山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

2014年・26年 元日 初山行(日和田山)・初詣(高麗神社)

2014-01-01 18:20:04 | 山行

2014年・26年 元日 初山行・初詣

大晦日2200就寝、元日0500目が覚める。

自宅0550発・・・・・・・・・・・・・1235帰宅。

まず、日和田山目指し、0608電車に乗る。

所沢で乗換、飯能に向かい0654着。

日の出の時間を見る。

 平地で一番早い、0646犬吠埼とある。

 東京・埼玉は0651。

待ち時間があり、売店で缶コーヒーとキャンデイをQUOカードで購入。

日の出がまぶしく、窓際に見え出す。

思わずシャッターを切る(改札口方向に)。

 

秩父方面ホームに降り、日の出を撮影。

カメラ愛好家の青年が、盛んに日の出あるいは電車を撮影中、覗くと、日の出ショットを見せてくれ、

コントラストがとれ、日の出がきれいに取れていたので、褒める。

そして、自分のカメラを渡し、同じような写真が取れるように、調整(シャッタースピードを早める。)してもらって、撮影して貰った。

きれいに取れていたので、先程買ったキャンデイの封を切り、一握りお礼に渡す。

0731 武蔵横手駅着

0800  五常の滝着

0830  軍人殉職の碑着

 ここで拝礼・黙とう。

 4名の方、陸軍中尉 長野淳、陸軍少尉 川邊五雄、陸軍少尉 山下豊、技術雇員 菅谷照、殉職の地に建てられ碑である。

 碑の裏書は、昭和19年5月27日と読まれるが、その他不明。

 飯能駅で購入した飴玉を4個供える。

 昭和のこの道は幹線道路であったと想像されるので、行軍の途中での遭難か・・・・・・・・。

 南方作戦に備えてか・・・・・・・・・・・。

 ここは南斜面であり、すいせんがつぼみとなりつつあった。

0900 物見山(375m)着

 2名が休憩中。「こんにちは、おめでとうございます。」と声をかける。

 物見山を下り、駒高の里(2軒)の直前に、富士山を捉える。

 しかし、霞がかかり、うっすらと見える。

 写真では分かり辛い・・・・・・・。

0931 日和田山(305m)着

 親子3人組が休憩中。

 写真を撮ろうとしたが電池切れ・・・・・・・・・・・。

0940 琴平神社着

 参拝

0956 里の集落着

 ここで、初山行終え、舗装道路で初詣に向かう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