのクルージングは
もうこのBLOGで何度も何度も言っていますが、
本当に私たちにとっては最高の贅沢
去年の9月の婚前旅行で(汗)最初で最後と思って訪れた
ドーニミギリにすっかり惚れ込んでしまい、
ハネムーンはカリブへ行く予定だったのを
キャンセルしてドーニミギリに再訪したのです



あれ。。写真のサイズ間違えた
ここはココア(汗)
プライベートドーニで約4時間かけて、南マーレの
ココアアイランドまで遊びに行き、この景色に
大感動!したのです。
すっっっごく綺麗な色でしょう?(*^m^*)
こんな景色を目にしたら、24時間喋りっぱなしの(ぇ?)
超喋りな私でも言葉を失います。
(でも写真を撮るのだけは忘れません 笑)


今日は本当はGWのランカウイ旅行までUPしようと
思っていたのだけど、長くなったので今日はこの辺で
やめておきます
最近ネタ切れで困っているので、
しばらくはこのネタで引っ張ろう・・・(笑)

結婚式から1年・・・

2005-11-21 | 日常いろいろ


去年の11月22日「いい夫婦の日」にハワイで挙式を挙げてから
明日で1年。もうあれから1年経ったんだぁ・・。

私たちが式を挙げたのは
『アクアベール フレ・マリーナ・コオリナ・ル・プラージュ』(長っ・・)
という、海が見える素敵なチャペル。

結婚式なんて面倒だからいいよ~ と渋っていた私に
「いい思い出にもなるし、2人っきりでもいいから、海外で式を挙げようよ」
と言う旦那さま(普通、逆ですよね 笑)
「ん?海外で・・・?」と海外に釣られて(笑)
結婚式を挙げることになったのです。
最初は、面倒だの、ウエディングドレスなんて似合わないだのなんだの
と言っていた私ですが、やっぱり私も女だったようで(笑)
白いドレスを着たらもうすっかりその気(笑)



私は一生着ることがないだろうと思っていたウエディングドレスを着て、
ハワイの真っ青な空と美しい海が見渡せる素敵なチャペルでの挙式は、
一生忘れられない私の大切な大切な思い出になりました(〃∇〃)
こんな素敵な思い出をくれた旦那さまに心からありがとう♪



滞在したホテルはハレクラニ。
リゾートといえばモルディブばかりに行っていた私は
大型リゾートホテルがちょっと苦手なのですが、
でも、ここはとっても素敵なホテルで大満足☆

実は私はずっとハワイには興味がなくて、
このときが初めてのハワイだったのですが、
ハワイは想像以上にいいところでした~♪
ホテル前の海はあまり綺麗ではありませんでしたが、
でもボートで15分程行ったところでのダイビングは透明度が最高
だったし、気候はいいし、空は綺麗だし。。。
すっかりハワイが大好きになりました



景色も最高ダイヤモンドヘッドって美しいですよね~

次はいつハワイに行けるかな~

これって・・バリ病??

2005-11-16 | 日常いろいろ
    

先日熱海に行ったとき、伊東にある「ウブド伊豆」という
レストランやバリ雑貨を扱っているお店に行ってきました
結構前からこのお店は知っていたのですが、なぜに伊豆でバリ?と、
今まで寄ったことはなかったのですが、この前はドライブ中に
に降られ、行くところがなくなったので(笑)
初めて入ってみました。
店内にはたくさんのバリ雑貨。そしてバリの音楽が流れていて、
気分は一気にバリモードガムランの音色を聞いたとたん、
バリが恋しくなって胸がキューンとなってしまいました
この日から私の頭の中にはつねにバリが・・・(^^;
ネットで色んな方のバリ旅行記巡りをしたり、バリ雑貨や石像を衝動買い?!してしまったり。。。(しかも3体も・・ 笑)
あ~ん!バリが恋しい!バリに行きたい!
・・・っていうかバリでお買い物がした~い(笑)
ジェンガラもまだまだ欲しいものがいっぱいだし、
バリ絵画も前回購入したものはイマイチ気に入っていなくて
結局飾っていないので、もっと素敵なものを買いたいし。。。
でも、この先来年の7月まで旅行予定が詰まっている我が家は
バリに行くのはちょっと無理
来年のGWのモルディブ旅行は絶対に行きたいから、
キャンセルしてバリに変更するなんて考えられないし。。。
(バリを恋しく思う気持ちよりも、やっぱりモルを恋しく思う気持ちのほうが強いのです ^ー^;)
そうなると7月に予定しているタイ@プーケットをキャンセルか・・・?!
でも、初めてのタイ旅行もとっても楽しみだし。。。
そこで旦那さまに「来年の夏休み、バリとタイだったらどっちに行きたい?」と聞くと、意外な返事が・・・・
「この前のバリがすごく良かったから、バリに行きたい」と。。
エッ?!Σ(・ω・ノ)ノ!いつもなら、まだ行ったことのない所へ行きたい。
という人なのに・・・ 
旦那さまが「タイ」と答えてくれたら、自分の気持ちに踏ん切り?がついて
タイにいけると思っていたのにぃ・・・(T▽T)
余計悩むハメになってしまいました・・
プーケットではアマンプリとバンヤンツリーをすでに予約済みですが、
まだ飛行機は押さえていないので、バリに変更するなら今のうち。。。
しばらくの間(どちらかに決定するまでは)頭がハゲるほど悩んでしまいそうです~


