goo blog サービス終了のお知らせ 

オ リ メ ガ。

萌え専用ブログ。ほぼBASARA3の石田三成に陣地占領されてます(笑)。

おっぱいバレー的な3年Z組

2009-05-08 | 銀魂

便宜上、銀さんと神楽(from銀魂)にやってもらいました(笑)。ちょうど3Z設定が先生と生徒だし。
実際、男の先生がこんなコト言ったらセクハラですぐ問題になっちゃったりするんでしょーかねぇ。
でもセクハラって相手が好みだと成立しないんだよね。
嫌いな人だからそうなってしまうだけで(笑)。
それはそうと今日の銀魂、最後ホントにお妙さんとくっついてしまうのかと思ってビックリしたら、
良かった良かった、別人で(笑)。
神楽の方が好きなんで。あと何年かしたらものすごく綺麗なイイ女になりそうな感じですよね。
でも中身があのまま(笑)。服装とかあんまり気にしないで銀さんを翻弄しそう。銀さんきっと
鼻血ばっかり吹いてそうですね。



・・・つーか神楽、どんだけ見たいんだっ(笑)。

銀魂 総集編(笑)

2008-09-26 | 銀魂
区切りがあるごとに毎回こんな調子だけど、今回はさすがにビックリ。だってもうホントにただの
総集編なんだもん。
しかも腐向けの大サービス的チョイス(笑)。(主に銀土、土銀)
でも、YouTubeのMADとかのがよっぽど面白い編集が多いです(笑)。まぁTVから取り込んで
勝手にBGM付けて作ってるんだから違法かもしれないけど、中にはちゃんと手描きで描いてる
人とかもいるんですよ~。しかもすごくウマイ。何かの賞があったらあげてくれっ!ってくらいの
レベル高いのもあったり。
素人がそのくらいの動画を作れるんだから、もう少し頑張ってほしいですねぇ。
ムダに放送1回分を使いまわし映像でお茶濁す、的なことするのはもったいないです。
だったらいっそやらないでホントにキンコンヒルズを1時間やってもらえってカンジ(笑)。

ギンタマンガ

2008-08-21 | 銀魂

この前言ってた例のヤツ第二弾。浮かぶとつい描いちゃうんですよね。くだらないって思っては
いるんですけど(笑)。
※地毛って自毛?かもしんない。まぁいーか。

最近の銀魂は

2008-08-15 | 銀魂

ドラゴンボールだののパロディが多すぎる気がする。アニメ版でもナウシカのパロとか(笑)
結構やりすぎ感が否めませんね。
そしてオープニングがこんなに長く続くとは思わなかった。紅桜編の時ってわりとすぐ変わったから
今回もそうだとばかり。(前の時はエンディングだったからか)
↑ラクガキは、かなり前に考えたヤツで、こんなのばっかり他にもあったりします(笑)。
またそのうち出すかも。

曇天の道を ぶらりぶらぶら

2008-05-09 | 銀魂
ようやく終わった「真選組・動乱編」。全体的に原作に忠実で良かったんじゃないですかね。
ただ、前にも言ったけどこの話、原作読んだ時からどーしても納得いかないカンジが
あって、終わったんでそれを言わなきゃイカンな、と。
そもそも伊東くんが真選組で反乱くわだてたのって、国を憂えてとか、真選組を変えようとか
そういうコトだったんじゃないの?
なのになんで"絆が欲しかった"なんて陳腐な方向へ行ってしまうのか。
あまりにも発端というか起承転結の起の部分とズレていってるのがわからなくって、首を
かしげてしまうんですよ。
しかも絆が欲しかったなら、誰よりも自分を信頼して味方でいてくれる近藤さんを消そうとか
思わないハズ。こういう人は最後までとっとくもんでしょ。
でもま、いーか。終わったし(笑)。

ところで「バッテリー」ってドラマ、(NHKでやってる)観てみてビックリ。
なんだあの美少年は。最近の男の子はホントに綺麗だね。
生まれ変わったらあんな風になりてー。(なんの話だよ)
なんか野球の話ですか。「おお振り」に似てる? 「おまえのキャッチャーは俺しかいないって
ことを教えてやるっ」とか言ってましたね(笑)。

ハジキとチャカってどう違うのか

2008-04-25 | 銀魂
沖田くんカッコ良すぎ!近藤さんを乗せた車両を切り離して、一人で多勢に立ち向かう。
原作での設定でも剣の腕は一番たつんですよね。(実物の沖田と一緒で)
「悪いけど俺も一人じゃないんでね」
って、土方が来るってわかってたところとか、やっぱりわざと伊東くんについたんじゃ
ないかと思っちゃいますよ(笑)ね。近藤さん守るために。
(そもそも一番最初に土方が相談したのが沖田だったし、そのへん実は沖田も結構考慮してるんじゃ
ないかな、とか思うんですよ。ヤキソバパン買って来い(笑)とかはテレ隠しでね。わざと土方を
謹慎に追い込んだんじゃないかなと。=部下の手前もあるし色々と不利だから)
来週は高杉が出るな。

