goo blog サービス終了のお知らせ 

クラシック・ノン1982 のお菓子ブログ

北九州市若松区下原町10-11の洋菓子店!アンティークをベースとした店作り温かみのあるお店!093-751-6151

in 島根県・感動の一枚

2011-04-27 16:15:26 | 店長のプライベート

こんにちは。クラシック・ノン1982の西田です。

この前の休日、島根に行きました。。浜田市の商店街が全国の77選に選ばれたという声も聞き、そこにしか飲めないコーヒーもあるそうで是非、行ってみようと思い友達3人でいきました(*^_^*)

初島根、やっぱり遠い~。約3時間半もかけて歌いながら(笑)目的の浜田市に到着。

おもった以上車も人もかなり少なかったです。。。

噂の「楽時庵」・・・ここがそこにしか飲めないコーヒーなのか・・・メニューをみると、「伝説のYブレンドコーヒー」

これだぁ~!?

北九州からきましたと言ったら、クレープももらいました(*^_^*)ありがとうございました!!

すみません。。正直な感想、あんまり何が美味しいかわかりませんでした。。

ただ、豆の香りはすごくいい香りでした。もっと勉強しなければ・・・

気になるのはやっぱりデザート!!「ぎゅうひクレープのかまくら風」!!をチョイス(^-^)

中には餡子・生クリーム・・・そしてカシスのシャ―べット!?ちょっとびくっりしました!!

がこの組み合わせが意外に相性抜群!!!甘さと酸味が面白いぐらいに食べやすかったです!(^^)!

勉強になりました!!!

友達とこの後「どうするよ」と・・とりあえず僕の無計画さで島根の方々に訪ねて、遊ぶ所ないよ~・・・・と言われ・・・

まじで・・・島根県と言えば「出雲大社」しかわからない僕たちは・・・「ここから(浜田市)時間かかりますか???」と尋ねたところ・・・

約2時間半・・・・・・・えっえ~~~~~~~~~~~~

遊ぶ所、行くところがない、しかも島根まで来てしまった・・・友達3人・・・

気合い入れて出雲大社にいくぞ~!!、なんの神様かね??と言いながら友達2人は爆睡・・・・

信号もなかったので意外に早く着きました!(^^)!それでも1時間半。。

パワースポット!!気持い~なんと出雲大社は御縁の神様!!

長い距離は疲れます・・・でも運転好きですね!(^^)!

ここの場所はいろんな大社に行きましたが一番、雰囲気が最高!!

てくてく歩くぼくたち・・・なんとすばらしい光景が・・・・・!!!!!!

その写真がこれです!!!

前から歩いてくる家族・・・

不思議と涙・・・

来てよかった~~~~~~(^-^)

友達2人も満足!!

ものすごく御縁をいただいた感じでパワーをいただきました!(^^)!

帰りは約4時間かけて九州に帰りました。。。

なかなか男三人でこんな旅をすることはありませんが、旅をすることで何かを感じ何かを学べる、とても貴重な体験な旅でした。

これからもいろんな所に行きます!!(*^_^*)

 


挑戦!!

2011-04-21 19:11:58 | 店長のプライベート

こんばんは、クラシック・ノン1982のにしだです!!

仕事の合間に昨日いただいた木の板を早速取り掛かろうと思い、グッデイにお買いものにいきました!!

また偶然ちいさいころから可愛がってもらっていた7つうえの兄貴のお友達に遭遇(*^_^*)

ただでペンキと刷毛とのこぎりもらっちゃいました(*^_^*)ありがとうございました(*^_^*)

運が上がってきたのかせいかしかし、つくらなければ・・・ワクワク(*^_^*)

マジ真剣モード!!サイズをはかってカット・・・

超たのしい~\(~o~)/そしてつぎはペンキ塗り!!

作業時間は約1時間ほどで終了。。

シンナーのにおいがきつくて気分が悪くなりました(笑)

お店の看板と店内のギフト棚を作る予定です!!!

是非、お楽しみに(*^_^*)

 


「さくら館」さんと「とまりガーデン」さん

2011-04-20 19:25:11 | 店長のプライベート

こんばんは。クラシック・ノン1982の西田です!!

昨日、浅川にあるデイケアーサービスの「さくら館」さんにおじゃまする機会があって、さくら館の社長とお話をする機会までいただいて

パワフルで、ものすごくいろいろな経営のことでも経験豊富でたくさん学ぶことがありました!!

コーヒーもいただいあげく木の板や丸太などもいただいちゃいました(*^_^*)

本当に本当にありがとうございました。。しかもケーキの予約まで!!

勉強になることばかりです!!

 

 

で、木の板と丸太を・・・

お店の看板を自分で作り直そうと・・・

そこで、今日お店の外装と喫茶を改装していただいた「とまりガーデン」さんにアドバイスをいただこうと自宅までいきました!!

とまりさん、ここ全部ひとりで家を作っています!!ありえないですよね!!めちゃめちゃすげい~!!

ツリ―ハウスまで・・・

ここはお客様の打ち合わせ室だそうです!!!

かなり開放感と自然の気持ちよさに酔いしれていました(笑)

来月はあそびにきていただけるのでまっていまーす(*^_^*)

いろんな発想が思いつきました!!今度はお店の看板とディスプレイにチャレンジ!!

とまりさんありがとうございました!!

来週の28日の木曜日と29日の金曜日は「とまりガーデン工房」でイベントがあるみたいなので是非行く機会があればよろしくお願いします!!

ぼくもスタッフつれていきまーす(*^_^*)

「とまりガーデン工房」で検索を!!


おみあげ(*^_^*)

2011-04-14 19:27:12 | 店長のプライベート

こんばんは。クラシック・ノン1982の西田です!(^^)!

今日、黒崎メイトにある喫茶店「サボテンの華」からいただいたおみあげです!!!ありがとうございました!!

当店オリジナルの苺ソースと一緒に食べてみました!!相性抜群でした(*^_^*)

また、スタッフの市場ちゃんがオリジナルで作ったデザート「フルーツあんにん豆腐」

さっぱりして食べやすかったです!(^^)!


この前の休日(*^_^*)

2011-04-06 19:24:10 | 店長のプライベート

こんばんは。クラシック・ノン1982の西田です!(^^)!

もう、きずけば4月・・・早いですね。。。風は強いですがだいぶ温かい季節になりましたね(●^o^●)

そこで、先輩のお誘いで花見にいきました(*^_^*)桜が咲いてる事すらきずきませんでした!

夜桜!!友達と寒い中お酒をのみながらひたるぼくたち、彼は・・・なぜか・・・

・・・

次の日、突然

友達と朝早く遠い所に行ってみよう計画で佐賀県の唐津にいかを食べにいきました(*^_^*)

呼子といえば、「いか」!!

その前に呼子橋も最高にドライブして気持い~~

 

最高の天気に恵まれて、しかし、風がかなり強い・・・そんなぼくは・・・

ぎゃあ~~~~

呼子にある有名な「かべしま」にいきました!!!

結構な金額だったので、友達と仲良く半分ずつしながらメインのいかを・・・

これが甘くて新鮮でうまいこと!!!(^-^)

チーズいかコロッケもたまりません(*^_^*)

感動した友達も・・・

ぎゃあ~~~~・・・

男ぐさい適当な旅でした(*^_^*)