             で~きた♪(= ̄∇ ̄=)

2005-11-14 | 日常いろいろ
        

       

                 熱海のアルバムと、
       昨日日帰りで行ってきた福島@滝川渓谷の紅葉狩りの
          アルバムをUPしました~
         お暇なときにでも見てやってくださいませ~

                 アルバムはコチラ

熱海@お食事

2005-11-11 | 日常いろいろ
熱海で泊まったホテルでは「ダイエットグルメコース」を頂いてきました。
ダイエットグルメコースは3日前までの予約が必要なので
どんなお料理が出てくるのかと楽しみにしておりました。



まずは1皿目。盛り付けが豪快というか何と言うか・・(^▽^;
この1皿目が出てくるまでにえらく待たされたけど、
その後2皿目が出てくるまでも結構待たされることに。。。



そしてやっと出てきた2品目は、お野菜が中心。
さすがダイエットコース。。。。
お味のほうは薄味で、美味しかった
どれも一口で食べられるサイズなのであっというまに完食。
なのに。。。食べ終わってもなかなかお皿をさげにこない!
次のお料理も全然出てこない(≧▽≦;)
いくらなんでも待たせすぎ。そろそろ一言スタッフに言おうと思っていたら、
近くのテーブルに座っていたほかのゲストがスタッフを呼びつけて怒っていたので
何となく言いづらくなり、そのまま待つことに。
あともう少し待って出てこなければ、もうこのレストランは出ようと
旦那さまと話しているとやっと3品目が運ばれてきました。
3皿目が来ないな~と思い始めてから実際にお料理が運ばれるまでの時間40分。。。
遅いと思い始めてから40分なので、実際にはもっと待たされているのです(--;



やっと運ばれてきたメインディッシュ。
こちらも薄味で、量も控えめ(・▽・;
ちょっとお料理が冷めかけていたのが気になりました・・・(--;



デザートはすぐに出てきたけど、お味が。。。(T▽T)
ダイエットコースだから仕方がないんだろうけど、それにしてもこんなに
甘くない(というより味が無い?!)アイスクリーム(写真右)は
初めて食べました。。。真ん中に盛り付けてあるグレープフルーツが
一番美味しかった(笑)


ダイエットコースとは言っても、カロリーを抑えたメニューで
ボリュームはそこそこあるだろうと思っていたら、量も少なめで
食べたー!という気があまりせず。。。
前菜のシーフードだけはボリュームがあったけど、、、、
大喰らい夫婦の私たちにはダイエットコースでは満足できず、
選択ミスだったようです~

因みに、このコース1人6500円です。(私たちは食事付きプランでは
なかったので、別料金でレストランを利用しました)
伊勢海老が高くついたのか・・?
全体的にもう少し美味しくて(不味くはないのですが、、、
あともう一歩というところでしょうか ^^;)
そしてもう少し気持ちよく食事の時間を楽しむことができたなら
良かったのかもしれないけど、、、ちょっと一人6500円は
高く感じてしまいました。。。

熱海旅行

2005-11-08 | 日常いろいろ
昨日熱海から帰ってきました。
期待していたホテルは、う~ん、、ハード、ソフトとも
正直なところ微妙、、でした(^^;



私たちが泊まったお部屋はメゾネットタイプ。
家具もシンプルで素敵なのですが、でもちょっと使いづらい。。。
部屋に入ってすぐいきなりベッドというのも何だか落ち着かず
(ベッドの枕のすぐ横にドアがあるという感じ)
その奥にあるソファスペースはトイレとシャワーブースに
挟まれていて、なんか変わってる・・(^^;
2階がリビングになっているので、ここでくつろぐことは全くなかった
のですが、でも1階にクローゼットやトイレがあるので
いちいち1階に下りてこなくてはいけないのが面倒。
1階がリビングで2階がベッドルームだともっと使いやすいと
思うのですが。。。(1階2階といっていますが、実際は9階と10階のお部屋です)



ここは2階のバルコニー。もう11月ということもあって
ちょっと肌寒いのですが、太陽が出ているときはここで気持ちよく
過ごすことができました。が、ここ、照明がないんです(^^;
このホテルは全室禁煙のようで、タバコを吸うときはここに出て吸うことに
なるのですが、照明がないので夜は真っ暗です。。。
なかなかいい感じのソファがあるので、夏の夜なんかはお風呂あがりに
ここでビールを飲んだりすると気持ち良さそうなのにもったいないな~



1階のジャグジーがついているバルコニーには、暗いですが照明がついています。
(あまり明るいとジャグジーに入っているのが見えてしまうからだと思いますが)
熱海の夜景を見ながらのジャグジーは気持ちよかった~



次回はお食事編で~す