風が強い日はアホ毛ができる

2008-04-19 | 銀魂
オタクってみんなあーじゃないと思うけど(笑)、よくわかんないからいーか。
オタ芸は面白いからわりと好き。キーボーンーヌっ!!(笑)←by オバ芸
トッシー、ついに出ちゃったよ。
沖田くんは最高の見せ場目前で次週へ続く!ってカンジでしたね。
この動乱編、実はけっこう色々と言いたいことがあるんだけど、全部終わってからに
しようと思います。原作読んだ時からずっと思ってることがあって。なんか色々ね、
腑に落ちないところとかあったりするんですよ。
そういえば、妖刀・村正ってなんで妖刀かって理由、ちゃんとみんなわかってるかな。
もちろん引きこもりの霊がとかじゃないから(笑)。
徳川家康の身内が殺された時に使われた刀が全部、この村正だったのだ。以来、
徳川に敵対する武家では代々、村正を所持することが多くなったらしい。
(真田幸村の愛刀にもありますよね)
ただ、なぜかその村正を所持していた武士もみんな悲惨な死に目にあっているとか。それで
妖刀とか呼ばれるようになったという話。
・・・でも今の時代からしたら、古い刀はみんな呪われてるようなカンジするけどね。

愛しの土方くんは歯も強い

2008-04-12 | 銀魂
や、日本刀をね、口でくわえて走るっていうシーンがね、あったなと。ミツバ編で。
つーか無理だけどね。何キロあると思ってるんですか、真剣。重いから。すごく。

動乱編スタートしちゃったね~。トッシーいよいよだなぁ。
沖田くんもねぇ~、なんだかんだ敵にまわったみたいに見えるけど実は近藤さんの
近くにいるためにわざと伊東くんについたんじゃないかと思ってたりしますよ。
ミツバ編の時の借りを返したかった、みたいな。土方にね。

高杉が出てくるのはまだ先ですが、やっぱりちょっとどうしてもなじめないのが
子安さんの声。や、ファンの人にはホントーに申し訳ない。
でも私の中では高杉の声ってああじゃないんだなぁ。
低いハスキーな感じの。笑うとかすれるような。そういう人が良かった。
一度聞いたら忘れないような、そんな声。
原作での高杉ってカッコイイじゃないですか。作者がまったく崩さないで描いてる
唯一のキャラかもしれないくらい。土方なんて最初は好きだから崩せないとか
言っときながら、すごい崩されよう(笑)なのに。
だから常にオーラみたいなものがあって、あの人だけ別格みたいな空気感がある。
・・・同人誌ではかなり遊ばれてるけど(笑)ね。いろんな人にね。

※ミツバ編はアニメ版の方です。原作じゃなくてね。(日本刀、口でくわえてるヤツ)

爆睡にもほどがある

2008-04-05 | 銀魂
昔、起きたら夕方だったってことが一度あった・・・。なんか久々に起きたら午後2時とかで
ビビリましたよ。何してんだ自分。

「HOLiC」第2期、しょっぱなからドウメキ×ワタヌキな感じでイイ(笑)ですね~。って、
腐の視点で観ててスイマセン。やっぱり福山潤はワタヌキが一番好き。
「銀魂」は、もうワンクッションくらい置くかと思ったら、いきなりもう動乱編ですかっ。
土方ファン、心の準備はOK?(笑)
これ結構長いから、今月いっぱいはずっとやるんでしょうねぇ。何回なんだろう。
伊東くんの声がスゴイ合ってるって、巷でも評判ですね。鬼畜眼鏡(笑)な感じが
わりと好き。
高杉も久々に出てくるし、楽しみだなぁ。DOESの歌がまたメチャメチャ合ってて、
カッコイイし。
ってかYouTubeにもう出てたし(笑)。早っ!

さて、「銀魂」23巻でも読むかな。

猫は寝てる時が一番カワイイ

2008-03-27 | 銀魂
↑銀魂のサブタイっぽいタイトルシリーズ第2弾(笑)。

先週からずっと心配してた土方の名前ですが、どーなんですかアレはっ。
ピーーの意味ないしっ!(笑)。堂々と言ってるよ、もう。言っちゃってるよ。
一応文字は伏字になってたけど、あれだけ思いっきり言ってたら何にも意味ないじゃん、
とか思いながら爆笑してました。
説明が一切ないままであの名前になってたから、原作読んでない人はビックリしたんじゃ
ないかな(笑)。声優の中井和哉さんがちょっと気の毒。

でも良かった。どうやらちゃんとシーズン3やるみたいだし。(一部地域をのぞいて)
土方ファンの人は、動乱編に備えてぜひとも原作を読んで免疫(笑)をつけておいて
ほしいなぁと切に思います。

小腹がへるのはたいてい夜中

2008-03-20 | 銀魂
銀魂のサブタイっぽい感じにしてみました(笑)。
今日のアレは、アニメではやらないと思ってたのでちょっとびっくり。
来週どうなるんだろう。土方の名前がとても心配(笑)。あのままは無理だろう、
さすがに。
で、アニメのシーズン3はホントにやるんでしょうか?
やるとしたらまず間違いなく「動乱編」がメインだよね。トッシーかぁ・・・
そうかぁ。ついにやってしまうのか(笑)。観たいけどコワイような。
土方が大好きなので私はぜんぜんオッケーですけどね。ええ。ってか、女一心硬派
ナメんなよ、って感じですか。(アンタ、どこのヤンキーっ?!)
でも「動乱編」で一番カッコイイのは沖田くんでしょうねぇ。見せ場ありまくりだし。