オ リ メ ガ。

萌え専用ブログ。ほぼBASARA3の石田三成に陣地占領されてます(笑)。

BASARA3台本全集

2010-11-28 | 戦国BASARA(ゲーム)

ゲームの台本集なんか初めて買ったよ(笑)。ドラマとかならあるけど。(TRICKとか買った)
もう石田のセリフほとんど覚えてたことに自分でもビックリだ。どんだけ見てるんだ自分。
でもこの本、読みづらいっ・・・!
縦にしなきゃいけないならもう少し形状をどうにかできなかったのか?と思うけど今言っても
もう仕方ないか。(これこそ電子書籍で出すべきだよね。まぁ近い内に出るだろうけど)
ホントにすべてのセリフが網羅されててスゴイよ。こんな雑兵のセリフまで(笑)!みたいな。
(ただ全部は書いてないものもある。注意書きで”開発中のものなので実際とは異なる場合が
あります”って書いてあるからあえていいかなと思ったけど、結構はぶいてる台詞とかもある。
違ってるところもあるし)
二次創作やってる人とかには是非すすめたいな、と思うのがセリフの説明とかを詳しく補足
してる部分がある点。ここはこういう意味を含んでいるとか、こういう思いで言ってるとか、
実際そうだったんだ~ってわからなかった(笑)ものとかも結構あるんで面白い。
ホントはよくないんだけどね。そういう補足的なものが無いと伝わらないようでは。特に
筆頭の・・・これ書いてもいいかな。ネタバレになるかな。でも販促を兼ねてると思って(笑)
もらえれば、ってことでいいよね。
筆頭が石田と対決したあとに小十郎に言うセリフ。
「地獄ってのは死んでから行く場所でもねえ。そこから這い上がってこれるかは、運か、
それとも・・・」(と、政宗は言葉を切り、横目で小十郎をちらと見た。)
っていうト書きの上に説明してあった補足が、
※言葉の続きの答えはこの視線。いかなる地獄も苦難の道も、側にこれを「正しく」見守る者が
いれば。そして、それに気付きさえすれば。
って書いてあるんだけど、そこまで見てる人に果たして伝わるか?!(笑)って思った。
小十郎と政宗っていう関係性の深さを理解してる一部の人には容易にわかっても、一般の人に
そこまで想像できるだろうか・・・?
ここで言いたいことってか重要なことは、筆頭が小十郎がいてくれて良かったな自分は、って
感謝してるわけだよね。で、石田にもそういうヤツがいればあるいは・・・っていう意味のことを
言ってるんだよね。
余計な世話なのかもしれんが(笑)思ったよ。そこまでを意図して書かれてるセリフならなおのこと、
それが伝わりきらないと意味が無い気がするんだよ。もったいないじゃん。
・・・まぁそんなような楽しみがあるから皆さんも台本集、買いましょう!(笑)つーことで。
(ムリヤリ販促につなげてみた 笑)
あ!でも表紙が気に入らないっ・・・なぜ権現!!

※でもちょっと注意。中にはそういう意図があったとか、あまりそういう情報が欲しくない人もいると
思うので、そういう人は読まない方がいいかも。
わりと腐向けのフラグみたいなもの(笑)が多いというか、そういう想像を容易にできるような補足が
多い気がするので。(慶次が秀吉の最後の言葉を家康から聞くシーンの補足とかで、自分の名前
じゃなく半兵衛の名前を最後に出したことに少しショックを受けるとか、そういうのは私もまったく
考えなかったんで(笑)そんなショックをなぜ受ける?とか逆に思ったんで、もしかするとそれは
いらない情報なのかもしれないよね。人によっては。他にも結構あったりするんだよなぁ)
※※なんでショックを受けることが疑問なのか、っていうのはやっぱりホラ、ずっと側で一緒に
同じ何かのために運命を共にして来た半兵衛の方が今の秀吉にとっては同じ友人であっても
重さが違うワケじゃない? むしろ慶次の名前を出して半兵衛を出さなかったら半兵衛の立場は!
とか(笑)思うじゃないか。だから当然のことなのになんでそこで慶次が軽くショックを受けないと
いかんのかな、と。
人によって見解の相違みたいなものが結構出てきちゃう気がするんで、しかも自分と考え方が
違った場合、受け入れがたい人もいるよね。その上公式だから(笑)困っちゃうよね。
なので読む人はそのへんをちょっと覚悟した方がいいかも。



↑こんなセリフはありません(笑)よ。公式では。当然ですが徳川に言ってる設定で。
ひざまづいて足をお舐め、ってあったじゃん。あれです。(←山田詠美)
石田のドSなセリフの多さにもかかわらず、あまりこいつが徳川を責める的な内容のを
描く人がいない(笑)から自分で描こうかなと。前もちらっと描いたけどね。
もっと色々描きたいけどここで出せない気がするからなぁ(笑)。